10秒目をつむったら…

ハードディスクを外付けにするケースが色々出てますが、電源付きのものでも
レビューでは良い悪いの評価がまばらなものが多いです。
私が買ったものも海外製(そもそもこのテの商品は日本のメーカーのものや大手の商品は少ない)
ですが、直ぐ認識しなくなりました。

ケースに入れて接続するだけの簡単な構造なのに、不安定になりやすいのは何故でしょうか?
最初から外付けHDDとして売られている商品やPCの中に入れて使うことと何がそんなに違うのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

レビューは、特に悪い体験をしたら書き込むことが多いので、好評価があっても存在しますしす。

出来合いの外付け HDD と違い、ケースと中身の HDD を別々に買った場合、色々問題も出ることもありますので、全てが上手く動作すると言う訳でもないでしょう。

また、殆どの製品が外国製なのはパソコンの他のパーツを見てもわかります。純国産のものの方が少ないでしょう。組み立ては国内でも、パーツは殆どが海外のものです。出来合いの外付け HDD でも、中身は WD か Seagate ですしね。

"ケースに入れて接続するだけの簡単な構造なのに、不安定になりやすいのは何故でしょうか?"
→ 自分の場合は特にこのようなことは感じませんが、製品の安定性がないこともあるとは思います。インターフェイスの不調とかが起きやすいケースもあるのではないでしょうか。そこは、品質管理の面で製品にばらつきのある海外製ですので、ある程度は仕方ないと思います。

"最初から外付けHDDとして売られている商品やPCの中に入れて使うことと何がそんなに違うのでしょうか?"
→ そんなに違いません。出来合いの外付け HDD は、コストを切り詰めて安く販売されているケースもあるし、使っている部品は似たり寄ったりで、殆ど違いはないと言えるでしょう。HDD ケースの USB インターフェイスには各社あって、使ってみるまではそれがどこのインターフェースなのか判らなりません。これは、デバイスマネージャで見ると表示される場合もありますね。昔は、ルネサスの USB3.0 が良かったようですが、今は USB の規格が進歩していますので、恐らく変わっているでしょう。

"私が買ったものも海外製(そもそもこのテの商品は日本のメーカーのものや大手の商品は少ない)ですが、直ぐ認識しなくなりました。"
→ 運がなかっことと諦めて下さい。保証期間中なら交換してもらえる可能性がありますが、内部の HDD がダメージを受けても補償はされないと思います。選択する場合、ある程度有名なメーカーのものや、レビュー数が多く評価の高いものが良いのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2020/01/30 13:14

Amazon・楽天・ヤフー等の通販で買ったと思います。


殆どが中国製で、初期不良品が多いです。
ケース内部の接点とHDDの接点の接触など。
プリント基板そのものが壊れやすいです。
*日本で言う、JIS規格が甘いです。
日本の工業製品の規格は厳しいです。
私も、中国製では何十回も返品をしています。
認識をしていても、HDDの電力が足りない事も有ります.
商品評価の星4個以上の比較です。
デバイス マネージャーで認識をしていても、ドライブとして認識しない等有ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2020/01/30 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!