電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は全く楽器が弾けませんし楽譜も読めません。

でも作曲に興味があり、作曲ソフトと言うのが今の時代あるそうで楽器が解らなくても誰でも出来る時代だそうですが?

有名な作曲家や歌手などで楽器が何も弾けないけど自分で作曲して有名になった人っていますか?

いるならなんという音楽家の何と言う曲が有名ですか?

A 回答 (4件)

誰だったか、歌謡曲の大御所で、楽譜書けない、もちろん楽器ひけないてのがいたような・・


https://plaza.rakuten.co.jp/xxjazz/diary/2005102 …
(歌謡曲じゃないけど)
でも、作曲家に成りたい、という命題と、有名な人とその曲、という質問は関連しないよ。そういう人の曲を聴いたら作曲できるという事には、全く、ならないよね?
    • good
    • 0

作曲補助のツールは確かにありますね。



>楽器が何も弾けないけど自分で作曲して有名になった人っていますか?

今の所いないんじゃないですかね。
あ、作曲してないけどクレジット上で権利を得ている人はいます。
DJ出身のアーティストなんかはそうですね。
作曲ソフトとかではなく、制作チームを組んでプロデューサーとして指示を出す形です。
    • good
    • 0

有名無名に関わらずDTM専門の人に楽器を弾けない、使わない人は多いです。


ただし、あれはアイデアを選択することで切り張りする人も多いので音を生み出す作曲家とは言えないと見る人もいます。

また、楽器は弾けるけど、ほとんど譜面は書かず、録音すること=作曲とするケースはギタリストの方に多いです。

全ての音を楽譜に書く人、という意味の作曲家で楽器が弾けない人はまずいません。
「自分は楽器が弾けません」という人はいますが、専門奏者との比較、謙遜であって、その辺のピア二ストよりは全然うまい、なんてのは普通です。

少し逸れましたが、
質問者のご質問の回答はジャンルによってかなり異なる事。と言って良いと思います。
    • good
    • 0

少し前に亡くなった平尾昌晃さんは最初は楽譜が読めなかったそうです。


しかし独学で勉強し曲も書けるようになったそうですよ。
時代は流れ流れて今やパソコンで打ち込める時代にはなりましたが、やはり楽譜が読めないのは相当マイナスだと思います。
楽譜があっての打ち込みですから。
どのようなジャンルかは分かりませんが楽器を鳴らした音とはなんか違うんです。
その何かはよく分かりませんが…
本気で作曲家になりたいならやはり勉強は必要だと私は思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!