アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

simケータイとかmineoの実態がわからない。

毎月のスマホ代が高額で悩んでいてsimケータイだのmineoだのに興味をもってます。
ネットで調べてみると、simケータイの方は「simカード」というカードをスマホに埋め込んで「スマホをパソコン化」することなんだそうな。
そこまでは解るとして、
・結局そのカードどこに問い合わせてどこで買えばいいの?
・そのカードを扱っている会社はなんていうの?
・そのパソコン化できるカードはどの位の値段で買えるの?
という疑問が湧いてきて手を出せません。

だいたい今の値段より格安でスマホが使えるなら、なんで周りに「simケータイ」使ってる人がいないんでしょう?
周りの同僚に聞いても12000~20000円ほどで使ってるやつがほとんどで格安スマホ使ってるなんて人は聞いたことないです。

ちなみに私の場合auで契約
基本料金(2000円)➕wifi代(6400円)
➕通話代はかけた分だけ加算
というプランで毎月8400~9000円ほどかかってます。

実際に使ってる人間がいないとなると
やっぱsimケータイだのは眉唾もんじゃないのか?と疑念が湧いてきます。

蓋を開けてみれば
・その辺のキャリア会社にあるようなS・M・Lの通信制限のある契約と変わりない
・simカード自体実は何十万もするもので毎月高い通信料金払うのと変わりない

という事態になりませんか?

今契約してる「~~光」に高い解約金払ってこういう事になっては意味ないし‥‥‥
あとキャリア~(au、SB、ドコモがそれらしいが)と契約してるから無駄に高い料金請求されるとも聞きますがキャリア以外にケータイ会社ってあるんですか?

こういう事はケータイ会社にでも聞けばいいんでしょうが、
話を余計複雑にしてきたり、疑問をうやむやにして要らない契約を結ばされたりしたことがあるため、
店員の事は全く信用できません。
周りの人間も実際は私より使いこなせてないのに知ったかぶりしてバカにしてくるやつばかりです。

実際に格安で使えるなら是非とも利用したいんで詳しい方お願いします。
あと、疑問がありすぎて文章まとまってなくてごめんなさい。

A 回答 (4件)

MVNOに関するデメリットはここ。


デメリットを承知しつつ、安く使うのがMVNOです。
それに耐えられない人は大手キャリアにお布施を払いましょう。
私のお勧めはUQ。
https://www.nakamuri.info/mw/index.php/MVNO_%E3% …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますう。
つまり色々面倒な作業をセルフでやらせてるから安く済むと。
勉強になります!

お礼日時:2019/12/29 01:50

>ネットで調べてみると、simケータイの方は「simカード」というカードをスマホに埋め込んで「スマホをパソコン化」することなんだそうな。



大手3大キャリアも、キャリアが用意したSIMカード(とスマホ本体)がスマホの中に入っています。
通信・通話に使うSIMカードを他の会社(mineo等)に変更することによって、月々の利用料金を安くする可能性を秘めています。
スマホ本体はそのまま使える場合が多いです(要SIMロック解除)。


>だいたい今の値段より格安でスマホが使えるなら、なんで周りに「simケータイ」使ってる人がいないんでしょう?

メリットよりもデメリットが上回るからでしょう。多くの人は楽な方を選ぶ傾向が強いですからね…
・手続きがなんか面倒くさそう
・今のキャリアの家族割が無くなる
・今のキャリアと光回線を組み合わせた割引が無くなる
・他にもタブレットを契約していてセット割引が無くなる
・キャリアメールが使えなくなる
・実店舗が無い会社が多い
・昼間の通信速度が遅い

データ通信量が月20GBを超えるようならauのままでも良いのかも?
少ない人(月数GB)なら格安SIMの恩恵を受けやすいですが、万人に当てはまるわけでは無いので、人それぞれですね。


>今契約してる「~~光」に高い解約金払ってこういう事になっては意味ないし‥‥‥

光の固定回線は無理に変える必要はありません。


>キャリア以外にケータイ会社ってあるんですか?

実店舗を展開している会社を例に挙げると
・UQモバイル
・ワイモバイル
・楽天モバイル
でしょうか。
UQモバイルはKDDIが出資している関係でauの電波を利用しています。そのため通信速度や品質は申し分ありません。
https://www.uqwimax.jp/mobile/beginner/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あれ?
私、動画見まくってほぼ50GBつかってるから意味ないかな?
でも貼ってもらったUQモバイルの説明は後でみてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/12/29 01:15

mineoユーザーでし。


・simケータイの方は「simカード」というカードをスマホに埋め込んで「スマホをパソコン化」することなんだそうな。
 ちょち違います。携帯会社で扱っているiPhoneやAndoroidスマホには、電話番号、契約情報が記録されたsimカードが入っています。
↑がないスマホは白romと言って電話や通信が出来ません。
 で、電話番号、契約情報が記録されたsimカードを取り付けると、白romのスマホも電話や通信が出来るようになります。

