dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎年同じ神社に初詣に行って、御守りを買ってます。
毎年買う去年の御守りは、神社の専用の箱に入れてくるのですが、旅行のとき買った御守りなどはずっと持ってます。
なので、今年買った御守りや前からある旅行のときに買った御守りも入れると、3カ所の異なる神社の御守り4種類になります。
(前厄なので、お払いをしてもらった時の厄払いの御守り1つ
縁結びの御守り、初詣で買ったものと旅行で買ったもの2つ
初詣で買った交通安全の御守り1つ)
交通安全の御守りは車に置いているのですが、その他の御守りは、バックの内ポケットに無造作に入れてました。
けど、数が増えてきたので、バックの内ポケットに入れても細々しないように、御守り専用の袋を自分で作って、まとめて入れて持ち歩こうと思ってます。

そこで、質問なのですが、違う神社の御守りを同じ袋に入れたりしても大丈夫なものでしょうか?
今までバックの内ポケットに一緒に無造作に入れていたけど、いざ袋を作ろうと思ったら、大丈夫なのかなって思いました。
あと、皆さんはどうやって御守りを持ち歩いてますか?
よいアイデアなどあったら、教えてください。

A 回答 (2件)

  こんばんは。



 日本の神様も仏様も心が広いので、違う神様同士や仏様同士のお守りでも、喧嘩せずに守ってくださるものです。

 但し、仏壇のある部屋に神棚は一緒にしない方が良いとされ、どうしても部屋がないときには向きを90度ずらすというものです。

 ご指摘のお守りに関しては特には決められ事もないようです。
 私なんか縁結びのお守りなどは携帯にいくつもぶる下げています。(^^;
 小さいのは、二つ折りの財布の中や、袋物はバックの中に入っています。


 今年はいい事があると良いですね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
日本の神様も仏様も、心が広いということで安心いたしました(*^^*)
これで心置きなく、ちゃんと持ち歩こうと思います♪

お礼日時:2005/01/03 13:49

全部ひとまとめw


日本人はクリスマスもすれば新年は神社。
死んだら寺など^^あってないようなものですよね。
一緒はよくないっていいますが、高校合格の時にお守りもいまだに一緒に持ってますよ。だって買ったんだもんw
気持ちのもちようでは?ごめんね。全部信用してるのwって言って一緒にいれよう!!

この回答への補足

回答ありがとうございます!
言われてみれば、そうかもしれないですね(^^)
自分が信じて持っていれば、あまり神経質にならなくてもいいかもしれませんね。

補足日時:2005/01/02 23:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!