
椎間板ヘルニアで一つ潰れてます、坐骨神経痛で品出しのパートを3年してます
ギックリ腰のように日常生活で動けないって感じではないですが、重症の虫歯のような神経痛が常にあってかなり痛いです、仕事中立っていられないくらいしんどいです
仕事以外で何も手につかないくらいずっと疲労してて、仕事以外では起き上がることもできないし家の中でも何も手につかない、頭も回らず何も考えられないです
厚生労働省の相談窓口にメールで相談したり、労働局へ相談しに行ったら「○日に辞めると宣言して退職届け出してその日から行かなきゃ良いよ」ですが、どんなにはっきり辞めると言ってもあちらは了承せず、
前出しや軽い物の補充とか軽作業でも良いから続けてと言われ 休職数ヶ月する約束だったのに、インフルエンザで人がいないから休職1週間だけねと言われて休めない
多部署へ回されたけど結局、残業は 月に15時間増え、朝8時出勤で、休憩も15時入り、夜の21時まで働くこともあり、以前よりさらに負担が増えました
前出し軽い仕事だけ〜と言っても荷受けもさせられ、おばさんパートが「自分は歳なの、あんた若いんだから」と重労働を回してくる
ネットで色々と調べているんですが……何かいい方法はないんでしょうか?
ここ数日は仕事中に立って居られず歩くのも神経が痛み、腕も痙攣して利き手が痲痺して商品もつかめない、何度も何もないところで躓きます
耐えられず早退(と言っても定時)で病院行って1年ぶりにレントゲン撮ったら完全に潰れて、ヘルニアが進行、身長も1センチ縮んでいました
医者が診断書出すから休職しなさいって言受けれど(診断書の種類を聞いてこい)、休職を渋って教えてくれない(診断書出せない)、退職したくてもなかなか話を進めない
ヘルニアと説明しても「歩けているじゃん、ギックリ腰みたいに1ミリも激痛で動けないわけじゃないんでしょ?」、今日も早退するって言ったら「昨日ブロック注射打ったんでしょ?どうして痛いの?」って怒られました
社保に入ってて厚生年金に加入してます
本社の人事部にパワハラセクハラ相談室がありますが、そこへ相談しても良いんでしょうか?
制度とか色々自分なりに調べていますが頭が回らなくて 冷静さや判断能力も落ちてるようです
なにもかもめんどくさくて投げやりな気分になり漠然とした自殺願望もあります
退勤中に車を運転しててこのまま壁に追突すれば死ねるかなってふと思ったり
考えがまとまらないので、客観的なアドバイスが欲しです
よろしくお願いします
No.3
- 回答日時:
>行政の何か利用出来ないかな
できません。
>ハッキリ辞める ⚪︎日に退職すると伝えても、紙に書いても無視
退職届を書かないからです。
「そんな話は聞いていない」と言われたらどうしようもありません。
>あまり揉めたくないです
既にもめています。
あなたの認識が甘すぎるのと、しっかり意思表示ができないのが問題です。
はっきり辞めると言いました…では何ともならないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み会・パーティー 従業員の勤務状況・雇用状況について 2 2022/10/17 15:10
- 退職・失業・リストラ 休職からの退職について。 辞め方に悩んでいます。 ・6/20より休職中(神経性胃炎、ストレス) ・診 1 2022/06/30 20:42
- 子供・未成年 転職について 2 2023/06/02 08:28
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 19:46
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 20:02
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
- 退職・失業・リストラ 前回ブラック企業で働いていると相談した者です。会社は個人経営の医療関係です。 毎日11時間労働で休憩 3 2022/12/07 09:17
- がん・心臓病・脳卒中 自身の病気と仕事について 3 2022/07/09 00:06
- 就職・退職 会社についていけず 退職を考えている者です。 甘えだとは重々承知なので、相談に乗っていただける方コメ 7 2023/05/15 10:49
- 会社・職場 椎間板ヘルニアと職場のことで悩んでいます。 2 2022/10/04 09:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで2度にわたる休職期...
-
資格勉強のための休職 可能で...
-
[緊急] 配偶者が代わりに辞意...
-
パートタイマーの長期休職について
-
休職中に業務連絡がくる件について
-
入社一ヶ月で心の病により休職...
-
鬱病で休職する前の挨拶につい...
-
仕事やること多すぎて鬱病再発
-
地方公務員法について
-
自律神経失調からの復職なので...
-
復職
-
鬱になる人の仕事能力、休職を...
-
人の社員証を紛失してしまいま...
-
コールセンター勤務です。 スト...
-
休職者のリワーク施設に1〜2週...
-
退職しろと迫られている地方公...
-
社内での私物紛失の責任は?
-
甘ったれですか?
-
休業中の社員の降格人事について。
-
エクセルで期間から期間を引く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
休職中に業務連絡がくる件について
-
エクセルで2度にわたる休職期...
-
コールセンター勤務です。 スト...
-
[緊急] 配偶者が代わりに辞意...
-
資格勉強のための休職 可能で...
-
公務員で現在休職中ですが人事...
-
鬱病で休職する前の挨拶につい...
-
仕事を穏便に退職する方法につ...
-
診断書を提出したのに強制的に...
-
地方公務員法について
-
公務員が1年半、病気で休職し...
-
エクセルで期間から期間を引く...
-
サボっていないのにサボってる...
-
うつ状態で休職中の業務連絡に...
-
転職先に休職していることを聞...
-
入社一ヶ月で心の病により休職...
-
休職中に傷病手当金を貰ってい...
-
職場に心の病と言う理由で休職...
-
親と面談したいと言われたが、...
-
傷病手当金を申請したはずが欠...
おすすめ情報
知恵袋や掲示板で相談しても行かなきゃ良い無断欠勤して辞めればいいハッキリしない お前が悪い
ただのアルバイトだったらと無断欠勤でそのまま辞めれば良いだけでしょって言われて……
かなりハッキリ辞める ⚪︎日に退職すると伝えても、紙に書いても無視、逆ギレ
無断欠勤したら給料払わんって感じで平行線
毎月数万円も社保や年金払ってるので、こういう時こそ行政の何か利用出来ないかな?と考えています
その為にはあまり揉めたくないです