アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

だいたい3か月ごとに車のオイル交換にディーラーに行くのでその時にタイヤの空気圧を点検してもらって減っていれば補充してもらいます。

3か月で7500キロぐらい走っています。

最近も行ったのですが、ディーラーの人に「補充するほど空気圧は減っていませんので、そのままでも大丈夫です」と言われてそのままにしています。

だいたいいつもこれ(3か月で7500キロ)ぐらい走っていますが、以前も減っていないから補充しなくてもいいと言われた事があります。

テレビで見た事あるのですが、車のタイヤの空気は1ヶ月に1回は補充しないとバーストしたりして事故につながる事もあるとか言ってました。

なんだか不安なんですけど大丈夫ですかね?

ちなみに車はクラウンでタイヤはブリジストンのレグノです。

A 回答 (12件中1~10件)

空気って少しずつ抜けますが、空気圧を測ってみて正常な値なら入れる必要はないです。


 タイヤがバーストする時は、明らかに空気圧が不足しているタイで高速運転をした時です。
「スタンディング・ウェーブ現象」をネットで検索してみてください。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/29 12:18

>ディーラーさんはあまり真剣に点検してくれてないんですかね。



私の記載がいい加減なだけであり、ディーラーさんは、仕事をちゃんとしていますので・・・
「空気減っていませんでした」って回答ですので・・・

思いっきり、空気が減っていたのは、オヤジの車で、オヤジは、安心と信頼??のオ○トバックスでしか車検を出さないってことで、空気圧の点検をしているか謎ですからね・・・
まぁ、そこで、たまたま、私が気が向いたから、空気圧の点検を・・・って感じですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

ディーラーさんも真剣に点検してないっていう事はないんですね。

お礼日時:2020/03/04 22:11

一ヶ月空気圧の点検をしなければバーストするってものではありません。


空気圧が低い状態で運転すると、バーストする危険性があるってだけです。

昔、適正の空気を入れただけで、少し離れたところから、車が持ち上がる程度まで減っていながら走っていたことはありますね。でも、バーストはしませんでした。

適正の空気圧よりも低ければ燃費が悪くなる。最悪の場合は、バーストする危険性がある。
最近の車は、昔よりも空気圧がかなり高く設定されているので、少々低い程度なら、燃費が悪くなることがあっても、バーストするところまではいかないかと思われますが・・・
(クラウンの空気圧については、把握しておりません)

一般的に、一ヶ月に、約5%程度空気が減ると言われている。だから、月に1回は空気圧の点検を!と言われている。

ディーラーさんに1ヶ月~3ヶ月に1回のペースで空気圧の点検を何回もお願いしましたけども、何回も「問題ないです。」回答を受けたことはありますね。
新車の標準タイヤの状態でですが・・・ 1台だけでなく、2台もとですが・・・ 違うメーカーの車種だったりしますw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

そんなに空気が減っていてもバーストは滅多にしないのですね。

ディーラーさんはあまり真剣に点検してくれてないんですかね。

お礼日時:2020/03/03 18:54

コンディションの良いものでしたら普通です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/03 18:43

1か月に1回補充しないとバーストするわけではありません


空気圧不足だとバーストしやすくなります
空気圧が規定量なら大丈夫です
ただ、1月もすると空気圧が減ってくるのが普通です
だから結果的に1月に1度はエア圧を確認しましょうというわけです

ちなみに、空気を入れてくれる人の技術力によっては、正しい空気圧を測れてい場合もあります
だから下手な人に当たってしまうと、「空気圧が減っていない」なんて言われることもあると思います
(そのため私は、気になるときは自分で調整するようにしています・・・スタンドやカー用品店に備え付けのもので)
また、空気は温められると膨張して圧力が高まりますから、高速走行の直後は摩擦熱でタイヤが温められているので正しい圧が測れません・・・この点は注意です
(神経質な私は、空気圧調整をするときはガソリンスタンドの近くのスーパーへ一旦入って買い物・休憩し
タイヤをよく冷やしてからスタンドへ向かい給油と一緒に空気圧も調整してもらいます)
したがって、これから気温が上がってくる時期はタイヤの温度が自然に上がってくるので空気圧が変わりにくいかもしれません
逆に、夏から秋、冬へ変わるころは気温が下がるので、空気圧も減りやすい傾向にあると思います
(気温がどんどん下がる時期は早め早めのエア圧checkをするべきだと思います)
参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/29 14:14

テレビで見たとする情報は極端な場合です。


センセーショナルな話題に仕立てあげて視聴者の耳目を引く行為はいつもの事です。
またその番組でも以下のような説明をしていたはずです。

一か月一回空気圧をチェックして不足している場合は補充してください
それを怠ると走行時に突然バーストするとこもあるのでご注意ください

あなたの記憶からは「不足している場合は」と「することもある」が抜け落ちています。
概要だけ記憶していて詳細まで把握できていないとこのような疑問が湧いきます。
チェック時に必ず補充しなければならない、と特別な何かがあると理解したようですが間違いです。

ところでタイヤの空気圧チェックも含めた日常点検はドライバーの義務です。
ご自分で点検しておかなければならないのですが3か月ごとのオイル交換時にディーラーに依頼??
「一か月に一回はタイヤの空気圧チェックを」とTV番組の呼びかけ虚しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

情報が抜け落ちている部分があったかもしれないですね。

自分でもタイヤの空気圧チェックした事ありますが減っていませんでした。

それに上手くできなくてタイヤに空気を入れる器具を接続してたら空気が減ったりしてそれから自分でするのが不安になってしまいました、、、。

お礼日時:2020/02/29 14:12

ホイールとタイヤのリブの密着度


バルブの気密性の程度で空気圧の減少具合が違うのです

一月毎と言うのは、ワーストケースを想定しているので、どんな車もそんな風になるのではないよ

点検して何でもなければそれでよい
逆にそれまで減って無いのに、急に減るようになったら
どこかに不具合があると、早期に察知出来る

そういう風に考えよう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

車によって違う事もあるんですね。

お礼日時:2020/02/29 14:01

>言ってました。


それが正しくないからです。

タイヤと言ってますけど、空気圧は、タイヤとホイールにより密閉されています。
抜けるタイヤもあれば、抜けないタイヤもあります。
抜ける場合は、タイヤとホイールの隙間、空気を入れる所の隙間から抜けます。

最も重要なのは、季節によって空気圧は変わります。
気温によって空気は膨張、収縮するからです。
暑い:膨張 寒い:収縮


夏場に空気を入れる→冬になると空気圧が下がる。
冬に空気を入れる→夏になると空気圧が下がる。

正確には「空気圧を確認しないと」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/29 14:00

まさかとは思うけど走った直後のタイヤが熱いときに測ったとか?


気になるなら圧力計を買って自分で測る習慣をつけよう。
もちろんタイヤが冷えてるときに測ってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

走った直後ではないと思いますがタイヤが完全に冷めてはなかったかもしれないです。

お礼日時:2020/02/29 13:59

初心者マ-クですね。


なぜ?自分でタイヤを指で押して確認しない、オイル交換はただでしてくれるのですか?
違うと思うけど。
ディ-ラ-はあ○な客がまた来たぞ-と話してますよ。
もう少し勉強すべし!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/29 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!