
PCゲームのカクつきについて。
最初に私のPCスペックを記載しておきます。
CPU core i7 8700
GPU GTX 1060
メモリ 16GB DDR4 SDRAM
SSD 240GB
電源 500W
OS Windows10
-------------------------------------------------------
最近、PCゲームをプレイしていると2秒間に0.5秒程のカクつきが頻繁に発生するようになりました。
プレイしているゲームタイトルは「GTA3, GTA VC, GTA SA, GTA V」です。
最新のGTA Vはもちろん、古い作品の3やVCでも発生します。
GTA Vでは、ストーリープレイ中
GPU使用率55%〜65%
CPU使用率50%〜60%
FPSが70〜100
くらい出ています。
どうもGPUやCPUの問題ではないのかなと。
私はメモリ不足なのかな〜?と考えているのですが、皆さんは何が原因だと思いますか?
私自身あまりPCに詳しくなく記載漏れ等ありましたら、教えていただければ補足で追加させて頂きます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
GTA3、GTA VC、GTA SA、GTA V の中で一番スペックを必要とするのは、GTA V だと思いますので、これの動作環境を調べてみます。
GTA5 → http://neomens.tokyo/pc-version-gta5-pc-recommen …
最低スペック:CPU Core 2 Quad CPU Q6600 2.40GHz、メモリ 4GB、GPU GeForce 9800GT 1GB 以上
推奨スペック:CPU Core i5-3470 3.2GHz、メモリ 8GB、GPU GeForce GTX660 2GB 2GB 以上
CPU Core i7-8700、メモリ 16GB、GeForce GTX1060 なら十分快適に動作するはずです。「電源オプション」 での設定はどうなっているのでしょうか? 「省電力」 や 「バランス」 だとクロックを落としますので、立ち上がりで引っ掛かることがあります。ゲームなら 「高パーフォーマンス」 に設定してみて下さい。
「Windows10」電源オプションの設定方法
https://mechalog.com/windows10-poweroptions
それ以外にも、nVIDIA のコントロールパネルの設定も関係しているかも知れません。
【徹底解説】ゲーマー向けNVIDIAコントロールパネルの最適化設定について
https://www.tokidokioton.com/entry/2018/06/06/23 …
パソコンでできる設定はこれくらいです。メモリは 16GB ありますので、他にメモリを消費する処理を同時に走らせていない限りは、不足することはまずないでしょう。後は、ゲーム側の設定次第と言うことになります。
それと、fps(Frame Per Second) とモニターにリフレッシュレートの関係があります。下記をお読み下さい。
ゲーマーなら知っておきたい!V-SYNCとG-Syncと144hzについて!
https://harukin.com/games/%e3%82%b2%e3%83%bc%e3% …
カク付きはスタッターですが、テァリングの対策として垂直同期を ON にすると出易いようです。fps が 70~100 と言うことなので、それはないと思いますが、他の条件などを見て考えてみて下さい。下記は、CPU と GPU の関係を説明しています。
データで分かる、ゲームをするのに最適なCPUを徹底解説
https://chimolog.co/bto-cpu-for-gaming/
とてもわかりやすい説明だけでなく、調べ方まで参考なりました。
ありがとうございます^^
電源オプションを見てみると「バランス」になっていたので、これか!と思い「高パフォーマンス」に変更しました。
NVIDIA設定の方では、頂きましたURLの通りに設定をしまして、NVIDIAや電源設定を一新し、いざゲームを起動して垂直同期が「オフ」になっていることを確認した後プレイしたところ、無事にカクツキがなくなり快適にプレイ出来ました!
正確にはどこが原因だったかわわかりませんが、電源オプションかNVIDIA設定のどこかが原因だったみたいですね。
No.3
- 回答日時:
電源は 品質の良い物を使っていますか?
数千円の物は 高負荷をかけるゲーム等では どうかな?と思いますね
電源選びは パソコンの安定動作の基本です
ご回答ありがとうございます^^
無事に解決することが出来ました!
今まではゲーム関係のトラブルで電源を気にしてなかったのですが、今回を機にまたなにかトラブルがあれば、電源関係にも注意して調べようと思います。
ちなみに
「DELTA 500W 静音電源 (80PLUS BR ONZE / GPS-500EB D)」
というものを使っています。(品質が良いのかはわかりません笑)
No.2
- 回答日時:
一瞬だけなら、電源オプションなりでのバランスとかが原因の可能性はありますね。
バランスとかなら、CPUの周波数ですが、負荷により周波数を変動させることにより消費電力を削減しています。ただ、それで処理が一瞬だけって可能性もありますので。
電源の設定で、高パフォーマンスに設定をしてみて様子をみてください。
的確なご回答ありがとうございます^^
電源オプションを見てみると「バランス」になっていたので「高パフォーマンス」に変えた他に、NVIDIA設定を一新したところ無事にカクツキがなくなり快適にプレイすることが出来ました!
正確にはどこが原因だったかわわかりませんが、電源オプションかNVIDIA設定のどこかが原因だったみたいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード スペックが足りているはずなのにゲームがカクつく 5 2022/11/22 12:19
- デスクトップパソコン 有識者さんにPCのスペックについて質問です。 現在のPCのスペックが、 [CPU] Core-i5 2 2022/07/16 12:23
- BTOパソコン 就職決まって「実際来週の月曜から勤務」落ち着いた時お祝いてわけではないですがずっとゲーミングPC買う 1 2022/07/08 03:13
- ノートパソコン ホグワーツレガシー PC版必要スペックについて ホグワーツレガシーをPCでプレイしたいのですが、PC 3 2023/02/09 21:11
- ビデオカード・サウンドカード メイン機とは別に、初自作としてpcを組みました。 pcスペック cpu ryzen5 5500 グラ 1 2023/05/15 12:22
- BTOパソコン GPUの使用率について 2 2022/07/21 15:52
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- その他(インターネット接続・インフラ) ~インターネット回線に着いての質問です〜 環境 GALLERIA XA7C-R36T 第11世代Co 1 2022/06/22 20:36
- CPU・メモリ・マザーボード 電源ボックス:Smart 500W -STANDARD- 500W グラボはどこまで載せられますか? 3 2022/12/31 15:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
旦那が数ヶ月前から毎日の様に...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
XINPUT1_3.dllとは何でしょうか...
-
ゲームで負けてイライラしてる...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
配信等視聴しながらのゲームが...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
最近オンラインゲームで仲良く...
-
wiiのゲームで、セーブデータを...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報
皆さま本当にありがとうございました^^
私1人では解決に至らなかったので、皆さまからのコメント本当に感謝しますm(_ _)m