dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無償はなぜ「償」の字を使うのですか。「償わない」より「褒賞がない」という方が意味が近いと思いますが。
このサイトからしてもそのように思います。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.weblio.jp/con …

A 回答 (1件)

言葉の成り立ちが褒賞ではなく代償だからです。



「償い」とは「対価」の意味でも使われます。

何かの物事や行為に対して、金品や労力による償いを求めないから、無償なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、おかげですっきりしました

お礼日時:2019/12/09 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!