重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

AndroidでMinecraft Earthの野良アプリ(.apk)をインストールする時にアプリ名が空白一つだけだったんで怪しいなと思いましたが、アクティビティで名前変えるだろうなと思ってそのままいれるとMcfeeにそのアプリがタスクキルされて、削除しろと写真の内容を表示してきました。
検出名は
Android/HiddenAdds.OT!ML
これにかかると何が起きるかがわかりません。
かかったら何が起きますか?
詳しい方は早めの返信お願いいたしますm(__)m
写真も参考にw

「Androidでapk探してるとウイルス」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    アクティビティ起動前にタスクキルされたのですが遅いですかね(汗
    たったの0.3秒でキルされたんですかやばいですか?
    友達から:迷惑メールきてない

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/12/14 23:44

A 回答 (4件)

取りあえず、野良アプリを入れるのを今後一切やめましょう。



これはランサムウェアではなく、
ランサムウェアを仕込むためのウイルスですね。
感染すれば、攻撃者の思うがまま、なんでもできます。

周知のウイルスでよかったですね。
もしこれが、セキュリティーソフトメーカーが未検知のものであれば、
既にコントロールを失っています。

知識が足りない自覚があるのであれば、
ちゃんとアプリストアなどの安全な場所から
ダウンロードするようにしてください。
    • good
    • 3

>友達からは来てないときいたので、まだ送信の手前か、Mcfeeのおかげでなんとかなったってことですかね?w



すぐに来るとは限りませんよ

来るのは1年後かもしれないですし
集めた個人情報は名簿業者に売られて、無限に広がりますからねぇ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、なるほど。
ランサムウェアの可能性は100%ないんですか?
これにこたえたらベストアンサーで。いいかなw

お礼日時:2019/12/15 00:08

ウイルスによっては、何かのボタンをおしてからスタートじゃなくて、スマホの中に入った瞬間からスタートしてる物がありますからね(そのフ

ァイルのダウンロードしてる時点で実行される)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

なるほどです。
友達からは来てないときいたので、まだ送信の手前か、Mcfeeのおかげでなんとかなったってことですかね?w
まあ、よかったです

お礼日時:2019/12/14 23:54

あなたのスマホの中の個人情報、友人とかの住所や電話番号、メアドなどの情報が、もうネットに流れました



その人達に迷惑メールや、ウイルスが届きます
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!