重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アコーディオンカーテンの柱面からマグネット受板のはずし方を教えてください。引っ越しの為、取り外すことと、なりました。

A 回答 (2件)

今現在、どのように取り付けてあるのか?


粘着シール糊での接着?
ネジ止め?

ネジ止めならいうまでもなくネジを外せば良いだけですし、接着なら薄く丈夫なカッターの刃や、菜切り包丁を水平に寝かせてゴリゴリすり切るように粘着テープを削ぐように食い込ませていき、ある程度の所でカッター、包丁をこじ起こすようにゆっくり剥がせばとれるかと。
くれぐれも貼り付けてる柱?に傷を付けないように。
    • good
    • 0

建築関係の仕事をしている者です。



四角の金属板がビス止めされていると思うので、そのビスを外せば簡単にとれると思います。
メーカーによってはその金属板の四隅がツメのように折れ曲がっていて、柱などに食い込む仕様になっているものがあります。

その場合でもビスを外した後に軽く横から叩いてやると外れます。

参考まで
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!