dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です。

もし自作の小説を出すなら、ネットで掲載するべきですか?
それともお金をかけて自費出版するべきですか?

自費出版の場合、一度ネットに上げた作品は出版できないと聞いたことがあります。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

自費出版って大変ですよ。

お金がかかるだけではなく、出版社から全部引き取って自分で売り歩かないといけませんから(書店には並びません)。ネットにあげて反応を確かめ、自分の実力をまず知らないとね。
    • good
    • 0

自己満足なら、ハードカバーの単行本がいいですね。

立派に見えます。少なくとも、国会図書館には収蔵されます。
ネットに上げたら自費出版できないなんて事はないと思います。自費出版て、単に自分で印刷へ出すだけの事ですから。
新人賞とかの応募要件にはそういうのがある場合はあります。
    • good
    • 0

出版社への持ち込みか公募にすべきです。


それでハネられる程度のものだったら
ネット掲載でも自費出版でもたいした評価は得られません。
どちらも時間とお金の無駄使いです。
自己満足を得たいだけならいいですが。
    • good
    • 0

ネットに掲載すべきです。


小説投稿サイトを利用して、感想なども聞いてみると良いと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!