質問に目を通して頂き、ありがとうございます。
私が至らぬばかりに、夫と夫婦喧嘩になってしまいます。最近は、夫婦喧嘩といえるのかな、と思う事も多く、どうしたら同じ事を繰り返す事なく、良い関係を続けていけるのか悩んでいます。
夫とは婚活で知り合って結婚しました。
結婚前は喧嘩をした事はありません。
子供が1人(8ヶ月)おります。
少し、私達の背景をお話しさせて下さい。
夫は長男で、父親から厳しく育てられたそうです。
父親がいつも怒っている印象が強いと話しておりました。何故、怒っていたかは分からない事が多く、部屋に篭り、嵐が過ぎ去るのを待っていた。そうです。
私は長女で、母親は厳しい人ですが、今は仲が良いと思います。いつも、お姉ちゃんなんだからと言われてきたせいか、人にうまく頼ったり、すぐに助けてとは言えないタイプです。反面、オーバーワークでイライラして、怒ってしまう、未熟者です。
子供が生まれてから、育児のストレスや体調の波があり、イライラする事が増えました。
夫も気を遣って何か手伝えることはあるか、と聞いてくれますが、その時に思いつかない。余裕がない。場合が多く、夫も仕事があるんだからと抱え込む事が多かったです。夜泣きの対応など、手伝って欲しいと思いますが、夫は起きれない事や眠りが浅くイライラしている(無意識)のをみると頼れませんでした。
今は月1回程度、私から怒るという状況になってしまっています。プリプリしたり、口調が強くなる等です。自分でも良くないなと思うのです。しかし、怒る瞬間は止められず。いつも、さっきはごめんなさい。と夫に謝る次第です。
しかし、上記の状況になると、時すでに遅く夫も不機嫌になります。そして、部屋に篭ります。
7日〜10日くらいは引き篭り、その間は挨拶程度になります。私に対しては睨む、視線を外す、一緒にいたくないオーラ全開です。
子供はお風呂入れのみ協力してくれます。
それ以外は、子供が泣いていても、部屋から出てくる事はありません。
時が過ぎると部屋から出てきて、お互いに謝り終結します。
この様なやりとりがずっと続いています。
先に背景に書かせて頂きましたが、夫は怒りをやみくもにぶつけられるのが嫌でひきこもるのだと思っています。
しかし、私もすぐに自分の性格を改善出来ずにいます。その点は本当に申し訳ないと思っています。
この調子なので、何故怒っていたのか、どうしたいのかという話し合いが出来ず、夫も自分の不満や思いを表現しないので、お互いにその場は収まりますが、同じ喧嘩をまた繰り返す。。。状況です。
最近は、喧嘩中に育児に協力を得られないので、正直、しんどいです。とにかく夫の気が収まるまでは、私と一緒にいたくないので、子供と遊ぶ機会も激減してしまいます。
私が全面的に未熟者で、うまくコミニュケーションが図れていないのは分かっているのですが、どう話し合いや対応をしていったら良いか、分からず困っています。
夫に対しては、もう少し、話し合いをしてお互いに気持ちを出し合う場を設けられたらなと思う気持ちがありますが、感情を出す(怒りなど負の感情)事をあまり良い事と思っていない夫です。
夫のご両親は喧嘩が多かったそうで、喧嘩=関係が終わるというようなマイナスイメージがあるようです。
実際、離婚はしていませんが、お義母さんがひたすら我慢していた様です。お義母さんは快活な方で、翌日に喧嘩は持ち越さないタイプですが、夫は怒る父親、耐える母親、怒らせないように気をつかう母親をみてきたと話していました。
私の両親、特に母親は私と同じでカーッと怒るタイプですが父親が流すので、翌日には持ち越しません。
夫は私と喧嘩をすると幼少期の体験もあり、籠るのだろうと思います。なので、喧嘩自体しなければ良いのかもしれません。
しかし、中々、それも出来ず。
どうしら良いか、私自身よく分からなくなっています。
まとまりのない文章ですみません。
読んで頂きありがとうございました。
どうしたら、夫婦喧嘩をしても仲良くやっていけるのか、話し合いが出来るのでしょうか。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
具体的な対処法でしたね、、、、。何か手伝うよと言われたとき→力仕事など、新聞、ダンボール、雑誌をひもで結ぶ。買い物を頼む。やることリストを冷蔵庫に貼っておきそこから選ぶ。男性にとってわかりやすさは大事。
