A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
たこおじさんです。
夫婦を何年やっているのでしょうか。
親から独立して家庭を持った以上、自分たちできちんと話し合うべきことです。
両親とは、旦那の両親と嫁さんの両親もということですか。
離婚の話し合いも恋人同士の別れのときも、外野をたくさん入れてしまうと
当人同士が、少しだけの行き違いでよく心を開けば、ふたりだけで解決するものが
外野が入ってしまったために虚勢を張ったり、
周囲の意見に流されてしまって、当人同士の意に沿わない結果になったりする
場合もありますよね。
あとで、外野をいれるべきではなかったなんてね。
割合に女性に多いのが、自分の意見、今の立場を理解してほしくて
親を味方につけたりして、大騒ぎをする女性もいます。
で、ひと騒ぎが収まり元鞘にもどったりすると、周囲に迷惑をかけたにも
かかわらず、そのままシカトを決め込む。そういうことを何度も繰り返して
いる女性もいます。
離婚する、離婚するなんていうのが、何かあるたびにいうが
結局のところは離婚しないで、そのまま続いている夫婦もいます。
質問者さんが何歳ぐらいなのかは知りませんが、男か女かもわかりませんが、
離婚の話し合いに親を参加させるのは、それは違うと思いますよ。
親は子供に円満にやってほしいから、なるべく離婚はしないでもらいたいのでは
ないかな。
しかし、嫁さんからみて舅、姑を参加させたら、その力に屈服せざるを
得なくなるとしたら、その嫁さん言いたいことも言えなくなってしまう。
良心的な舅、姑であればいいが。いざ離婚となると、嫁さんに攻撃的に
なる親もいるでしょうしね。
悔恨が残りますよね。
夫婦の離婚の話し合いに両親を参加させる、なんて質問自体が
おじさんには、おかしな質問だと思いますよ。
夫婦の問題なのに。
まだ親離れしてないのかと思ってしまいます。
夫婦で話し合って離婚になった場合に親に言えばいいだけのことです。
No.3
- 回答日時:
両親が離婚するわけではないので介入してもらわない方が良いと思います。
介入されるとややこしくなってしまいます。
自分たちのことは自分たちで決めて、両親には事後報告で!
No.2
- 回答日時:
夫婦のみで話し合っても相手に上手く言いくるめられて…という事がありますからね。
知恵をお借りする意味で両親を介入する方がマイナスにはならないですよね。
ある程度は両親の力を借りながら、夫婦で話し合うのが理想です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 協議離婚の話し合い場所 夫と協議離婚の話し合いをします。 まだ同居中で、高校生の子が一人います。 話 1 2022/05/03 08:06
- 離婚 離婚取り消し、無効について。 11 2023/03/17 08:48
- 訴訟・裁判 家族法 3 2023/07/26 01:50
- 離婚・親族 協議離縁について 3 2023/02/08 08:12
- 政治 日本国憲法第24条の婚姻について 【1項】婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有 5 2022/06/24 20:53
- 結婚・離婚 24歳の男で、他の若くして結婚している人を見て「28歳で結婚だって、おめでたいな、でも男の方は年収は 3 2022/06/10 11:00
- 夫婦 離婚防止に性行為はアリかナシか? 7 2023/04/23 17:56
- その他(結婚) 24歳の男で、他の若くして結婚している人を見て「26歳で結婚だって、男の方は年収は26歳で650万~ 8 2022/06/23 12:48
- 結婚・離婚 彼氏が「親が離婚をしている彼女と結婚したら離婚率が高くなる、何故なら母子家庭で 立派な強い母親の姿を 4 2022/06/26 20:54
- その他(悩み相談・人生相談) 離婚危機です。 4 2022/07/03 13:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レス
-
離婚
-
新婚3ヶ月目、離婚を考えていま...
-
自分はフィリピンの彼女がいま...
-
離婚してからの行動
-
離婚について 結婚3年目の夫婦...
-
親が「離婚をするかもしれない...
-
夫が離婚に応じてくれない
-
45歳専業主婦、子なしです。 数...
-
妻を見ていて特に好きになれる...
-
酔った旦那が大嫌いです。 夫は...
-
モラハラで慰謝料とれたかたい...
-
幼い子供二人いての離婚はやは...
-
子どものために離婚しないとい...
-
離婚後の彼女、どのくらいたて...
-
持ち家の人が離婚したら、普通...
-
離婚前の家族旅行
-
離婚は悪いことなのでしょうか
-
離婚された方にお聞きします。 ...
-
元夫に期待できるのはお金だけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫(30)が離婚してくれなく悩ん...
-
元夫に期待できるのはお金だけ...
-
45歳専業主婦、子なしです。 数...
-
離婚後の彼女、どのくらいたて...
-
旦那か不倫相手か迷っています...
-
新婚3ヶ月目、離婚を考えていま...
-
離婚を前提に別居している妊婦...
-
離婚は悪いことなのでしょうか
-
離婚された方にお聞きします。 ...
-
持ち家の人が離婚したら、普通...
-
離婚前の家族旅行
-
夫が離婚に応じてくれない
-
67歳男性です。結婚して35年以...
-
レス
-
熟年離婚について。 少し長くな...
-
離婚を回避したい
-
妻を見ていて特に好きになれる...
-
親権を渡して離婚したい
-
離婚について 結婚3年目の夫婦...
-
バツイチ子持ちについて
おすすめ情報