dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トヨタプリウスPHVを新車で購入しようと思ってます
グレードはAかAナビパッケージで迷ってます。
ナビはいいものだと思うのですが結構値段変わりますよね。お勧めのナビとかあれば教えてください

また新車買うの初めてなので〜した方がいいよとかあればぜひ教えてください

A 回答 (2件)

ナビパッケージ のナビは、オプションでは選べない物が付いていますね。


エアコンの操作もナビ画面から行う。

多くのナビは横長ですが、このナビは縦長。
スマホから冷暖房のON操作ができるので、
乗車前に冷暖房を入れておくことができます。

それと、ナビ以外でも多少異なる所がありますね。
シートの表皮、雨滴検出自動ワイパー、
先読みエコドライブ、カラーヘッドアップディスプレイなど。

純正ナビだと、9インチが246,400円
7インチだと、158,400円

車外品だと、ステアリングスイッチ、バックカメラ、ETC連動、
ハンズフリーなどの可否を調べるのが、結構面倒。
カーショップの店員も嘘を付くことが少なくないので、
自分で調べる必要があります。

77,000円するけど、オプションのアクセサリーコンセント
(AC100V/1.5kW)を付けておくと、停電時にプリウスの
走行用バッテリーを使って、AC100Vが取り出せます。
    • good
    • 0

新車ですか・・羨ましい限りです(苦笑)。


昔は、ナビやオーディオ類はオプションになってて、クルマ用品の量販店などで好きなのを選ぶという手がありました。
最近は、もうクルマと一体の設計になっていて「交換出来ない」ようです。
最終的には予算と相談して一番高い(いいもの?)もの、という選択法になると思います。
ラインナップの最安値のものは、流石にショボいので、ナビなんて何でもいいというひと以外には勧められません。
候補の両者の価格差が40万円(!)ですが、凄い?ナビみたいですが、普通のモデルの2倍近い価格になるので、予算次第でしょう。
参考にならない回答で済みません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!