籠もったとき→仲直りしなくて良いと、普通に振る舞う。申し訳なさそうにしてしまうと、だったらはじめから怒るなよ!となってしまうので、アナタが言ったことに責任を持つ。怒ってるときにお願いするのはハードルが高い気がします。私ならお願いしません。でもどうしてもお願いしたいことがあるなら、返事がなくても伝える。時間を決めて「○時にお願いします」と言って出てこないなら諦める。出てきたら「ありがとう」と普通の態度で、そのくらいしか考えつかないごめんなさい。
私は甘いものが沢山は食べられないのですが、その事をものすごく旦那は責めます。旦那は底なしに食べれるからなのですが、本当にうんざり。友人談ですが、育児に関して、共働きなら一緒にやるのが当たり前とか男だから家事ができないなんて今までどう育ってきたわけ?と言われ続け、泣きながら夜中まで家事をやって、夫婦間も上手く行かなくなり旦那が浮気して別れた友人(男)がいました。やっぱり言い方は大事。
私は育児は一人で大変だったというか寂しかったから、それを上手く伝えられるように努力したかな?旦那に似てる部分を強調したり、嫌がっても写真やビデオはいっぱい撮っておいたり、でもって腹のなかでは「旦那が子供みたいで疲れるわ」「周りの旦那さんが羨ましい」と思っていましたよ。最近は言葉にも出せるようになってきました。
お互いに経験と時間は必要な気がします。
丁寧にありがとうございます。とても参考になりました。私も早く収めようおさめようとしています。確かに夫からすれば、誰のせいだ!と言いたくなりますね。喧嘩するなら、先まで考えないとですね。そのためにも、よく考えて、一旦冷静になるべきでした。
今回は、7日を超えても状況は変わらず、夫もだんまりです。仕事も忙しく余裕がないのだろうと思います。今、何かアクションしても墓穴をほりそうなので、普段通りにしていようと思います。
子供が最近、夜ぐずり、一人は大変というか、新たなイライラが募りそうです。
週末だけでも、実家に戻ろうか、しかし、距離ができそうでここはぐっとこらえて留まろうか迷っています。
お願いリスト、作ってみます。今、使えなくとも咄嗟な時に、私にも必要だと思いました。
何度もアドバイス頂き感謝しています。
ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
ご主人の引きこもって難儀なことから逃避しても良いのだという気持ちが、引きこもらせているのですから。
そうさせる行動に対して、家事をする(実行する)と言う行動を優先させることです。したがいまして、あなたが手伝ってほしい家事を具体的に言えば良いのです。私は今手を離せないから、どこどこを掃除しておいて、とか。子供のおむつを替えてとか。ご主人の頭に手足が動くイメージが浮かぶ言葉を言えば良いだけです。具体的にアドバイス頂きありがとうございます。
家事は私がしなければ、義母がするので、今までも夫の部屋は時々、義母がしていたそうです。可愛がられてきたのだろうと思っています。一人暮らしの時は、家事もしていたそうですが、私と結婚するまでは、しなくても困らない。逃避しても、ご飯は出てくるし。という環境でした。
具体的にアドバイスを頂いて、まずは、私が何でもかんでもやらないで、お願いできる所をお願いしてみようと思います。
夫はやらされている感満載ですが、言えばてつだってくれると思います。ありがとうも忘れずに、取り組んでみたいと思います。
ありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
あんまり自分を縛り付けないようにね。
縛り付けすぎると爆発しちゃうから、普段から小出しにしましょう。
イライラしてるなーって思ったら何か一つ自分を甘やかしてあげて。
そうすれば自制できないほどの怒りを感じることも減ると思う。
後はアンガーマネジメントについて調べてみて。
カッとなった時にどううまく怒りを制御するか、その方法が書いてあるよ。
「怒ったらダメ」なんて無理。
人間だから感情があって当たり前だもん。
「怒らないように」じゃなく、
「怒った時にうまく相手に伝えられるように」って考えればいいんだよ。
そうすればその場で冷静に、
「何が嫌なのか」「どうして欲しいのか」
を旦那さんと話し合えるようになると思うよ。
