
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
他府県で一時抹消することを通称で転入抹消と言います。
普通は、買った人が自分の住所地の運輸支局で名義変更と同時に抹消をすることを言います。
もともと自分名義の車なら住所変更と同時に抹消で、住所の移動がわかる住民票が必要です。
軽以外で車検のある四輪車であれば移転登録と一時抹消の手続きをするのと同じように
印鑑証明書(売り買い主各一通)と譲渡証と委任状が要ります。
いらないのは車庫証明とプレートの購入くらいでしょう。
車検のある小型二輪なら、印鑑証明書の代わりに買い主の住民票。
車検のない軽二輪車も7月から全国統一して運輸支局でOCRシートを使っての事務処理をしています。
なので、以前と違って譲渡証明書や委任状が必要になります。
まあ、印鑑証明がいらないので、よほど珍しい名前の人以外は100円ショップの三文判と買い主の住民票を持っていけば何とかなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車検ありのバイクを他県の人が...
-
185系サーフで1ナンバーにされ...
-
車検が受けられません!
-
ふと思ったんですけど、ブロー...
-
セパハンにすると構造変更が必要?
-
足回りの違和感 (原因不明で困...
-
車種・形式、登録番号について
-
400ccを250ccに登録って?
-
バンの仕切り棒について
-
アドレスv125 k7 スピードメー...
-
ハイブリット車の駆動用バッテ...
-
軽トラにパワーゲートを付けよ...
-
★モリワキのショート管について★
-
HONDAライフのハンドルの異音
-
拭き取り面積
-
タイミングベルト交換後の異変
-
ボアアップに伴う任意保険の申...
-
マッチングアプリで会って、初...
-
名義変更などの手続きをした後...
-
スバルインプレッサのヘッドラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
返納済みのバイクを名義変更す...
-
185系サーフで1ナンバーにされ...
-
バイク サーキット仕様化 手...
-
バイクをメルカリで売るのです...
-
車検切れの任意保険の車両入れ...
-
保険の書き換え
-
後付けサンルーフの取りつけ
-
単車の名義変更について
-
中古車購入時の下取りや買い取り
-
勝手に処分できるのか
-
400ccのバイクを廃車にしたいの...
-
バイクの名義変更、手続き済み...
-
陸運局に、他府県から、移転で...
-
所有者がオリコの場合は構造変...
-
オークションで自動車を購入す...
-
ふと思ったんですけど、ブロー...
-
マッチングアプリで会って、初...
-
車検で車屋さんはどのくらい儲...
-
バンの仕切り棒について
-
400ccを250ccに登録って?
おすすめ情報