重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

「エピジェネティクス」ついて、全くの初心者です。
「エピジェネティクス」とは、どういう事なのかから、教えて下さいませんか。
「エピジェネティクス」では、今までできなかった、どういう事が可能になりますか?
「エピジェネティクス」は、何のどのような部分が持つ、どのような性質を、どのように利用して、どのように生かす技術なのでしょうか?
「エピジェネティクス」で解決する現代の悩みや問題には、どういった悩み・問題があり、それらはどう解決され、どう心がどう軽くなり、どう解消するのでしょうか?

A 回答 (1件)

タンパク質の発現は遺伝子(Gene)により決定されています


例えば、皮膚の色や髪の色なんかは親より受け継ぎますよね
これがジェネティクスです

ところが、受精後にDNAに処理がなされてタンパク質が出来なくなったり、過剰に出来たりする事があります
これがエピジェネティクスです

難病や自閉症スペクトラムなど病気の原因(処理されたせいでなる場合と、されなかったせいでなる場合両者あると思います)などの原因にもなるので、解明、操作できるようになれば、いろいろ素敵な社会になります
高齢出産での障害発生にも関わっていたかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Geneとは、遺伝子の事だったんですね。
遺伝子の情報の発現がジェネティクスなのですね。
エピジェネティクスは、DNAに処理をなし、発現を調整する事のなですね。
その仕組みが解明され、操作もできるようになれば、今まである問題の中のいくつかを解決する事ができる事が可能になる社会になるのですね。

お礼日時:2019/12/20 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!