回答ありがとうございます。アンガーマネージメント。調度、もう読まなくてはと思い、本を購入しました。今までも、我慢したらいいんだと、まるく収まるでやってきましたが我慢しきれないからこういう事になるんですね。また、怒らないという見方だけであったので、その点も参考になりました。
少しでも、自分の性格を分かって、対処できるように
努力してみます。ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
赤ちゃんがやってくると色々ケンカは勃発しますが、成熟に至る過程だから別れちゃダメですよー。
うちも酷かったと思うし、話し合いが大事かな?とアドバイスされたりしてやってみたけど、主張したいイライラ同士が話したって上手くいくわけ無くて離婚寸前は数回ありました。回避して仲良くするには自分が可愛くなることにひたすら専念ですねっ。適度におだてたり、甘えたり、たまにはこれくらいやってよ、ケチ!とケンカしたり、パパー、お願いねー、で子供任せるとか、家庭内母子家庭状態にならないように、話し合いなどしなくていい心地良い空間提供だけ頑張って、あとは美容に励んで色んな人に、可愛い〜って言われていれば毎日穏やかです。回答ありがとうございます。感情的な時に話し合いをしても、効果がないとありがとうございます。夫はまだプリプリしてます。急がない方が、話し合いは良いのかなと思いました。アドバイスにある通り、普段は可愛くあろうと気をつけていました。結局、1ヶ月位でまた喧嘩して、努力も水の泡で情けないです。
他の方からもアドバイス頂きましたが、我慢だけではダメなんですね。きっと。
頭には、もうダメだと、離れるべきかと一瞬、頭をよぎっていました。
これも成熟過程とご意見頂き、なるべく前向きに捉えようと思いました。ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
怒りっぽい女性ってウチの旦那は嫌いで、昔はよく喧嘩してましたが、長引かないように、上手くお互い受け流すようにやってきました。
私の場合は、私が旦那を無視したり、いつまでも不機嫌でいて、旦那は通常運転で面倒だなあ~という態度でした。旦那は瞬間的にものすごい暴言を吐くので私が壊れちゃう感じですね。ただ、子供が大きくなるとそれではダメだと私が改善し、怒っている相手に気持ちをぶつけても通じないので喧嘩しないように上手く話をはぐらかしたり受け流したりしてましたね。10年くらいかかりましたが。育児はウチも協力的ではなかったです。私の父が余りにも子煩悩で疲れていても子供(弟)とよく遊んでいたのを見てきたので、子供よりも自分を優先する旦那にイライラしてましたが、父とは違うし、旦那は子供に嫉妬しているようだったので、頑張って旦那を立てて改善するようにしました。子育てが終わったら私が目いっぱいワガママでいようかなと野望を持っています。
産後まもなくホルモンバランスが崩れているのと、結婚前にあまりぶつかってお互いに踏み込んでいないので今の状況になっているのでしょうね。
ウチは恋愛結婚でしたが、その時の気持ちはなんかすっかりクールダウン。両親はお見合いでした、育った環境も違いすぎて、喧嘩ばかりしてましたが、晩年はお互いを慈しみ合ってる感じでした。私はとてもそんな夫婦にはなれないなあと思っています。
アナタが怒るのをやめるのもストレスになると思うので、少しずつ時間を縮め、あなたが80%起こったら旦那は5日で引きこもりをやめる。など少しずつ距離を縮めていく努力をお互いする(相手が努力するように仕向ける)「ごめん」「ありがとう」を言っていれば、態度にでなくても伝わってると思います。我慢ではなく言いたいことは冷静に伝えるように頑張って。
夜泣きに関しては子育て支援センターなどで保育士さんに話したり、そこで沢山遊ばせたりしてアナタや子供さんの発散が出来るだ所になるかもしれません。私は良く行きました。土日は夫婦も多いです。
体験も交えて回答頂きありがとうございました。何年も連れそってこられたとのこと、羨ましいというか、私達もそうなれたらいいな、なれるかな、無理かなと思っています。
子供と気晴らしに出ることも大切ですね。
大きくなってきたので検討してみます。
私の両親は、筆者様のような関係に思います。
私も自分が未熟者と思いつつ、なぜ、毎回こんなに長引いてしまうのか、辛くなります。
