プロが教えるわが家の防犯対策術!

シベリアン·ハスキーについて

私は2歳になるシベリアンハスキーの♂を飼っています
シベリアンハスキーの印象といえば、
「元気」「大きい」「常に脱走のことを考えている」などなど…
見る人によって違いますがとにかく元気で遊ぶのが大好きな犬であることは確かです

うちで飼っている犬もすごく元気で人懐っこいのですが、家族にだけ噛むクセがあり、しつけが足りない?と思ってしまうことがあります
でも動物病院や知り合いの動物に詳しい方(訓練士などをやっている)の所に行くとお利口さんだね、ちゃんとしつけられてるねと言われます

私が考えすぎなのでしょうか?
いくら周りからしつけられてると言われてもいつか
家族以外の人を怪我させてしまったら…と考えてしまいます

やっぱり治した方がいいですよね?
誰かしつけなどに詳しい方いらっしゃいませんか?

質問者からの補足コメント

  • うちの今までのしつけ方は
    《噛んだら低い声で怒る》
    《口の中に手を突っ込む》
    《口を閉じる》
    《無視する》
    などです
    虐待になってしまうのでしょうか

      補足日時:2020/03/13 15:33

A 回答 (6件)

シベリアンハスキーにも躾にも詳しくはなく すでに velvet-underground さんの


ご回答で充分だと感じましたが わたしからも述べさせてください
シベリアンハスキーの印象といえば、
般若面 犬橇 チョビ(むかしの漫画に登場する) ムツゴロウさん
というレベルの者です、すいません

> 口の中に手を
> 口を閉じる
それはマズルコントロールと呼ばれる類のものです 躾というよりは服従訓練系
のジャンルです とても有効であると吹聴するトレーナー系や専門家系の人らが
います 有効かも知らんけど躾ではありません 犬をフリーズさせて支配下に置く
だけのことであってコミュニケーションは不在です 攻撃動作で犬を封じる方法に
過ぎません そもそもシベリアンハスキー二歳児の口内や吻を手で操作すること
が危険です あなたの子がついマジになれば、あなたは指を失うかも、ですよ

虐待か
ほんとうの愛があれば虐待ではないのです しかし犬に苦痛や不快やストレスを
あたえれば即それは虐待です 犬が学んでくれる、わたしも共に学べる、のなら
虐待ではありません
無視は どうかな あまりにも常軌を逸したバカをしでかした時は無視しましたが
犬は無視されると動揺しますので、そこは慎重に願いたいです

むかしブルテリアを育てていました マッチョ犬です 甘咬みされたさいは イ ヤ ダ
と告げて瞳をみつめました 興奮して手に負える水準を超えたら マテ 指示です
マテも耳に届かん水準ではサッと顔面に、てのひらをかざしました いい子でした
velvet-underground さんご指摘通り甘咬みですよね マジ咬みなら、ご質問文の
ような雰囲気ではなかろうと思えます
    • good
    • 0

ハスキーは、ほとんどの場合よく言えば、天真爛漫、悪く言えば、自分のペースですね!


逃げて呼んでも帰ってこない。人がくると飛びついて挨拶。ですから、家族を噛むのは甘えだと思います。
小さいころから、構って、レスリングしたりして遊んであげてませんでしたか?
自分はまだ子犬のつもりですから、それが「いつからダメ」になったのか、はっきり伝えなければなりません。

うちの今までのしつけ方は
《噛んだら低い声で怒る》
《口の中に手を突っ込む》
《口を閉じる》
《無視する》
などです
虐待になってしまうのでしょうか

虐待になるようなことはしてませんが、実際に「ダメ」が伝わっていない、というか、結局許されている状態だと思います。それか、その一連の動作が、いまや儀式化(?)してしまって、最後の無視するは全然意味をなしていないと思います。

遊びだけでなく、普段の生活から、「家族がリーダーで、いいも悪いも家族が決めるから、あなたは従いなさい」という躾をしていかないと、伝わりません。

例えば、散歩はどうですか?リードをグイグイ引っ張りませんか。ドアから出るときは、待たせてOKを出すまでじっとしていますか。ものを口に入れてしまったとき、「出しなさい」でちゃんと渡してくれますか(ハスキーはボールのリトリーブなどは得意でないと聞きますが)。ソファなどから「下りなさい」の指示が効いていますか。

そういうところから、メリハリをつけた生活を、今日から初めてください。牧羊犬などは2歳でも精神的には大人ですが、ハスキー2歳はまだパピーと思ってください。甘えたい、構ってもらいたい、なんです。でも、今までと違った構い方(メリハリのついた)には、どんな遊びがいいのか考えてみてください。家の中でのかくれんぼや、おやつをあちこちに隠しての宝探し。。。そして、ハスキーは十分な肉体運動も必要ですから、散歩はヒールウォーク(日本ではリーダーウォーク?)で歩く練習をしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えてくれてありがとうございます
うちの犬は父、母、私、長男の指示には従っているのですが(小1の次男は怖くて無理)、メリハリが足りないのかも知れません

お礼日時:2020/03/14 06:17

しつけに詳しくはないですが。

。。

うちの仔、ハスキーと仲良しです^^
そのハスキーは…ひと言で言えば無邪気で明るく元気いっぱい、面白い仔です。
会うといつも大騒ぎで遊んでいます。

質問者さんの書き方だと、勿論 本気噛みじゃなく
ご本人(ハスキー)は遊んでいるつもりなのではないでしょうか。
きっと悪気は無いのです。
無邪気に、甘えられるご家族に甘えているのでしょう。
バカにはしていないんじゃないかな。。。
上下関係と言うのもひと昔前の説ですし。

ただ、力も強く大きいですから 躾は大事。
もし何かあったら… 力がありますから、「悪気は無い」では済みませんしね。

口の中に手を突っ込む
口を閉じる (マズルを掴むということですよね?)
はしない方が良いのではないでしょうか。

冷静に静かに低い声で、ひと言だけ怒るのはありだと思います。
無視は、どの位の時間無視をするか、どんな場合かにもよるかと。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
手を突っ込む、口を閉じるはしない方がいい…
私が勉強不足だったのかも知れません
無視は噛まれた時にだけ(反応しないのほうがあってますね)しています

お礼日時:2020/03/13 21:34

下の↓甘いは間違えですm(_ _)m

    • good
    • 0

きついことを書きますが気にしないで下さいね。


犬は、盲導犬でも警察犬でも賢い動物です。
あなた様の家族だけに噛むとなると、きつい言い方ですが
バカにしているんだと思います。
訓練士さんは、そこの所はキッチリ分かっているので、例え2歳で若いシベリアンハスキーでも見分けていると、思います。
躾に関しては、甘い構い過ぎず、
悪いことをしたらハッキリ怒る
良いことをしたらハッキリ撫ぜる
です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
やっぱりばかされてるんですかね
もっとちゃんと勉強してしっかりしつけられるようにしたいと思います

お礼日時:2020/03/13 15:47

私はコーギーを飼ってますがとにかく噛み癖がひどくてしつけ教室に行かせたりもしました。


外ズラがいいのでお散歩の時や私の両親、病院の先生には噛むどころかお利口さんです。
大きいワンチャンなので本当に癖になる前に怒ったりした方がいいと思います。
しつけ教室は先生が本当に犬が好きか分からないようなことを言う人もいますし、わんちゃんと飼い主さんがその先生とのフィーリングが良くないと続かないです。叱り方を変えてみるのも手だと思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
外ズラがいい、うちの犬も全く一緒です笑
今の怒り方だと弱いのでしょうか…
いろいろ工夫したいと思います

お礼日時:2020/03/13 15:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!