
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
参考までに。
「タカサゴユリ」だと思うが、この仲間は種でよく増えます。
ただ、少し生える場所を選り好みするようで、意図的に種を蒔いても芽を出さないこともあります。
その一方で、場所が気に入ると予想もしないところから芽を出すよ。
私のところではほとんどほったらかしなので、生えてほしくないところでも生えてきます。
が・・・・。
わが家からたくさんの種が近隣に風で飛ばされてゆくが、芽を出すのはほんの一部です。
ということで、すぐに蒔いておくことだね。
私の経験則から言うと、新しい土は良くないようです。
No.1
- 回答日時:
植えた記憶がなくても咲いたのはタカサゴユリでしょう。
これは何もしなくても、ある年突然咲きます。
そして、あれあれという間にあちこちに咲き始めます。
増やすなんて考えない方がいいです。
https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カボチャの種がかびてしまった...
-
アオキを種から育てる方法
-
春菊栽培は、花になる前に蕾を...
-
西洋芝の種が鳥に食べられて困...
-
グリンピースの葉に白い汚れが・・
-
ハナモモの種はアーモンドと同...
-
えんどう豆の種作り
-
インゲンが枯れたけど、もうお...
-
ミニヒマワリの芽が出ない
-
会津みしらず柿の苗木を購入し...
-
「風船かずら」の種の保存方法
-
困ってます!至急!
-
姫金魚草の種って、、、どうと...
-
大型ひまわりの種の実入りが少...
-
つげの木がだんだん枯れてきて...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
野菜苗の売り場で今頃ですが気...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
もみじの芽が出ません枯れてい...
-
イチゴの葉が巨大化しています。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カボチャの種がかびてしまった...
-
心配の種 自慢の種
-
西洋芝の種が鳥に食べられて困...
-
TV番組「突破口ファイル」で広...
-
エライオソームは食べられる?
-
山葡萄の種まきの仕方を教えて...
-
「極相で多く見られる種」を、...
-
グリンピースの葉に白い汚れが・・
-
からすうりの種を取りたいので...
-
春菊栽培は、花になる前に蕾を...
-
ジャガイモ 違う品種を植えると...
-
キウイフルーツのオスの木の増...
-
レモンの木を植え替えて約50日...
-
千日紅ファイヤーワークスの種...
-
ゴーヤの種?
-
姫金魚草の種って、、、どうと...
-
我が家のダイソー種から発芽し...
-
黄色くなったゴーヤは食べれる...
-
大型ひまわりの種の実入りが少...
-
カラスが食べてたこれ、なんの...
おすすめ情報