感情的にならず伝えるのは難しいですが、努力する事と、我慢しても解決しない事も分かりました。
参考にさせていただきます。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
夫婦喧嘩をしても家事はやらなければならないでしょう。
家事の中には普段ご主人がやるべき事もあるでしょう。ケンカはケンカ、やるべき事はやらなければならない。と、いうように考えて、ケンカしてご主人の機嫌が悪くても、あなたはご主人に、なになにして下さい。と、言えばいいのです。そうすることでご主人は引きこもりから解放される理由が自分自身に納得できるので、実行します。つまり、夫婦の共同が図られることになりますのでケンカも尾を引かなくなります。ケンカという感情の問題を情緒的な眼で見るから解決策は難しいように思うのです。ケンカしていても日常やるべき事はやらなければならないのだ。と、言うように夫婦の共同性を回復するように持って行くといいです。行動を通して仲直りできます。
ご主人がこもるのは、幼少時の体験があるからではありません。困難なことを解決する能力に欠けているからです。ご主人が、小さな子どもなら嫌なことがあると籠もるクセがある、と言う言い分は通用しますが立派な大人ですのでその解釈は間違いです。幼児性を肯定することになります。
つまり、ご主人を大人として無能力者のようにみていることに通じます。不都合なことがあると、ご主人が自分の部屋に籠もるのを「クセ」と見なさないことが今後の夫婦のためにとても大切な事です。なぜなら、籠もっている間は夫婦の会話がなくなる上、ご主人の行動も停止します。これらからの不都合は計り知れないものが有ります。
No.3
- 回答日時:
悩みますよね。
出産され、初めて尽くしの毎日ですもんね。
産後は体調、体質の変化もありますし、夜の授乳や夜泣きでゆっくり眠れていないでしょ?
ホルモンバランスも乱れているかも知れませんね。
一度出産された病院を受診されてみてはどうですか?
出産された病院が遠ければ近くの婦人科、産婦人科。
そこで、あなたのイライラや情緒が安定しない時があってしんどい事を伝えられると、必要に応じて漢方などを処方してくれる場合もありますよ。
母乳をあげていたら飲めないお薬もありますが、まずはあなたの気持を出来るだけだけ安定させてイライラが少なくなる様にされたらいいと思います。
そうする事で、ご主人に対しての言い方が変わってくると、ご主人と話す時にも少し落ち着けると思いますよ。
寝不足も原因の一つだと思いますので、お子さんがお昼寝している時に一緒に横になって休んだりね。
ちょっと頑張り過ぎな気がします。
男の人は女性の様に成果も体調も変化がないので、そういったイライラやストレスに共感してくれなかったり、分からない部分が多いのが現状です。(私は二人の子育てをして、保育士として長年働いていました。あなたと同じ様な悩みを抱えてらっしゃるお母さんは非常に多いです)
本来ならば、一番理解して欲しいご主人ですもんね。
でも、ご主人からしたら折角手伝おうとしてるのに、そんな言い方されたら手伝おうと思わなくなってしまったり…
私も長女であなたと同じ様に、甘える事が苦手です。
家族の為に仕事頑張ってくれてるから、無理矢理起こすのも気が引けたりね。
だからこそ、あなたが少しでも気持ちを安定させる為に、受診されて相談してみるのがベストかな。と思いましたよ。
一番しんどいのはあなた自身ですもんね。
自分ではコントロール出来ないんですから。それでは、体調の変化がありながらも、家事と子育てを睡眠不足の中、頑張ってるから、仕方ないんですよ。
あなたが悪い訳でもなく、ご主人が悪い訳でもないんです。
長く引きこもられると淋しいですしね。
子どもは毎日ものすごいスピードで成長しますし、一緒に育んでいきたいですもんね。
一緒に悩んで一緒に喜んで…ね。
今まで、めいっぱい頑張ってこられたんだから、ちょっと漢方などを頼ってみてもいいと思います。
無理し過ぎたらあなたが滅入ってしまいますからね。
あなたのイライラが少しでも収まる事で、夫婦喧嘩自体が少なくなり、喧嘩しても今までとちょっと言い方が変わるだけで、ご主人の対応も変わると思いますよ。
しんどい時には、今本当にしんどいからこんな言い方しか出来なくてごめんね。
って付け加えてみたり。
