A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
単純に純正位置はローとハイの中間位置まで入っていればいいので、その位置まで抜いて、増減の様子を見ていたら良いと思います。
多いと万が一クーラントがリターンしてきた場合、吹いてしまう事があるからです。2cmくらいだと大丈夫だと思いますが、適正位置で調子した方が妥当だと思います。もしラジエーターなどに不具合が起こった時に、発見し易いと思います。No.2
- 回答日時:
ラジエーターの冷却水のリザーブタンクを前提に。
熱せられ戻りが増えたとしても、普通にオーバーフローしますので、多少多い分には特に問題ありません。
ただ、LLCは焼けると独特の甘ったるい匂いがしますが、しばらくすれば消えます。
ボンネットを開ける機会に液量をちらっと確認し、Lowを割り込んでいたら、本体、ホースの漏れ、ラジエーターキャップのプレッシャーバルブの点検と、LLCの補充が必要です。
No.1
- 回答日時:
測定時の条件は?
冷却水が熱い時?冷たい時?
冷たいときの測定でMAXとLOWレベルの間にあることが
必要ですが 2センチくらいなら大して気にする事は
ありませんが、どうしてもというならばスポイトで
吸い上げれば良いでしょう
ただ、レベルが上がった原因を把握してからにしましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 読み替えるものとは 4 2023/04/24 20:12
- その他(悩み相談・人生相談) 多幸感がMAXを超えちゃったら人間はどうなっちゃいますか? 狂ってしまいますか? 5 2022/10/06 22:24
- 車検・修理・メンテナンス 冷却水のレベルゲージはどこにあるんですか? 車種は前期型の日産デイズなんですが冷却水のリザーバータン 5 2023/02/07 14:42
- 釣り ショアジギングロッドのウェイトオーバー 1 2022/09/19 11:21
- その他(病気・怪我・症状) 血小板 1 2022/04/24 00:15
- 物理学 透析指標 Kt/Vは、なぜ1.0を超えるのか? 4 2022/11/14 07:44
- その他(病気・怪我・症状) 血液検査 1 2022/04/30 22:25
- 避妊 ゴムつけて騎乗位して、精液がゴムの根本ぎりぎりまでパンパンにおりてきて、でも根本を超えては出てなかっ 5 2022/04/02 16:24
- その他(病気・怪我・症状) 1年間あれば 2 2022/04/19 04:25
- 預金・貯金 郵便局の定期預金が満期になった場合で方っておいた場合、最悪没収されるんですか??(ヽ´ω`) 7 2023/03/01 19:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
リザーブタンクから冷却水が戻らない
国産車
-
クーラント液の入れ過ぎ大丈夫?
その他(車)
-
冷却水のタンクを見てみたのですが、MAXとMINの間くらいの水位でした。 この場合、追加で補充するべ
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
ラジエーター液を補充する際は、基本リザーブタンクからだと思うのですが、赤丸のラジエーターキャップから
カスタマイズ(車)
-
5
ラジエーターが詰まっているかを判断したいのですが・・
国産車
-
6
冷却水をリザーバタンクに入れても、すぐにラジエーターには入って行かないですか?
国産バイク
-
7
ラジエーター付近から冷却水が吹き出していました。 ヒーターから温風が出なく気付き、水温が3/4くらい
車検・修理・メンテナンス
-
8
ラジエター液の満水とは? 追記の方法が分からずたびたび質問させていただいております。 リザーバータン
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除草剤を中和する方法ありますか?
-
ホースを抜けないようにしたい!
-
G1/2×13A のパッキンについて
-
都市ガス用とLPガス用のガスホ...
-
ラジエーターが詰まっているか...
-
バキューム計について
-
消防用ホースの巻き方(2重巻き...
-
灯油ポンプの修理方法
-
水中ポンプの排水ホースの補修...
-
ガスホースをアルミホイルで覆...
-
食洗機の排水ホースを延長した...
-
途中で曲がってしまったホース...
-
エアガンとホースの接続について
-
シャワーホースに開いた穴をふ...
-
ガスコンロは自分で設置できま...
-
流し台の排水ジャバラホースの交換
-
ペットボトルの口径に合う塩ビ...
-
クーラント交換方法について質問
-
掃除機に詰まった靴下をとりた...
-
風呂水を使って洗濯するとき
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホースを抜けないようにしたい!
-
ガスホースをアルミホイルで覆...
-
ペットボトルの口径に合う塩ビ...
-
ラジエーターが詰まっているか...
-
消防用ホースの巻き方(2重巻き...
-
ペットボトルの飲み口にホース...
-
途中で曲がってしまったホース...
-
水中ポンプの排水ホースの補修...
-
食洗機の排水ホースを延長した...
-
エアーコンプレッサーの継手の...
-
水撒きしているホースの上を車...
-
都市ガス用とLPガス用のガスホ...
-
除草剤を中和する方法ありますか?
-
ガスホースに引火ってありえま...
-
G1/2×13A のパッキンについて
-
シャワーホースに開いた穴をふ...
-
架橋ポリエチレン管のソケット...
-
水道にホースが入らない
-
掃除機のホース修理
-
水道ホースリール、巻き取りハ...
おすすめ情報