
NHKの受信料について
4月から一人暮らしをする者です。私はテレビを基本見ることはなく、気になったドラマをスマホのアプリで見たりYouTubeを見ることの方が多いです。
そこで新居にはテレビを置かないようにしようと思っていますが、カーナビでは民放のTV局だけ見れるようになっています。このように絶対にNHKを見ることができない場合でも、受信料を払わなければいけないのでしょうか?
集金人の人たちはやばそうな人が多いと聞いていますし、給料もそこまで高くないため不安です。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
自宅にテレビがなくても、携帯電話にテレビ機能があるなら、受信料を支払えってのが国営放送です。
また、車でも、テレビが視聴出来るなら、受信料の支払いを求められますね。すでに、受信料を支払っているなら、追加で支払う必要はないってことになります。
No.2
- 回答日時:
NHKの受信料体制などはおかしいです。
本当に見ることがないのなら支払わなくても、、、という感じですが、1番良いのは支払うこと!年間15000円ほどですし集金人が来たりめんどくさくなることを絶対さけたいのなら支払うべきです。NHKもなかなか良い番組やっていますし、そこはなんとか我慢しときましょうNo.1
- 回答日時:
>カーナビでは民放のTV局だけ見れるようになっています。
このように絶対にNHKを見ることができない場合でも、受信料を払わなければいけないのでしょうか?Yes
カーナビでもスマホでも、フルセグ/ワンセグ問わずテレビ放送を受信できる機器を所有していれば支払いをしなきゃならないのが、今の法律の解釈です。
支払いたくないなら徹底的にテレビ放送を受信できる機器を持たない事!
(NKH観ないから…は通用しませんからね)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NHK集金人ってどうして21:00過...
-
NHK見てるとばれる?
-
NHKについて→テレビがない、ス...
-
町内会費を払いたいのに集金に...
-
学校の保護者に向けての文書の...
-
リモコンの赤外線を遮断できる?
-
NHK 受信料 についてお尋ねしま...
-
リモコンの送信部が2つあるのは...
-
パナソニック・ピエドラ11のリ...
-
ID DATAのリモコンが壊れてしま...
-
テレビの音量がおかしいです。
-
テレビ画面で時計表示を消す方法
-
テレビの初期化
-
踊る大捜査線のネットワーク捜...
-
携帯電話のカメラで故障したリ...
-
TVのリモコンが効かない
-
テレビのサイズ(インチ)の調べ方
-
テレビリモコンのコードが分か...
-
AQUOSが映らない
-
REGZAのテレビ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校の保護者に向けての文書の...
-
NHK集金人ってどうして21:00過...
-
NHKは受信・非受信世帯をどのよ...
-
新聞代の集金日
-
町内会費を払いたいのに集金に...
-
敬語
-
家を建て替え中のNHKの受信料を...
-
読売新聞の集金時間について
-
新聞の集金アルバイトは一件に...
-
集金の仕事をされている皆様へ...
-
給料日は誰だって嬉しいですか...
-
NHKの受信料について
-
NHK見てるとばれる?
-
新聞代はなぜ平日の昼間に集金...
-
NHKの集金の人が来たのですが ...
-
春から大学生で、一人暮らしを...
-
効率的な集金方法
-
NHK受信料の取立ての人について
-
集金額48149円を35人で割る場合...
-
テレビ観るのに、なぜ毎月5千円...
おすすめ情報