
東芝レグザを使っていますが、エラーコードE202となり8チャンネルだけ映らなくなりました。
アンテナ設定を確認すると電波が出ていないことがわかりました。チャンネルスキャンをしたところ8チャンネルだけスキャンされません。8チャンネルが存在しなくなってしまいました。他の部屋のテレビは全てのチャンネルが映ります。DVDで入力切り替えすると8チャンネルは見れます。
説明書通りにしても改善されず、初期化をしようか悩んでいます。どなたかこの症状わかる方おりましたらアドバイスをお願い致します。
説明不足等ありましたらすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アンテナ・ケーブル 地デジ用の屋根に設置された八木アンテナ(20素子)と日本アンテナ製の強力なハイパーブースター(33d 3 2023/05/10 12:38
- テレビ 地デジが全く映らない。E202 7 2022/12/08 22:15
- テレビ テレビの地上波が映らなくなりました 10 2023/07/14 13:26
- テレビ テレビ線について、 引っ越し先でテレビ見ようと思いまして、電源繋いだのですが、8チャンネルと10チャ 4 2022/05/21 22:25
- テレビ TVの起動時のみ受信レベルが下がる 5 2023/02/06 13:59
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 東芝REGZA50とREGZAブルーレイレコーダーを使用しています。先日まで正常に録画したものを見れ 2 2022/11/13 09:08
- その他(テレビ・ラジオ) 全国TV番組の感想について地方チャンネル番号で質問しているので教えたら「もういいです」と質問削除なぜ 7 2023/07/02 11:29
- CS・BS BS東急映らない 4 2022/06/17 22:08
- テレビ テレビが映るまで3~5分かかります 8 2023/04/11 09:47
- アンテナ・ケーブル スマホやガラケーのワンセグやフルセグをハイパーブースターで感度を上げられますか? 1 2023/03/01 17:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
古いテレビアンテナ端子について
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
今までノイズ混じりやすかった3...
-
家の近くの鉄塔のせいで家のTV...
-
【NHK関係者に質問です】NHKを...
-
UHF帯全てカットしたい
-
質問です。 現在新築戸建てを購...
-
フィーダー線(地デジ対策)
-
TVアンテナの電波は逆にも流れ...
-
地デジが録画できない
-
問題なく受信していたのに急にB...
-
BSが映らない
-
隣の県のテレビを見る方法
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
短波放送を直接受信してラジオ...
-
BSデジタルの映像が乱れるよう...
-
地上デジタル放送で、関西テレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
地デジが録画できない
-
古いテレビアンテナ端子について
-
昔のテレビのアンテナ?差込口...
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
NHK受信料
-
家屋テレビ用アンテナ配線
-
BSアンテナからの同軸をFMチュ...
-
フィーダー線から同軸ケーブル...
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
車内で屋内用のテレビBS放送を...
-
フィーダー線(地デジ対策)
-
アンテナ線が切れてもテレビが映る
-
フェライトコアについて
-
今までノイズ混じりやすかった3...
-
ケーブルテレビを契約してます...
-
二つのTVで片方だけがBSの受信...
おすすめ情報