可能であれば、受診される時に一緒に話しを聞いてもらってもいいですしね。
そしたら、ご主人も理解しやすいですからね。
あまり思い詰めずにね。
皆大なり小なりあなたと似たような悩みを持っていますからね。
無理せずにお身体労りながら頑張って下さいね。
イライラした時には、お子さんの可愛いお顔を見て、ほっぺにちゅっ!そして、ギューッと出し締めたりね。
そして、パワーをもらって下さいね。
No.2
- 回答日時:
短い回答になりますが、大切な事1つだけ。
夫は怒りをやみくもにぶつけられるのが嫌
男の人はそうですよ。これを続けた先にには、我慢に我慢を重ねた旦那さんの気持ちは妻から離れて離婚話しを切り出します。
そして、外の女性に癒しを求める様になりますよ。
そして、その時になり女性は自分の旦那に対してしてきた態度を深く後悔するんです。
よく、教えてgooでそういった質問されてる方いますよ。
話す時は、怒りをぶつけるのではなく冷静に思った事を伝えましょう。
フォローも入れたりしながら話すのがベストです。
助かった時は素直に「ありがとう、助かる」と旦那さんに伝えてくださいね。
男性って妻からそういう言い方された方が又やってあげようと思いますよ。
妻がイライラして家が苦痛になったら我慢に我慢を重ねた旦那は先に書いた様になるので、旦那さんが疲れて帰ってきたら落ちつけるお家にしないとダメですよ。
男性はニコニコした女性が好きですから、貴方がいつもイライラしてると外の女性が魅力的に見えて心持ってかれちゃいますからね。
ありがとうございます。そうですね。日頃、気をつけているのですが、気をつけてというより我慢しているのかもしれません。なので爆破するのかもしれないです。伝え方に気をつけられるようにしたいです。
No.1
- 回答日時:
話し合いしたところで
夫婦がお互い 自分を変える努力しなければ
意味ないと思いますが・・
共働きなのですか?
★夜泣きの対応など、手伝って欲しいと思いますが
↑
これは旦那さんには無理でしょう
赤ちゃんって母親だけが頼り
男性に泣き止ますことや
寝かしつけは難しいでしょ
最近よくワンオペっていうけど
基本 育児なんてワンオペで十分と思わないとね
手伝ってほしい協力してほしい
と期待するから
イライラしたりガッカリするんだよ・・
旦那は稼いで下さい
私は育児だけ一生懸命やります
くらい割り切らなければ
喧嘩になるよ・・
お互いがお互いに期待しすぎないことだと思うし・・
喧嘩しても翌日まで
持ち越さないことはとっても大事だと思う
それと
いい年した大人が
いつまでも育った環境のせいにするのも
どうかと思うね
もう人の子の親になったのだから・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 夫婦喧嘩 父と母の夫婦喧嘩がつらいです。全て父が問題です。(長文です) 父は少し横暴な性格ではありま 3 2022/10/07 23:53
- 離婚 夫に離婚してくれと言われました 9 2022/08/28 18:54
- 離婚・親族 弟夫婦がいつも喧嘩してて困ります。 子供の前夫婦喧嘩をしてます。 お嫁さんから自分の親へ喧嘩しとる現 2 2023/05/28 00:21
- 夫婦 夫婦カウンセリングについて 8 2023/05/04 06:18
- 親戚 大晦日、夫の母が息子に「もう来なくていい」真意は? 10 2023/01/01 15:28
- 離婚 離婚して良かったのか分かりません 12 2022/10/19 14:27
- 父親・母親 私の父はイライラしたらすぐ手が出る人で、夫婦喧嘩になると母の髪の毛を引っ張ったり蹴飛ばしたりしていて 7 2023/04/29 00:26
- 父親・母親 両親が不仲 6 2022/08/29 23:56
- 夫婦 結婚4年目、子なし夫婦です。私は妻です。 夫と寝室を分けたいのですが、良い方法、言い方はありますか? 10 2022/07/22 08:40
- その他(家族・家庭) 夫と夫婦喧嘩をした事が義母の耳に入り、 義母に「○○くんは家にいる頃は兄弟とも(ほか下に 3人妹弟) 8 2022/12/16 10:28
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人付き合いできない嫁はレベル...
