
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
対応はお店次第ですから、聞いてみては?
でもお店まで行くより水の中に沈めておく。
食べるには当然茹でるのですから問題なし。
生産者としてはブロッコリーの虫って厳しいのですよ。
一杯つきますから。
私は農家の方に時々頂きますが「自家用だからね、虫は付いている。1時間ほど水の中に沈めておいてから調理してね」と言われます。
水の中に沈めておくと、元気のいい虫が一杯浮いてきます。
虫はブロッコリーが大好きなようです。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/01/13 20:41
聞いてみます。
水の中に沈めるほうがいいんですね。
でも芋虫嫌いすぎて出てくるだけで恐怖そのもなんです。食べるよりはましですが…
回答ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
加工食品に虫がいたらクレームですが、生野菜にはいることもあります。
洗えば問題ありませんので不良分には当たらないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーでピーマンを購入して ...
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
オクラの種って・・・
-
この状態のオクラ、食べられま...
-
スーパーで買ったブロッコリー...
-
ネギの異様な苦さについて。
-
料理できゅうりの代用になる食...
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
ラーメンに乗せるもやしは?
-
野菜のひらがな表記とカタカナ表記
-
虫が大ッッッ嫌い、でも料理は...
-
すき家のかつおぶしオクラ牛丼...
-
ほうれん草茹でたらお湯の中に...
-
透明の極小トゲが、指の中に入...
-
買った白菜に黒い跳ねる虫が!...
-
自炊を頻繁にしたいのですが、...
-
白菜の苦み
-
ありがた迷惑なおすそ分けで困...
-
キャベツの消毒臭で困っています
-
栄養満点の野菜
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーでピーマンを購入して ...
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
【野菜の歴史】皆さんが良く食...
-
オクラの種って・・・
-
千切りのカット野菜と、モヤシ...
-
ネギの異様な苦さについて。
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
キャベツの中に針金のような黒...
-
キャベツに生きたミミズが入っ...
-
冷凍野菜は加熱しないとダメで...
-
豆?野菜 教えて下さい
-
小松菜をレンジで蒸すとなぜ辛い?
-
ありがた迷惑なおすそ分けで困...
-
料理できゅうりの代用になる食...
-
クリームシチューを作ってみた...
-
野菜のひらがな表記とカタカナ表記
-
キャベツの消毒臭で困っています
-
買った白菜に黒い跳ねる虫が!...
-
一ヶ月くらい経ったキャベツ、...
おすすめ情報