・そのカードを扱っている会社はなんていうの?
 mineoやUQモバイルのような業者をmvno(仮想移動体通信事業者)と言います。
 docomoやauのような携帯大手から、通信回線を借りて自社ブランドとして格安simを提供しています。

・そのカードを扱っている会社はなんていうの?
 自分にあったmvnoをネットで検索して申し込みます。(ネットからでも、電話でも、家電量販店の携帯売り場でも申し込み出来る)

・そのパソコン化できるカードはどの位の値段で買えるの?
 mineoの場合は契約手数料3000円(税抜)ですが、Amazonなどでmineo契約手数料無料 エントリーパッケージが数百円で売られています。

 simカードは上に書いたように3000円(後日1回目の使用量と合算して請求される)です。何十万円www
 ちなみにsimカードは貸与されているので、契約終了後に返却と書いてありますが、mineoのサポートで聞くと「基本は返却だが、適当に処分して貰ってOK」だそうです。

 ワシは外ではnetを使わないし(家でWiFi接続)電話も待ち受けがほとんどなので、通話とDATA通信500MB以下のコースで、支払いは毎月2000円前後です。スマホ本体は中華製のAndoroidを他社で購入。

 導入にあたって注意しなければならないのは、スマホの機種によって使えない回線があるのと、simカードのサイズです。←これ間違えると交換手数料3000円が発生します。
 mineoの場合は↓の「端末」から確認出来ます。
https://mineo.jp
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うえーん(。´Д⊂)
なんかバカにされた~~
うえーん、えん、え、
明日の朝まで寝込んでやる!!


あ、貼ってもらったリンク先で料金プランの見積りしてきました~
4000円位安くなるようです、はい~
丁寧な回答ありがとうございます
(* ´ ▽ ` *)

お礼日時:2019/12/29 00:08

>ネットで調べてみると、simケータイの方は「simカード」というカードをスマホに埋め込んで「スマホをパソコン化」することなんだそうな。



その解釈っておかしい部分もあるけどもね・・・

SIMカードって、契約情報が入っており、通話なり通信するもの。パソコンってネット必須ではないからね。
一応、アクティベーションでネットなり必要な場合がある。

>結局そのカードどこに問い合わせてどこで買えばいいの?

MVNOでも、一部は、代理店を設けているから、代理店で契約出来る。
それ以外は、ネットで申しこむしかない。
問い合わせ先は、自分で検索して調べることになる。

SIMカードは、日本では携帯電話会社からの借用品

>そのカードを扱っている会社はなんていうの?

携帯電話会社
mineoなら、オプテージって会社になる

>だいたい今の値段より格安でスマホが使えるなら、なんで周りに「simケータイ」使ってる人がいないんでしょう?

あなたがSIMケータイと呼ぶ物と、一般的に格安スマホとかと分類されるものについて理解していないか誤って解釈しているから。

海外だと2G以降の機種は、SIMカードを採用している
日本では3G以降の機種は、SIMカードを採用している。
SIMカードに契約者の電話番号なりの情報が入っているから、SIMカードを装着しなければ使えません。

よって、スマホでも携帯電話だから、3G以降の機種なら、SIMケータイって言えるね。

SIMフリーは、SIMロックがかかっていない携帯電話のこと

>その辺のキャリア会社にあるようなS・M・Lの通信制限のある契約と変わりない

MNOもMVNOもデータ容量による契約のプランには変わらない。

>simカード自体実は何十万もするもので毎月高い通信料金払うのと変わりない

SIMカードは、携帯電話会社からの借用品。
SIMカードの借用の費用は発生しないが、契約プランの料金なりが発生するだけである。
MVNOなら、月980円~でもあるし、ドコモやKDDIなら、1980円~である。

>キャリア~(au、SB、ドコモがそれらしいが)と契約してるから無駄に高い料金請求されるとも聞きますがキャリア以外にケータイ会社ってあるんですか?

楽天モバイルのMNOは、試験サービス中。
MVNOなら、NTTCom、IIJ、オプテージ、UQコミュニケーションズ、BIGLOBE、LINEモバイル、イオン、楽天モバイルなどなど


MVNOでも、KDDIの子会社は、UQコミュニケーションズ、Biglobe
ソフトバンク子会社は、LINEモバイルってある

格安SIMには、主にMVNOを含むが、ソフトバンクのワイモバイルブランドを含む。
個人的には、MNOも1980円~で提供されているので、格安SIMって言葉も当てはまらなくなっているからね。どこまでのどれを格安と称するのか。また、格安ってほど格安ではなくなっている現状もあるので。

SIMフリーってそもそも携帯電話本体のことをさすのですから。携帯電話会社をさすものではないので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

MNO
MVNO
って何の略ですか?
(-""-;)
かなり噛み砕いて説明してくれてるっぽいのに質問重ねてごめんなさい。

お礼日時:2019/12/28 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!