
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
においも色色ありまして、あれは塩素ガスによる刺激をあなたの言うにおいとして感じています。
塩素ガスは毒ガスとしても使われます。
一時的にかぐだけなら、何の問題もありません。
風呂場で使用して相当時間吸入の結果失明に至った話は聞いたことがあります。
No.2
- 回答日時:
問題は『時間』と『濃度』と思います。
例えば、お風呂場のカビ取りをしたくてハイターのような漂白剤を使ったとします。 お風呂場の窓を開けたり換気扇を回さずにそれをやると、お風呂場にはきつい臭いが充満しますね。 もちろんこのお風呂場の空気は健康には良くありません。 ですから、換気しながらやってください。 では、だからと言って体にすぐ害が出るかというとそうでもありません。 まず体は拒否反応としてそういう刺激臭の環境に置かれると吐き気を催したり咳き込むという症状を示します。 この時点で風呂場を出れば体に残るような障害は起きないと思います。 程度問題がありますから、濃いハイターで・・・となると危険になりますが。 とくに塩素系の漂白剤は換気しながら使ってください。 ハイターのふたを開けて臭いを嗅いだぐらいは何の問題もないと思います。 台所で茶渋取りや布巾の除菌などで使うぐらいなら臭いをかいでも問題はありません。No.1
- 回答日時:
そうですね、本当は吸い込んだ時点で既に
鼻や喉に炎症を起こしています。
ただ 吸い込む量や濃度が低い場合は炎症が軽微なので
治癒力の方が勝り いつの間にか治っています。
ですが 濃度の濃いものを肺の奥まで 何度も嗅いだりすると
肺水腫等を引き起こします。
曝露と言いますが 肺水腫等を引き起こすまでの 塩素の曝露量は
性別 それまでの被曝量 体重 体格 身体能力 塩素濃度 等によって
違いますので
一概には 言えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日用品・生活雑貨 キッチンハイター使用後、アンモニア臭はする? 1 2022/05/31 16:46
- 掃除・片付け キッチンの排水溝にハイターを使い、家中臭くなった 3 2023/05/28 01:15
- 化学 反応で出来た黄色い液体は何でしょうか? 1 2023/03/24 19:38
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー スライムパンチについて教えてください。 実際に使用してみて、一般的な塩素系のカビ取りや漂白剤と比較し 2 2023/01/19 15:04
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 臭い服は煮沸消毒するといいと聞いたのですが・・・ 9 2023/06/10 10:32
- 会社・職場 日雇いアルバイトで酷い目に遭いました。どうしたらいいでしょうか? 1 2022/08/27 15:37
- 歯の病気 病気?加齢? 体臭がきつくなったと妻から言われました。改善するまでの体臭対策を教えてください 1 2023/01/04 12:39
- 魚類 水槽の面にバクテリアってくっ付いて茶色っぽくなったりしますか? 茶ごけ? シミみたいにポツポツ何かが 2 2022/10/23 08:47
- 化学 次亜塩素酸ナトリウムの呼び方 2 2023/01/05 23:56
- 食べ物・食材 しゃけの臭み消しについて 買ってからすぐ、しゃけにお酒と塩につけて冷蔵庫にいれ、次の日焼いて食べるの 6 2023/07/23 19:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公営プールのシャワー室でシャ...
-
ハイターなどに入ってる塩素は...
-
霧吹きの水はいつまで大丈夫?
-
漂白剤の匂いが残ってる=漂白...
-
引っ越し後肌が荒れるようにな...
-
温泉に入ったら髪が!!
-
水泳で肌荒れ、脱毛、爪割れに...
-
水道水の安全性について
-
塩素系漂白剤を入浴中に使用す...
-
引越しをしたら急に髪がパサパ...
-
加湿器のタンクにカビが。除去...
-
豚肉を丸一日弱冷蔵庫に入れず...
-
ぶりの刺し身について。 昨日買...
-
カットパインの消費期限…。
-
消費期限1日過ぎた、鶏胸肉が...
-
消費期限後2週間のベーコンを食...
-
消費期限21日の、豚ロースしゃ...
-
消費期限4日切れのライ麦トース...
-
電柱がすごく近くにある部屋で...
-
付き合いたての彼氏に送ったLIN...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漂白剤の匂いが残ってる=漂白...
-
公営プールのシャワー室でシャ...
-
引越しをしたら急に髪がパサパ...
-
洗眼するには蒸留水と生食どち...
-
水泳で肌荒れ、脱毛、爪割れに...
-
温泉に入ったら髪が!!
-
加湿器のタンクにカビが。除去...
-
プールの塩素で脱色
-
オルトトリジン液の処分の仕方
-
引っ越し後肌が荒れるようにな...
-
ハイターなどに入ってる塩素は...
-
水道水の水
-
霧吹きの水はいつまで大丈夫?
-
ラップを食べてしまったような...
-
アロマオイルとキッチンハイター
-
ベージュナイロンジャケットの変色
-
色を褪せさせて使用感をだす方...
-
恥ずかしい事なのですが、僕の...
-
アルカリ水と鉄瓶のお湯
-
塩素を使っていないプールのあ...
おすすめ情報