dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、兵庫県にすんでます。主に12月使用のガス料金のお知らせが届きまして
18m3で12665円です。ガスコンロはカセットコンロ使用なので、お風呂と湯沸かし器のみ使用です。湯沸かし器なんですが毎日夜に1回食器洗いをするだけなのですがそれでも結構ガス使うものなのでしょうか、湯沸かし器の使用をなくしたら結構ガス代減るのか、あまりかわらないのか知りたいです。
ちなみに、現在は伊丹産業というところです。切り替えサイトに申し込んだのですが対象のガス屋がいないという事で業者の案内ができないとのことでした。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます、夫婦と幼児の3人暮らしです。サイト拝見いたしました、3人で冬なのでこれぐらいが普通なのかなぁ…と思ってきました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/01/23 16:56
  • 回答ありがとうございます。一戸建てで直接契約してます。一応ガスファンヒーター購入すれば単価少し下げますとは前に言われたんですが、ファンヒーター使ったらすごいガス代きそうで購入してないです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/01/23 17:28

A 回答 (5件)

はじめまして。

正直いまして18立米に対してのガス使用料金がかなり高いと考えられます。基本的にガスには基本料金及び使用した量に対する重量料金の2種類の料金が加算されたものが使用料金になります。お住まいになられている住宅が賃貸なのか持ち家なのかによって対応が変わりますが、まず家賃貸であれば不動産屋さんのほうに話をするのが手っ取り早い話になります。また持ち家であれば、他のガス会社に相談を持ちかけるとかなり安い金額の見積もりが出てくると考えられます。また、持ち家であればオール電化と言う方法もあります。逆にガス会社にオール電化にすることを伝えると金額をかなり安くしてくる可能性があります。さて質問の内容の中でガス湯沸かし器の使用をなくしたらガス代が減るかと言う事ですが、正直あまり変わらないと考えられます。お風呂に使用されるガスの使用量はかなり大きいものになりますので、ガス会社さんも給湯器の方を大きいものに選定して入れていると考えられます。
    • good
    • 0

南関東ですが、大人2人+小学生1人の家族構成で、


LPガスのマンションから都市ガスの戸建てに引越ししたら、
ガス料金が半額以下になりました。
夏場は、LPガスの時の基本料金よりも安くなりました。

可能なら、都市ガスエリアに引っ越すと、ガス代は
激減しますよ。
無理なら、省エネタイプに給湯機を買い換える。

https://rinnai.jp/products/waterheater/gas/what/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。エコジョーズの情報とても参考になりました、こちらで考えてみようかなぁと思います。

お礼日時:2020/01/24 18:40

我が家は都市ガスなのでプロパンの高さにびっくりです、


暖房もガスを使っているので冬季は100m3超えます、170m3の時でも2万以下でした。

競合が無い地域なので強気の料金設定されてるように思います、

そんなに高いなら、ガスを止めてエコキュート等で電化した方が良いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。エコキュートどんなものか調べてみようと思います。

お礼日時:2020/01/23 19:50

お住まいは一戸建てですか?、アパートやマンションとかですか?



一戸建てとかだったらガス会社と直接契約ができますので、その分安くはなります
でも、プロパンガスは都市ガスに比べて高いですが

アパートやマンションとかだと、契約会社を勝手に変える事はできませんので、安くすることはできないですね、基本料が高く設定されてることが、ほとんどですから
この回答への補足あり
    • good
    • 0

プロパンガスを一番使用するのはお風呂です。


家族が多ければ多いほど消費量が多くなります。
食器洗いの湯沸かし器を止めただけでは大きく変わらないと思います。
カセットコンロ利用ということは、お一人でお住まいでしょうか。
お一人でしたらかなりお高いと思います。
こちらのサイトに家族世帯ごとの平均的な料金がでていますので御覧ください。
https://selectra.jp/lpgas/guides/ryokin/heikin
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!