
No.8
- 回答日時:
西洋料理のフルコースのように何組ものフォークやナイフが置かれるなら「並べる」でしょう。
でも日本料理の場合は箸は1膳なので、「置く」でしょうね。箸は2本1組なので、2本を「並べる」と言えなくもない? 常識的には、例えば2本の箸を交差させることはないでしょう。
先行コメントにあるように、「横向きに置く」のほうが正確だと思います。
ただ、こういうことを文章で正確に表現するのは難問です。
以下は本題を外れます。
きちんと「置く」ためには、いろいろ書くべきことが出てきます。
「箸の持つ方を右側にして」ですかね。左利きの話は省略します。
「日本料理では」という場合は、配膳するのは本人以外では。そうなると、「食器よりもお客様(食べる人)側に」ですね。そうなると、「箸の持つ方をお客様(食べる人)の右側にして」
マナーに詳しい人に言わせれば、まだまだ注釈があるかもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/01/24 17:35
早速のご回答ありがとうございました。
箸は二本で一組なので、置くになるのですね。
文章は厳密にいうと、いろいろ突っ込まれ所がありますね。「日本料理では」となったのは、じつは中華料理と対比して、この文章を作ったせいです。
。
No.5
- 回答日時:
「箸置き」というもの(多くは陶器製か漆器製)を使って置きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube youtubeのTOPページの動画紹介画面の並び方を変えたいです。 1 2023/03/18 09:25
- 新幹線 北陸新幹線(東京発) 大晦日 自由席 2 2022/09/15 16:34
- 片思い・告白 30代女性にお聞きしたいです。 (他の方もお願いします!) 8個年下の20代男性と仕事終わりにご飯に 2 2023/02/19 11:59
- 音楽・動画 iPhone11で撮影したスイング動画を横に並べて比較したいです 無料で使えるアプリをご教授お願いし 1 2023/06/07 19:56
- その他(IT・Webサービス) Excelについて質問です。 https://ameblo.jp/saigakizaemon ent 1 2022/10/18 16:21
- 飲食店・レストラン 懐石料理は小鉢ばかり並べて、おままごとみたいじゃないですか? あんなチマチマした一口サイズの料理並べ 54 2023/06/28 05:05
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 歯列矯正の精密検査を受けたのですが、完成形の歯並びのイメージの資料はないと言われました。 精密検査の 2 2023/02/28 12:25
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 【調理師免許の所有者に質問です】国家資格の調理師免許の試験は日本料理についてだ 1 2022/09/24 01:36
- 居酒屋・バル・バー バーのマナー 9 2022/12/19 09:19
- 夫婦 離婚すべき? 16 2022/06/19 20:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パン生地がこびりついたタオル...
-
ポリプロピレンの器で電子レン...
-
カップにへばりついたラップを...
-
茶碗蒸し用の器の底に、卵がカ...
-
100円ショップの陶器の耐熱性に...
-
【陶器製のコップを電子レンジ...
-
すみません。急ぎです 紙ヤスリ...
-
陶器のお皿はトースターでも使...
-
静かに陶器・ガラス類を割る方...
-
器の名前
-
陶器のコップに熱湯はNG?
-
割れた電子レンジのお皿に接着剤
-
食器洗い機で洗ったらお皿に茶...
-
ぶなしめじの白いカビのような...
-
プラスチックの容器に陶器の器...
-
飲食店で出される水が臭い時が...
-
古い茶碗のほこりっぽい臭い
-
植木鉢の底穴を大きくしたい 女...
-
買いたての陶器のにおいについて。
-
コップからペットボトルに飲み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
割れた電子レンジのお皿に接着剤
-
食器が2つ重なってとれない;;
-
陶器のコップに熱湯はNG?
-
オーブンレンジでオーブンを使...
-
茶碗蒸し用の器の底に、卵がカ...
-
土鍋、陶器などの釉薬は有害で...
-
洗面台(陶器製)の欠け、補修...
-
カップにへばりついたラップを...
-
ロイヤルコペンハーゲンのBlue ...
-
静かに陶器・ガラス類を割る方...
-
花粉付着についてお願いします...
-
ポリプロピレンの器で電子レン...
-
リスカするときオススメな刃物 ...
-
食器のロゴを消したい
-
すみません。急ぎです 紙ヤスリ...
-
100円ショップの日本製食器...
-
陶器のトックリとおちょこから...
-
陶器のお皿はトースターでも使...
-
コップからペットボトルに飲み...
-
【陶器製のコップを電子レンジ...
おすすめ情報