
私は仕事をサボっていないのに、店長にサボっていると思われてしまいました。
私は3日前まで4ヶ月ほど休職しており、久しぶりの仕事だったので、引き継ぎの時に色々と聞き、他の事は勝手に手をつけず言われた事と、自分の仕事だけをしていました。
すると、バイトのグループラインで、
“〇〇その日のうちに片付ける事。”
(〇〇は私が引き継ぎの時に、そのまま置いておいて良いと言われました)
私が、新しい物の出し方でてこづっており、教えてもらった後、他の作業をしながらその仕事をしていたら、店長に
“さっきの1時間何してた?”
と言われました。
私は、その時にしていた事をいいましたが
“ふーん。なぁなぁ休憩何時まで?”と言われ、その後今までやっていた仕事から外されました。
人を物の様に呼ぶのも頭に来ましたし、今までサボる所か、皆んなが過ごしやすい様に様々な事をしてきたのに(物を置くスペース作り、ワードでわかりやすくポップを作成し、共有したのに次の日には撤去)全て無かった事にされ本当にショックでした。
バイトのメンツは最高ですが、正直辞めたいです。
ですが、ここで辞めるとさぼっていると思われたままだと考えると、嫌です…
私はどうすれば良いのでしょうか?
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
店長も1人のただの人間なので
その人や事が気に入らないというだけで嫌がらせをすることは十分あることです。
ちなみにこのような事はバイトの上下関係のみならず、毎日会社内でも起こっていることです。
店長の気が済めば収まるかもしれないですが、どうしても我慢ならないという時は、辞める覚悟で自分だけ不当な扱いをうけていると抗議をしてみるとよいかも。
意外とそこから好転することもあるので
まあ長期戦の中で1つの方法だと思って参考になれば幸いです。
No.9
- 回答日時:
補足について
コイツもか
補足じゃ無くて返信してくれませんかね
誰に何を返信してるのか=何を言ってるのか不明です
1時間その場に居たように見える、のはなぜですか?=やってなかったんじゃねーのかな…
返信も説明も中途半端で理解しにくいです
返信ってこれの事ですか??
一回しか使えないので、補足を使っていました。
1時間その場にいたように見える理由は、例えば15時からその仕事を始めるとします。
・15時に店長に教えて貰った新しい仕事(ポップ作成)をスタート
・度々レジに入りながら、他の仕事をする
・16時前に、新たな仕事でポップを作成
・店長は、ずっとpcの前にいたわけではありませんが、通るたびにずっとポップ作成の様に見えたかもしれない
ポップは職場のpc(1台)でしか出せないので、疑われても仕方がないと思い、私は何をしていたか事細かく言いました。
No.8
- 回答日時:
自分の経験上
相手との関係が悪くなる時は自分からも相手が嫌という雰囲気が出ているので
相手に気に入られるような態度を示せば
自然と良くなっていくかと。
(すぐにではなく少しづつ)
No.7
- 回答日時:
メンツとはバイト辞めた後でも連絡取り合えばいいかなと思いますよ
時給は仕方ないです
店長から理不尽な対応受けてメンタルを擦り切らせても仕方ないですよ
もっと自分を大切にしてください
No.4
- 回答日時:
言われたことを言われたとおりにして二度とさぼっていると思われないようにするしかありません
ここでやめた方がいいと思います
貴方の評価は何をしても上がらないと思います
物を置くスペース作り、ワードでわかりやすくポップを作成し、共有したのに次の日には撤去という事は余計なことを勝手にしていたという事です
何かしたいことがあれば上司に許可を取り仕事中は辞めましょう
時給が発生していますからお仕事以外
言われたこと以外の事はしてはいけません
No.3
- 回答日時:
辞めずに続けようとする意思は素晴らしい。
4ヶ月の休職の前はそんな感じではなかったのですよね?
だとすれば休職が店長の中で引っかかっているのでは。
あからさまに嫌がらせをされていても
辞めずに続けて頑張っていると、そのうち認めてもらえるかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休職中に業務連絡がくる件について
-
エクセルで2度にわたる休職期...
-
うつ状態で休職中の業務連絡に...
-
仕事を穏便に退職する方法につ...
-
コールセンター勤務です。 スト...
-
[緊急] 配偶者が代わりに辞意...
-
鬱病で休職する前の挨拶につい...
-
エクセルで期間から期間を引く...
-
精神科に通院しただけで、会社(...
-
痔の手術が原因で休職するのは...
-
診断書を提出したのに強制的に...
-
公務員で現在休職中ですが人事...
-
職場に心の病と言う理由で休職...
-
転職が決まったがそれまで休職...
-
転職先に休職していることを聞...
-
会社を辞めて専門学校へ行くか...
-
昨日会社に診断書を持って行ったら
-
エクセルで期間から期間を足し...
-
今の勤務先で誰からも話しかけ...
-
休職中に傷病手当金を貰ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
休職中に業務連絡がくる件について
-
エクセルで2度にわたる休職期...
-
コールセンター勤務です。 スト...
-
[緊急] 配偶者が代わりに辞意...
-
資格勉強のための休職 可能で...
-
公務員で現在休職中ですが人事...
-
鬱病で休職する前の挨拶につい...
-
仕事を穏便に退職する方法につ...
-
診断書を提出したのに強制的に...
-
地方公務員法について
-
公務員が1年半、病気で休職し...
-
エクセルで期間から期間を引く...
-
サボっていないのにサボってる...
-
うつ状態で休職中の業務連絡に...
-
転職先に休職していることを聞...
-
入社一ヶ月で心の病により休職...
-
休職中に傷病手当金を貰ってい...
-
職場に心の病と言う理由で休職...
-
親と面談したいと言われたが、...
-
傷病手当金を申請したはずが欠...
おすすめ情報
店長から見れば、1時間ずっとその場に居たように見えたかもしれません。
ですが、私は別の作業をした後に、その場で新たな作業をしていたので、ずっとその場にいた訳ではありませんでした。
ちゃんと説明しました。
その後“ふーん”と言われ、“なぁなぁ休憩いつ?”と言われ、店長は退勤しました。
その後私はその仕事を外されました
休職前はそんな感じでは無く、一緒に頑張ろうって感じでした。
休職は国家資格所得の為であり、かなり前から伝えていました。
辞めずに続けるべきなのでしょうか?
モノを置くスペースやポップは退勤後にしています。
ですが、勝手な事をしたと思ったので、今日は復帰日と同じ様に荒れたまま放置してきました
多分、それで良かったと思います
時給も学生のメンツも最高なので、続けたい気持ち半分、ずっと、この状態が続くのは辛いです
どうすれば好転するのでしょうか?
何故、そう思ったのか直接聞くか、ラインするべきですか?
確かにそうですよね。
気に入られる態度とは…??