重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

iPhone利用者です。
YahooメールをiPhoneのメールアプリから受信しようと思い、設定→パスワードとアカウントアカウントを追加 によってYahooメールを追加しようと思ったのですが、よくあるバグ?で追加できませんでした。
解決策を探していると、プロファイルをダウンロードして追加するなどの方法が見つかりましたので手順に沿って登録しました。
その後、無事にメールアプリにYahooメールを追加できていたのですが、「IMAPアクセスの利用開始とYahooダイレクトオファー自動登録のお知らせ」というメールが来ました。このメールの意味がよくわからないのですが、単にメールアプリにYahooメールを登録しましたよ、というお知らせメールですか?
お金のかかるサービスや、ダイレクトメールがたくさんくるようになってしまったのかわからず、不安な状態です。
周りにも頼れる人が居なくて、、無知ですみません、詳しい方教えてください(T_T)

A 回答 (1件)

Yahooメールは、無料で利用できる代わりに、広告メールがきたりします。



とくに、ウェブ・ブラウザからでなく、メールアプリなどでメール受信サーバ(IMAP方式またはPOP3方式)を使う場合には、「Yahoo ダイレクトオファー」という広告メールに、登録することになります。

ダイレクトオファーなど、広告メールのジャンル内容等もふくめ、Yahooのサイトで設定できたと思います。

詳細は、ブラウザでYahooメールのページなどから、設定等を参照して下さい。


Yahoo Japan | Yahoo!ダイレクトオファーとは
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/5 …ダイレクトオファーとは
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!