dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご近所の方の息子さんが家に置いていたものらしいのですが、親御さんに必要ないとの事で譲って貰いました。ただ息子さんはスポーツカー用に使っていたとの事で、軽自動車につかうとなにか悪い影響がでたりするのか気になって質問させて頂きました。


どなたか車に詳しい方がいましたら教えてください
宜しくお願い致します

A 回答 (10件)

使えますが、燃費が悪くなりますw



5W-40の5Wは低温がどの温度まで使えるかの指標です。5Wで氷点下30℃、北海道でもない限り十分ですw
上の40は、一定の温度での粘度です。よく間違えられますが高温耐性ではありません、高温耐性は別物です。

30くらいが普通で、燃費重視だと20とか10が使われています。低い値のものを使うとオイル上がりやオイル下がりを起こしてオイルの減りが早くなり、オイルが減って規定値の量を下回るとエンジンがオシャカになるかもしれないので、使わないほうが良いです。

数値が高くなる分には、最初に書いた通り燃費が悪くなりますが、それ以外に特に悪影響はないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
非常にわかりやすく、後学にもなりました<(_ _)>

お礼日時:2020/01/14 12:08

エレメント(俗に言うオイルフィルター)も交換すれば、燃費が落ちる程度です。



次回交換する際に他の粘度(メーカー規定 5W-30?)に戻すことになるから
次回もエレメント交換が必須になるので、無駄な出費になる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
こちらも非常に参考に、後学になる内容で助かりました<(_ _)>

お礼日時:2020/01/14 12:11

何も問題有りませんし、丁度良いくらいです。


但し、そのオイルが古いモノだといけません。
    • good
    • 2

とりあえずは、エンジン掛かり走ります。


5W-30指定の径のエンジンなら 現状冬なので 朝の始動性が悪くなる(重くなる)のと燃費が悪くなります。
今時のECOエンジン 0W-20指定のエンジンに入れた場合 走りますが
オイルが固すぎるので
エンジンに負担が多く掛かります。止めた方が良いです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
オイルが固いというご意見、参考になりました<(_ _)>

お礼日時:2020/01/14 12:12

真夏の炎天下には、最適です。

もちろん、冬場でも大丈夫です。
    • good
    • 3

問題ないと思います。

わたしはその粘度の物を原付と小型車に使用しています。
    • good
    • 1

5W-20とか、5W-30指定の車ですと、普通に使えると思います。



5Wという最初の数字は、ウィンターのコールドスタート時の粘度ですので、
同じ5Wですと問題ない。

軽自動車が、0W-20とかの指定ですと、よくディーラーがプリウス向けに5W-30とかを
¥1,000でオイル交換キャンペーンでも使用されているので、特別問題ない。
ただ、シビアコンディションで近場の片道8km未満走った時とかは、若干燃費が落ちる
くらいらしい。

スポーツカーとかに使うものや、高級車によく5w-40とかのマルチグレードの化学合成油
のオイルとか入れていたりします。エステルとか缶に書いてあるのは、メチャメチャ高額
だったりして、V型エンジンとかレッドゾーンまで軽々回る感じで、分子構造が20分の1
くらいですので汚れも一気に落ちる。 反面ガスケットから漏れる旧車もある。
(エステルとか書いてあると入れない方が良い旧車も多い)

よく近所の安売り王のお店でカストロールの4L¥1,000の10w-30とか売っているのを買って
軽自動車とかに乗っている人も入れたりしているみたいですよ。

エンジンオイルって、入れた瞬間から右肩下がりで空気に触れて酸化劣化していきますので、
半年とかで交換する方が無難だったりします。

注意した方が良いと思うのは、
冬場は、一晩屋根付き月極駐車場とかに保管していた車に乗り込みますと、エンジンが冷え切った
コールドスタートになり、ガソリン引火点は40℃くらい。 灯油は50℃くらいでガソリンは氷点下
でも燃えるという性質があるのですが、冷えたエンジンはオイルの粘度が抵抗になるとかもある
ので、アイドルアップと言って、外気温低いとエンジン回転数が高めで、かなり濃いリッチ状態で
最初にガソリンを噴射してあります。

「今年1番の冬将軍到来~」 みたいにニュースで出て気温がガツンと下がった日とかは、
少し気持ち程度アイドリングで暖気もさせる方が良いのかもしれません。

無難な点で考えた場合、3月とかになって入れて使用し、半年後の9月とかまで使う方が良いのかも
しれません。

ちなみにエンジンオイルを入れて不具合あるというか、重たいとかあれば、1度ドレンプラグから
抜くと、オイルフィルター分を除いてほぼ全量交換できる構造ですので、自分でDIY交換できる
なら入れても良いのではないでしょうか。


■参考資料:エステルのエンジンオイルを旧車に入れると漏れるのか試してみた
https://matome.naver.jp/odai/2144591028095717601
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
エンジンオイルについての基礎知識や使い勝手など、
後学になる部分が沢山あり大変参考になりました<(_ _)>

お礼日時:2020/01/14 12:16

自分の所有する軽自動車のエンジンオイルはターボなしで0W20、ターボ付きで5W30なので、軽自動車にはつかわないほうがよろしいかと思います。



自分なら、取り扱い説明書を見て合っていない物は使いません。
悪い影響がでるのは困りますので。

乗用車で使うにしても、スポーツタイプ(ターボなし)には向いていないオイルではないのでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
ターボ無しには向いてないというご意見とご自身の軽自動車の情報と参考にさせていただきました<(_ _)>

お礼日時:2020/01/14 12:14

標準(指定)のオイルが、5W-20 とか 5W-30 なら


全く問題なく使用できます。

5W-40 の意味は、
5W(Winnter/冬)は、低温時のオイルの粘度
40は、高温時の粘度
なので、40側の数字が大きいと、より高温に耐えるという意味です。
高速道路を速度違反しながら長時間乗るとか、
サーキットを走る時に向くオイルだということで、
普通に使っても問題ないです。

標準が、10W-30 とかなら、朝一のエンジン始動時には、
心持エンジンの暖機運転時間を長くしましょう。
北海道などの-10℃にもなるような地域なら、
春になってから使ったほうが良いです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
5W-40 の意味合い、非常にわかりやすくかみ砕いて頂いた説明でたすかりました<(_ _)>

お礼日時:2020/01/14 12:22

40ってことは一般に使われているものの中でもちょっと堅めのものになります。


車によっては燃費に少しだけですが影響があるかもしれません。(ヘタッたエンジンだと調子がよくなったりするかもですが)

車によって指定粘度があります。その中に入っていれば問題はないです。
まず御自身のお車の取扱説明書をご覧ください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています