
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
そういう事は 現物を見ないとわかりませんね。
心配なら ディーラーに診てもらいましょう。 交換したパッキン以外が原因かもしれませんね。(エンジンのヘッドからですと 修理費が大変ですよ)
No.8
- 回答日時:
普通 オイル滲み修理 パッキン交換などでは、周囲をパーツクリーナーで拭き掃除
漏れた油分は、綺麗にそう持して しばらくエンジンを暖気して 漏れが止まることを確認します。よって 修理後に 垂れることなど考えられません。
ディーラーへ、クレームと言うか 異常を申し入れ 再度漏れがないかをチェックさせましょう。
修理費用を支払って直したのですから万が一 交換部分からの漏れならやり直し
違う部分からの漏れが出ていても 修理個所の見誤りなので 無償でパッキン交換をしてもらいましょう。
No.7
- 回答日時:
■また、漏れか?
>それは、普通、車好きなら自分で確認するかもね。
面倒ならディーラーで診てもらえば簡単です。
フロントバンパー付近だとフィルターに近い可能性もあるかもしれませんね。
<以下参考のみ>
オイル漏れ(滲み)のチェックは、上から(エンジンヘッドカバー周辺)と下に潜ります。ジャッキアップしなくても潜れるはずです。
黒くなっているならオイルにほこりが付着しています。
そういうう分はパーツクリーナー(ホームセンターで300円くらい)でいったん綺麗にしてから、後日観察を続けます。
虹色の油膜の可能性:
今回はオイルフィルター周辺とのことですからその付近はすでに修理済みですが、オイル・グリスを使用している部分は他にも多いです。
エンジンのオイルパン(エンジンオイルの入れてある一番低い位置の黒いタンクのようなカバー)下回りでは、左右ドライブシャフトブーツのグリス(各インナー・アウター)などはが候補にあるかも。これは早急に修理しないと被害が広がります。
エンジンオイルの滲みはあまり気にしなくても大丈夫なことが多いです。余り減少しないからです。ただ、エキゾーストパイプ類(排気管)に近いなら、そこは高温になるので上記のようにクリーナーで綺麗にだけはしないと火災になったりするといけないようです。
No.6
- 回答日時:
調べてみるとカム切替用のバルブのパッキンのようでディーラでの交換なら問題ないと思います。
脱脂不足だったと思います、気になるなら再度ディーラで調べてもらいましょう。https://www.hinata.jp/ek9/c25.html

No.5
- 回答日時:
修理前の駐車場地面の状態はどうだったのか?
オイル滲みとは即修理が必要なくらい酷い状況だったのでしょうか?
エンジンの漏れていた箇所はどこなのでしょうか?
修理箇所を目視確認したのでしょうか?
説明不足なので修理後も漏れているのか否か判断ができません。
雨の日に~とありますが修理後の状況説明に必要な事項でしょうか?
疑心暗鬼に駆られてかもしれないとここで質問してきたとしても
こちらとしても現車を見ないと断定できない事だってあります。
明日にでもディーラーへ車を持ち込んで確認してもらってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 5000CCの車に入れるエンジンオイルについてです。 安価なエンジンオイルと最上級のエンジンオイルで 4 2022/04/11 19:40
- 車検・修理・メンテナンス 【ディーラーの車検時のエンジンオイル交換時は、エンジンのオイルストレーナやオイルフ 7 2023/01/22 20:59
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク整備に詳しい方、教えてください 5 2023/08/11 11:58
- 車検・修理・メンテナンス 車検について車に詳しい人お願いします(。・´д`・。) 12年前のワゴンRなんですが、今16万キロく 4 2022/09/25 07:34
- その他(車) EV電気自動車は メンテナンスフリーですか?? 5 2023/04/20 09:47
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのエンジンオイルは半年ごとに新品に交換した方が良いそうですが、自動車の場合のエ 7 2023/05/06 21:42
- 車検・修理・メンテナンス 車のエンジンオイルは交換しないと粘度が弱くなってサラサラになりますか? 交換しないでサラサラのエンジ 12 2023/01/07 23:03
- 車検・修理・メンテナンス エンジンオイル漏れてますってディーラーに言われたけど水溜りレベルにまでなってなかったら走行していただ 4 2022/03/28 23:30
- 車検・修理・メンテナンス ●自動車. 「クランクシャフト」に “キズ” , “ガタつき”が有る場合、自動車に どの様な症状(異 2 2023/04/19 22:51
- バイク車検・修理・メンテナンス エイプ50のエンジンオイル交換について エンジンオイルの交換をしようとしたらオイルレベルゲージが開き 2 2023/01/08 15:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MR-S SMTが何度も壊れて困って...
-
車のアンダーカバーのネジが外...
-
トヨタ車のサイドミラーのカバ...
-
小さな自動車修理工場の常識?
-
イセキトラクターの油圧が落ちる
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
キズのタッチアップはディーラ...
-
担当ディーラーの方にショート...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
オペルのエンジンの故障
-
この画像の車はなんと言う名前...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
中国のキャンピングトレーラー...
-
中古ベンツEクラスワゴン購入...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
アルファロメオ159セレスピード...
-
ベストバイ ロータスは?
-
車屋さんってお客さんと付き合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のアンダーカバーのネジが外...
-
イセキトラクターの油圧が落ちる
-
4速ATで2速→3速になかなか変速...
-
MR-S SMTが何度も壊れて困って...
-
トラックの荷台下にある工具箱...
-
E240のウォッシャー装置が...
-
NTTドコモのスマートフォン...
-
エンジンオイル漏れについて質...
-
事故ってしまい車を修理に出し...
-
車について! ワゴンRがaccラン...
-
ドアミラーの故障 ガリガリ音...
-
サイドブレーキランプが点灯します
-
キャラバンのAT交換
-
パジェロミニ
-
トヨタ車のサイドミラーのカバ...
-
自動車から音がしています。
-
シーマ ハイブリッドについて。...
-
パジェロミニが走行不安定です。
-
ミッションの交換修理代金って??
-
エンジン警告灯(インプレッサ)
おすすめ情報