dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つい最近、父親のがんがステージも最悪の状態で見つかり、
絶望の淵に立たされていました。
そんな中、実家に帰省した際高校の同級生と飲む機会がありました。
メンバーの中に、同じ学校でしたがその時初めて話す方がいて
私の今の父親のことなど話したら、まったく同じ境遇でした。
その人はお父様をもう亡くされたとのことでしたが、
父の職業やその他いろいろと全く一緒だったり、びっくりしました。
お互いまだ20代ですし、親がそういう風になるのも珍しいのにこんな偶然があるんだとびっくりしました。

そういったツライときに、同じ境遇の人間と出会ったことで
スピリチュアルのような、運命的なものを感じてしまったのですが、これは気のせいなのでしょうか?

A 回答 (4件)

同じ境遇のひとに出会うのも


珍しいといえば珍しい・・。
運命か、気のせいか、
いずれ分かることです。
偶然を運命に変えるっていう考えもありますしね。
お父様、お大事にしてくださいね。
    • good
    • 0

確かに同じ経験をして気持ちがわかるって大切ですよね。


お父様の事でギュッと縮んだ心が溶けるといいますか…。
それが傷の舐め合いといえばそうとも取れますが、私は共感であると思います。
私も主人もお互いの父を亡くした後に知り合い、お互いの父の看病の話などをして共に涙を流した事もありました。

だからといってスピリチュアル、運命とは思いません。

お父様のご病気から学ぶ事がたくさんあるはずです。
そんな幻想に惑わされず、その方とのせっかくの出会いを大切にして、人間の生と死をお父様から学んでください。

どうかお父様のご病気、良くなりますよう。
あなたもお身体ご自愛ください。
    • good
    • 0

68歳主婦です。



貴女の年代は、なんでもかんでも『運命の出会い』と

思い込むものです。

No.1さんの回答に同意です。
    • good
    • 2

弱気のどん底だと、普通は相手にしない人でも


すがりついて後悔のパターンも多いです。

一回冷静になることです。父が落ち着くまで
会えないとかにした方が無難です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!