dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

関元というツボの場所を教えてください。

調べてみても臍の下指4本分とか臍~恥骨の2/5地点、同真ん中、3/5地点とかてんでバラバラでどれが本当か分かりません。。

特に指4本分というのは人によってバラツキがありすぎると思います(私の場合、座高は平均的ですがそれは6センチぐらいしかありません)。

絶対的な目安、例えば腹直筋の収束点(?)からの距離とかが分かるといいのですが。

A 回答 (2件)

>>でも私の指で測った場合ですと1/3ぐらいの位置になってしまいます。


専門的回答求めてる様ですが、そもそも「恥骨稜」って何処なのか解ってます??
    • good
    • 0

別名を丹田。

厳密な場所は解剖してみても解りません。
臍下3寸(9.1cm)で、臍と恥骨稜の間を5寸とした場合の3寸。
身長に占める指4本分の割合は、個人差は無くほぼ同じなので、指4本分が妥当です。
「関元というツボの場所を教えてください」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

上から3/5ということなんでしょうか。
でも私の指で測った場合ですと1/3ぐらいの位置になってしまいます。

立った場合と寝ている場合でも全然違いますし難しいですね。

お礼日時:2020/02/01 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!