プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

二世帯住宅を建てる際、何坪ほどで建てられるのでしょうか?
親(1人)と子供世帯(3人)で、平屋と2階建の完全分離を希望しています。
平屋は1LDKほとで、2階建は3〜4LDKで、車2台停められて、平屋と2階建で繋がっている小さい中庭があれば良いなと思っています。
何坪ぐらいあれば上記のような家は建てられるでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • わかる範囲ですが、住みたい地区の土地は大体建ぺい率60パーセント、容積率200パーセントです。

      補足日時:2019/12/13 14:47

A 回答 (5件)

うちの場合は、リビング15畳、子供部屋に6畳程度でも広いと感じる事があるのでだいたいリビング13畳、子供部屋5畳程度でいいと思います。

    • good
    • 0

土地の建蔽率や傾斜制限、道路との接道条件によりますが、車の駐車位置や出し入れに使える道路幅などの条件が良ければ70坪で十分です。



規制が厳しい住宅地で接道条件が悪い場合は100坪必要な場合もあります。
    • good
    • 0

二方向道路で、道路幅が四メートル以上の矩形地を選べば70坪でゆけます。

    • good
    • 0

はじめまして


私は都内を中心とした地域で戸建て住宅や2世帯住宅の設計監理を手がけています。

通常、一般的な単独の世帯(両親+子供2人)の住まいは25坪(82㎡)~35坪(115㎡)位です。
数値に巾がありますが、これは部屋の大きさや数によるもので、子供室が1室であれば30坪位でもそこそこゆとりのある家とすることが可能です。
趣味の部屋やたたみの間等を必要とするかといった事でも必要な面積は変わりますが、都市近郊の住宅の場合は上記の面積がひとつの目安になると思います。
(もちろん、狭小住宅や豪邸の場合はこれから外れます)

親世帯(1人)の住まいとしては、15坪(49㎡)~20坪(66㎡)を見込めばよいと思います。
(こちらも、各所がどの程度のスペースを希望されるかによって変わってきます)

上記の各世帯の面積を加算すると、必要面積としては概ね40坪(132㎡)~55坪(180㎡)ということになります。
(中庭形式の場合は動線が長くなりがちな為、面積は若干多めに見込む必要があります)

私の事務所のHP内に、床面積も記載した2世帯住宅の事例を掲載していますので、参考にして頂ければ幸いです。
https://www.atelier-n.com/works/two-family/
    • good
    • 0

>平屋と2階建の完全分離を希望しています。


完全に独立した建物の場合、通常は二世帯住宅とは呼ばないと思われます。
(建物は分離して付属家という場合は、従たる建物には水回りの設備が制限されます、キッチンなどは付けられません)。
一つの敷地に2軒の家は建てられません、敷地が大きければ書類上分割しての建築は可能ですは、それぞれの敷地。建物ごとに建築制限をクリアする必要があります。(接道条件や建ぺい率など)。
また、後から渡り廊下で繋ぐのもNG。
https://archistacks.com/ichishikiti-ichitatemono/

棟が続いていて、壁で別れているという構造なら、そういう制約はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!