
AndroidでMinecraft Earthの野良アプリ(.apk)をインストールする時にアプリ名が空白一つだけだったんで怪しいなと思いましたが、アクティビティで名前変えるだろうなと思ってそのままいれるとMcfeeにそのアプリがタスクキルされて、削除しろと写真の内容を表示してきました。
検出名は
Android/HiddenAdds.OT!ML
これにかかると何が起きるかがわかりません。
かかったら何が起きますか?
詳しい方は早めの返信お願いいたしますm(__)m
写真も参考にw

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
取りあえず、野良アプリを入れるのを今後一切やめましょう。
これはランサムウェアではなく、
ランサムウェアを仕込むためのウイルスですね。
感染すれば、攻撃者の思うがまま、なんでもできます。
周知のウイルスでよかったですね。
もしこれが、セキュリティーソフトメーカーが未検知のものであれば、
既にコントロールを失っています。
知識が足りない自覚があるのであれば、
ちゃんとアプリストアなどの安全な場所から
ダウンロードするようにしてください。
No.3
- 回答日時:
>友達からは来てないときいたので、まだ送信の手前か、Mcfeeのおかげでなんとかなったってことですかね?w
すぐに来るとは限りませんよ
来るのは1年後かもしれないですし
集めた個人情報は名簿業者に売られて、無限に広がりますからねぇ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Discordというアプリについてな...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
Xvideoのファイルの何%にウィル...
-
16歳男子です。 最近性欲が強く...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
windows10 メールを見たいので...
-
右下の広告の消し方
-
タブレットやスマホのブラウザ...
-
デコピクというアプリについて
-
同じアプリをインストールした...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
「友達や家族の位置情報」を知...
-
LINEで文章が重複して送られる...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
一瞬にしてシステムデータが20G...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
Discordというアプリについてな...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
Windows Update 後、Office2019...
-
右下の広告の消し方
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
Clipboxで保存した動画が見れな...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
同じアプリをインストールした...
-
LINEで文章が重複して送られる...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
デコピクというアプリについて
おすすめ情報
アクティビティ起動前にタスクキルされたのですが遅いですかね(汗
たったの0.3秒でキルされたんですかやばいですか?
友達から:迷惑メールきてない