No.1ベストアンサー
- 回答日時:
長芋は常温でも長期保存が可能な野菜です。
切らずに新聞紙に包んだだけの冷暗所での保存でも、1ヶ月程度は保存期限内で食べられます。
冷蔵庫での保存期限も、丸ごと新聞紙に包んでの保存であれば、1ヶ月の保存期限があります。
新聞に包んだだけでなくおがくずにも入れた場合には、長芋の保存期限はさらに延びます。
おがくずでの保存の場合、長芋の保存期限は2ヶ月~3ヶ月とかなり長いので、ぜひ一度試してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール 大学3年20歳の男です。お酒の質問です。 2 2022/04/20 15:41
- 食べ物・食材 山芋のネバネバで痒い(>_<) 夏はとろろご飯やとろろ蕎麦をよく食べるんですが、普段、購入する『長芋 6 2023/07/19 17:17
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園で芋掘りで長靴が必要なんですが、去年のだときついみたいで一回だけですが買うしかないですよね? 7 2022/10/19 14:29
- ガーデニング・家庭菜園 こんにゃくを掘ったらエイリアンのような芋だった。 昨日掘ったのですけど写真のような形でした。2年もの 3 2022/11/10 10:56
- 食べ物・食材 いしや~き芋 いもいも♪ あなたの地域では焼き芋屋さん来ますか? 7 2023/02/02 18:44
- お菓子・スイーツ 焼き芋について 焼き芋を低温でそのまま何も包まず焼きたいのですか、低温で2時間そのあと高温でやわなか 2 2022/07/20 14:45
- 食べ物・食材 焼き芋買ってきて冷蔵庫で冷やしたら ちょっと黒く変色してしまいました。 食べられますか? 4 2022/03/29 19:35
- その他(ファッション) このジャンスカ、芋くさいでしょうか、、 こちらのジャンスカを買おうか迷っています。 とても可愛いと思 3 2022/04/17 16:18
- その他(悩み相談・人生相談) 芋臭い人のことを「芋君」と呼ぶのは性格悪いですか? 11 2023/03/02 07:45
- 食生活・栄養管理 食べ過ぎですか? 朝 糖質オフのグラノーラ 昼 ソイジョイ おやつ フランスパン3分の2 夜ご飯 餃 5 2023/07/03 08:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鶏肉の皮から毛が??
-
枝豆の豆じゃない部分ってなん...
-
魚の刺身を食べる時皮は生のま...
-
ナスの変色。 この茄子は腐って...
-
フキの皮をむくと手が真っ黒に...
-
長芋の賞味期限って?
-
里芋に赤い斑点が・・・食べら...
-
まむし酒の使い方は?
-
いわしの酢締め
-
この赤玉ねぎを見てください。 ...
-
長芋が変・・・
-
白いソーセージの皮
-
むき甘栗は、薬品で皮を溶かし...
-
リンゴの皮を剥きますか?
-
どうしても里芋が泥臭くなります
-
焼き魚の正式な出し方を教えて...
-
◆『羊の皮を被った山羊』と同じ...
-
野菜について。 里芋を煮た時に...
-
皮むきごまとは、どうやって皮...
-
レンジで茹でたかぼちゃの皮が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鶏肉の皮から毛が??
-
唐揚げでこのように皮がたくさ...
-
長芋が変・・・
-
魚の刺身を食べる時皮は生のま...
-
むき甘栗は、薬品で皮を溶かし...
-
長芋の賞味期限って?
-
レンジで茹でたかぼちゃの皮が...
-
フキの皮をむくと手が真っ黒に...
-
ナスの変色。 この茄子は腐って...
-
どうしても里芋が泥臭くなります
-
煮たら紫っぽくなり、硬い里芋...
-
この赤玉ねぎを見てください。 ...
-
鶏ムネ肉の挽肉は、皮なしでよ...
-
明太子の皮を食べるか食べないか
-
里芋をゴリゴリじゃなくおいし...
-
皮むきごまとは、どうやって皮...
-
アレルギーなので「山芋抜き」...
-
ガジガジの里芋
-
むかごについて
-
シマアジの皮は食べられないの...
おすすめ情報