重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Y31セドグロに乗ってるんですがサイドブレーキランプがつきっぱなしになってるんですがブレーキオイルもちゃんと入ってます。

A 回答 (3件)

ブレーキフルードリザーバーのキャップを一度開けて、で、戻します。


キャップをコンコン叩いても構いません。
運が良ければ消えます。
センサーが壊れかけなんだと思いますけどね。

そこでダメなら、サイドブレーキのスイッチを探る。

それでもダメなら、俺にはワカラン。
    • good
    • 0

ブレーキフルードのリザーバータンク内にフロートスイッチがありますが、これに引っかかりはありませんか?フルードレベルが適正でも、このフロートスイッチが引っかかっていて、ウォーニングが消えないと言うことが結構あります。

後は、サイドブレーキスイッチですがこれはサイドブレーキレバーの根元についていますので、レバーを戻したときにきちんとボタンを押しているか確認します。もしどちらも正常であれば、配線の噛み込みなどを疑って見るしかありませんが、TV装着車やナビの装着車ではそれらの配線も関係ありますので、場合によって見つけにくいかもしれません。
    • good
    • 0

サイドブレーキランプ


ブレーキオイル

油圧ブレーキとサイドブレーキでは種類が違うので、この2つに因果はありません。
古いので、スイッチが入ったまま戻らなくなったのでしょう。
部品交換で治ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!