-
単身赴任の夫 単身赴任の夫が家...
-
夫婦喧嘩中です。この先どうし...
-
風俗嬢が客に恋したらとる行動...
-
AV女優とやりたいです。どこで...
-
母親との近親相姦って本当にあ...
-
母の裸を見られました お風呂に...
-
お母さんの下着
-
息子と祖母の困った状況について
-
もしも母親とセックスしたら
-
アダルトビデオに出演している...
-
母に会いたいです。 母が亡くな...
-
母の死から心が不安定、胸がざ...
-
彼女がキャバってどう思います...
-
親戚に来ないでもらいたいのですが
-
同棲している結婚前提の彼氏と...
-
母のヘアヌード写真を発見しま...
-
身内来訪の断り方
-
母親からのLINEがストレスです...
-
付き合った彼氏が創価学会員で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
単身赴任の夫 単身赴任の夫が家...
-
人付き合いできない嫁はレベル...
-
気持ちが伝わらない
-
昔の自分に戻りたいです。 結婚...
-
主婦もたまには飲みに行きたい!
-
夫婦喧嘩中です。この先どうし...
-
風俗嬢が客に恋したらとる行動...
-
母親との近親相姦って本当にあ...
-
AV女優とやりたいです。どこで...
-
息子と祖母の困った状況について
-
母の裸を見られました お風呂に...
-
お母さんの下着
-
アダルトビデオに出演している...
-
母親からのLINEがストレスです...
-
セックスの値段
-
セフレってタダでやらせてくれ...
-
風俗嬢が店外で会っています。...
-
彼女がキャバってどう思います...
-
身内来訪の断り方
-
お金が無い彼女って嫌ですか?...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
共働きです。何で〇〇してくれないって思ってしまうのです。←言わなきゃ分からないと頭では分かっているのですが冷静になれず。
その割に〇〇してくれるだろって、アドバイスにあるように期待しているんですね。きっと。
自分の思うようにはならないし、期待したり、思い通りにはしてはいけない。。と、そう行動するのが中々出来ず、情けないです。
回答ありがとうございます。暖かいアドバイス、嬉しく思います。アドバイスにあるように、協力もそうですが、日々成長する我が子の変化を喜べない事は悲しいです。子供にも、パパと過ごす時間が減り、申し訳なく思っています。
婦人科は近くにあるので受診してみようかなと思います。
回答ありがとうございます。いつも感情的になるので、それが直せず、後から謝るので夫も嫌なのだと思います。とにかく、部屋にこもり、私が話しかけたり、お願いをすると嫌そうな顔をします。←夫からしたら不愉快極まりないので致し方ないですが。。。そこで、怯まないで、お願いしたい事をお願いしたら良いのでしょうか??
夫は逃げ場が無いのが嫌だと言います。
私は、イライラしたり、多少むっとしても、育児は一緒にとも思いますが、夫はそういう場がとにかく嫌だそうです。部屋に籠るのも辞めて欲しいですが、どのように夫に伝えたら良いか。
迷ってしまいます。