重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ペイペイ初心者で、ググっても昔の情報などが混在して、よくわからなくなってきたので教えてください。ペイペイとヤフーカードの紐づけや、本人認証は済んでいます。ソフトバンクユーザーで、ヤフーIDとの紐づけもあります。

街かどペイペイなど特にお得な場面ではなく、ペイペイが使えるお店で一般に支払う場面での質問です。もちろん、ヤフーカードをクレジットカードとして直接使うのではなく、ペイペイの中での話です。

ヤフーカードで支払うとポイントが2.5%還元になるとのことですが…。

①仮にヤフーカード経由で1万円チャージするとします。「ヤフーカードでチャージした1万円」に対して、その残高で支払うと2.5%が還元されるという理解で正しいですか?その一万円を使い切り、仮に今度は現金で1000円チャージしたら、その残高で支払うと、1.5%しか還元されないという理解で正しいですか?

②残高がなくてもチャージせず、ペイペイの支払い方法でヤフーカードで支払らえるそうで、同じく2.5%還元されるそうですが、それならわざわざチャージする意味ってほとんどなくないですか?ヤフーカードを紐づけるならチャージ不要としてくれた方がわかりやすいのですけど、みなさんどうしてるんですか?

③ ①・②とも還元はどのタイミングでされるのですか?①ならチャージした時ですか?それとも買い物したとき(残高で支払ったとき)に、そのつど2.5%還元されるのですか?②なら支払い時しかないでしょうけど。


試してみたらいいんでしょうけど、なるべく事前に納得したいので、詳しい方よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

1


いいえ、違います。
どうやってチャージした残高でも、PayPay残高1.5%の還元です。
Yahoo!カードでチャージすれば、チャージによるTポイントが1%つくので、合計2.5%になるのです。

2
ほとんど意味はありませんが、チャージしたほうがチョッピリ得です。
Yahoo!カードでもらえるポイントは、利用毎にポイント計算し、100円未満の端数は切り捨てになります。極端に言うと99円の支払いを何回しても1ポイントもつかないのです。PayPayのチャージは1000円単位なので、この端数の切り捨てをなくすことが出来るのです。

3
(1)チャージ+残高払いの場合
Yahoo!カードのチャージによる1%のTポイントは、一ヶ月の利用分がまとめて翌月15日頃に付与されます。
PayPay払いによる1.5%のPayPay残高は、PayPay払いの30日後につきます。

(2)Yahoo!カード払いの場合
Yahoo!カードの支払いによる1%のTポイントは、一ヶ月の利用分がまとめて翌月15日頃に付与されます。
PayPay払いによる1.5%のPayPay残高は、PayPay払いの30日後につきます。

なお、Yahoo!カードでのPayPayチャージ、およびPayPayのYahoo!カード払いによる1%のポイント付与は、2月1日移行は廃止になります。
https://notice.yahoo.co.jp/card/archives/yjc_201 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/26 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!