電子書籍の厳選無料作品が豊富!

例えば、
この本は、この図書館にだけあります。
この本は、この図書館だけにあります。

どちらが正しいでしょうか?

日本語学習者です。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

格助詞、目的格の「に」とすれば・・・。


個人的には・・・と断っておきますが、「に」は収束を表す。
この図書館にだけ→この図書館にまず収束、「だけ」で他には向かわない。
この図書館だけに→この図書館をまず限定、なので、収束の必要ありません、したがって「に」は格助詞目的格ではなく、単に場所を表すだけかもしれません。
どうして、私にだけ、つらく当たるの
どうして、私だけに、つらく当たるの
表現者、受け取る物の感性次第としか言いようがありません。
    • good
    • 0

たとえ、は適当でないかもしれませんが批判。


私にだけ・・・・批判・・・・、批判の集中砲火?、それが私に限定して、(他人にはなし)。
私だけに・・・・批判・・・・、批判が、限定した私を狙って、(集中ではなく)連続砲火?。
    • good
    • 0

どちらも正しい表現です。



場所の位置付けを強調するか、場所の限定を強調するかの相違です。■
    • good
    • 0

「副助詞」の『だけ』と「格助詞」の『に』を結びつける場合はどっちでもいいではなく、『だけに』になるようです。

辞書に「だけに」の形で出ています。
「君だけに愛を」「君だけにメリークリスマス」
    • good
    • 0

どっちも同じ意味なのであんまりさは無いと思います

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!