
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(降任、免職、休職等)
第二十八条 職員が、左の各号の一に該当する場合においては、その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。
一 勤務実績が良くない場合
二 心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合
三 前二号に規定する場合の外、その職に必要な適格性を欠く場合
四 職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合
2 職員が、左の各号の一に該当する場合においては、その意に反してこれを休職することができる。
一 心身の故障のため、長期の休養を要する場合
二 刑事事件に関し起訴された場合
3 職員の意に反する降任、免職、休職及び降給の手続及び効果は、法律に特別の定がある場合を除く外、条例で定めなければならない。
4 職員は、第十六条各号(第三号を除く。)の一に該当するに至つたときは、条例に特別の定がある場合を除く外、その職を失う。
これを読む以上にわかりやすくというのは難しい。さらに、第3項にあるように、条例で定めるところでしょうから、あなたのご勤務の自治体によるということでもありますからね。
残念ながら。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/09/22 22:22
アドバイスを有り難うございます。
実は公務災害での怪我なのですが、職場の体制の問題もあり
書類は提出済みでしたが、結果的には私傷病となった様でした。
まずは養生します。
No.2
- 回答日時:
条文に書いてあるとおり、病気やけが、障害で仕事ができないようなら
強制的に休職にできる、ということです。
あなたが原因の事故か事件で、処理が完了するまで緊急避難的に休職
する、とか、健常者として責任取らせたり、刑事告発すると職場も傷
を負うので精神耗弱者がやったことにしておこう、といった事だと
思いますが。
確定的な処分は休職中に決められるでしょう。
(もちろん、復職も含めての話です)
この回答へのお礼
お礼日時:2009/09/22 22:25
アドバイスを有り難うございます。
私の場合は怪我ですが、その他にも色々な使い方をされるのですね。
完治・軽快が無理ならば休職延長可との事でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで2度にわたる休職期...
-
地方公務員法について
-
休職中に業務連絡がくる件について
-
仕事を穏便に退職する方法につ...
-
公務員で現在休職中ですが人事...
-
コールセンター勤務です。 スト...
-
[緊急] 配偶者が代わりに辞意...
-
入社3ヶ月でうつ病となってしま...
-
就職期間中の就業規則変更
-
パートタイマーの長期休職について
-
内臓の病気で上司にしばらく休...
-
休職中に海外旅行に行ってはい...
-
休職中の健康診断について教え...
-
資格勉強のための休職 可能で...
-
休職する女
-
入社一ヶ月で心の病により休職...
-
痔の手術が原因で休職するのは...
-
地方公務員が病気休職中に退職...
-
休職中に会社より研修参加を言...
-
気管支喘息だと傷病手当ての請...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで2度にわたる休職期...
-
休職中に業務連絡がくる件について
-
[緊急] 配偶者が代わりに辞意...
-
エクセルで期間から期間を引く...
-
資格勉強のための休職 可能で...
-
仕事を穏便に退職する方法につ...
-
コールセンター勤務です。 スト...
-
地方公務員法について
-
親と面談したいと言われたが、...
-
鬱病で休職する前の挨拶につい...
-
うつ状態で休職中の業務連絡に...
-
公務員で現在休職中ですが人事...
-
医者から明日から休め、と言わ...
-
毎朝連絡がある当日欠勤社員に...
-
入社一ヶ月で心の病により休職...
-
心療内科に行ってますが、会社...
-
転職先に休職していることを聞...
-
休職中に海外旅行に行ってはい...
-
エクセルで期間から期間を足し...
-
地方公務員が病気休職中に退職...
おすすめ情報