アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

プレスカブに乗って新聞配達をしています。
冬の乾燥した日などバイクから降りる時に金属製のブレーキレバーと右手の指先の間に静電気が発生してチクッとして痛くてしょうがない。
帯電防止靴を履くと静電気は発生しませんか。
なぜホンダはブレーキレバーを金属製からプラスチック製にして静電気防止をしないんですか。

A 回答 (5件)

>帯電防止靴を履くと静電気は発生しませんか。



 帯電防止靴は靴~床面で発生する静電気を防ぐものです。人体~車両間の放電は防げないでしょう。

 静電気はシートと服がこすれて発生しますが、シートから降りる動作(体をヨコに滑らし、シートから離れる動作)で最大となります。レバーをギュッと握ったまま降りるなど、バイクの金属部分に出来るだけ広い面積で触りながら降り、完全に降りてから手を離すと、降車時の『パチッ』はかなり防げます。(これはクルマでも同じで、屋根やピラーをガシッとつかんだまま降りると、不快な放電がかなり防げます。)

>なぜホンダはブレーキレバーを金属製からプラスチック製にして静電気防止をしないんですか。

 まぁ確かに、クルマではプラスチック製のペダルもあるので、バイクのレバーもプラスチック製でも強度的には問題ないでしょうが・・・転倒した時の破損や紫外線、オゾン等による急激な劣化を考えると、なかなかクルマのペダルのようにはいかないでしょう(クルマのペダルにバイクの転倒相当の衝撃が加わるのは相当大きな衝突を起した時なので、その時ペダルがどうなろうと構いませんし、また日陰にあるので紫外線劣化はあまり進行しません)。強度を上げたり劣化を緩和する為に短繊維のカーボンを混ぜたりすると、やはり通電する様になってしまいますし。

 とすると金属レバーをプラスチックで包んで絶縁する方法になりますが。
 静電気は、夏でも、或いはバイクやクルマに乗っていなくても床を歩くだけでも発生していますが、そういうものは電圧が低く体感出来ません。放電が体感出来るのは3000V以上(!)と言われています。
 電圧が非常に高いので、レバーを薄いプラスチックで包む程度では、放電は完全には防げないでしょう。

 セラミックかNR(天然ゴム)でカーボンを含まないものなら薄くても絶縁性が高いでしょうが、そうなるとバイク降車時に放電が起こらなくても、例えばバイクのカゴや、更にはポストや門扉などに指が振れた瞬間にパチッと放電される可能性があります。レバーを絶縁するだけでは、放電対策は完全ではありません。
    • good
    • 0

…あまり意味がないから。



 電気を通さない素材でも帯電はしますからね。一気に放電するから痛いので、ある程度電気を通す素材でカバーしてやればマシにはなるでしょう。レバー用のカバーにそういう素材があればいいですけど。(真冬に素手で乗ってるんですかね?あ、ハンドルカバー?)

>帯電防止靴を履くと静電気は発生しませんか。

 降りる時に来るなら乗っている間に帯電しているんでしょうから、効果が出るかは疑問。帯電防止靴は電気を(ゆっくり)流して逃がすものなので、それ以上に帯電する素材の服を着ていると意味はないです。あと、汚れてくると効果が落ちる。服からひっくるめて帯電防止素材にしないと期待外れに終わります。

 質問者が乾燥肌なら全身保湿に気を付けるとマシになります。服も洗濯の時に帯電防止効果のある柔軟剤を使うのも多少効果あり。
    • good
    • 0

プラスチックにしたら人に突き刺さるからです。

    • good
    • 0

レバーラップ・レバーグリップなどの商品名で、レバーの指掛け部分に被せるネオプレーン素材等で出来たカバーがあります。


本来は、冷たさや指にタコができるのを防ぐための用品ですが、これを付ければ「ぱちっ」と来るのは防げるのでは?

レバーが金属製(たいていアルミ)なのは、プラでは得られない耐久性を確保するため。
またレバーホルダーより少し柔らかい金属で作ることで、転倒時などに曲がったり折れることでレバーホルダー自体が破損することを防ぐため。
    • good
    • 0

プラスチック製のブレーキレバーでは信用性に欠けるからでは?


知らずのうちに紫外線で劣化して、いざという時に折れて事故を起こされたら責任問題ですからね。
レバーを絶縁したいなら液状ゴムでコーティングでもすればいいのではないでしょうか。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00KL83I7S

あるいはレバー用のカバー付けるとか。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07C98DFS7

私も毎日カブで通勤してるけど、静電気がパチッと来たことは一回も経験ないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!