
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「ここに乗ってはダメ」と何度も繰り返し教える方がケージに閉じ込めるより効果的です。
何度でも何度でも、乗ってきたらすぐに「ダメ!!」ときつく言って抱き上げて降ろします。
濡れた手のしずくをピッと飛ばしながら叱るのも効果的です。
時々物覚えが遅い子がいるのでがっかりする事もあるかもしれませんが、根気よく教えればそのうち必ず覚えてくれます。諦めないのが大事です。
乗らなくなっても安全対策はしっかりと。まだ熱い調理台には鍋などを置いて猫が直接コンロに触れないように、使いかけの包丁も不安定な状態で置きっ放しにしないように、何より猫が興味を持ちそうな食材や道具は放置しないようにしましょう。

No.2
- 回答日時:
鍋を火にかけてたり危険なら猫を下ろします。
危険な所には来させません。
火傷したり熱湯かぶったら大変ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特に、布を食べる猫の飼い主さ...
-
ケージがないのに、猫二匹目の...
-
布を噛んで食べるのがだんだん...
-
初めて猫飼う予定です。 生後1...
-
猫用ケージ レンタル
-
迎え入れたばかりの猫の夜泣き...
-
里親に出した子猫を必死に探す...
-
緊急です!先住猫と預かり猫の...
-
先住猫が子猫を押さえつけて噛...
-
ペッツファースト(P's first)...
-
突然消えた子猫、考えられる理...
-
子猫用のケージに、先住猫が入...
-
相談】野良猫がウチの車庫で子...
-
母猫が死んでしまった子猫を諦...
-
子猫が先住猫に噛みつきまくる
-
【猫に詳しい方お願いします!2...
-
猫が冷蔵庫の裏に入って行って...
-
猫の乳首がとれそうです
-
猫の噛み癖を治すために飼い主...
-
先住猫2歳(甘えん坊)がいま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケージがないのに、猫二匹目の...
-
飼い猫にストレスを感じます
-
猫を夜間だけケージに入れるべ...
-
三泊四日留守で留守番かペット...
-
猫の運動会対策 夜間照明は効...
-
野良猫の飼い方(初日~数週間)
-
豹変する猫が怖くてケージから...
-
猫の飼い方、教えてください。 ...
-
お風呂上りに必ず猫が唸って威...
-
猫のキャットタワー何台ありま...
-
布を噛んで食べるのがだんだん...
-
猫ちゃんがソファーの下から出...
-
ペットの猫について質問です団...
-
猫が水をひっくり返します
-
猫の車移動。 どこまでなら酷い...
-
私は、猫をかっています。ゲー...
-
ペットショップの人の方針につ...
-
ケージ飼いはストレス?
-
初めて猫飼う予定です。 生後1...
-
独り暮らしするので、3兄弟の内...
おすすめ情報