
近くのホームセンターに、ドッグランでも利用出来る広場があります。
週に2回、飼い犬を遊ばせることが出来るので、今日遊びに行って来ました。
今日は他にキャバリア、Mダックス、Mダックスの仔犬がいました。
そして、ここでうちの子(もうすぐ5ヶ月のトイプードル)が、他の子たちに吠えたのです。
上半身を低くして「ワンワン」といった吠え方です。
暫くして一緒に走ったりもしてたのですが、Mダックスの仔犬を吠えながら追いかけたり、Mダックスに吠えたりしていました。
昨日買い物に行った時、通路に4、5匹の小型犬がいたのですが、その時は軽く尻尾を振りながら近寄り、吠えたりしませんでした。
以前にこの広場に行った時は殆ど吠えなかったし、これだけ吠えたのは今回が初めてです。
今後このように吠えた時には、どのように注意すればよいのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
上半身を下げて尻尾振り振りな感じですよね?
たぶん遊ぼうって誘ってて、興奮して吠えちゃってるのかもしれないですね~。
いちおう、「ノー!」と顔をこっちに向けて目を合わせて叱ってみてはどうでしょうか?
吠えて他の飼い主さんの迷惑になる~とのことですが、「すいません、うちの子が吠えて~」という感じに軽く謝ってみれば、他の方も「いいんですよ~。」って言ってくれると思いますよ。
まだまだ遊びたい盛りのワンコなので、たくさん遊ばせてあげてくださいね。
回答ありがとうございます。
そうです、上半身を下げて軽く尻尾を振る感じです。
今日はゴールデンRがいて、少しビックリした様子で吠えてました。でも唸るようには吠えていません。
他の子は静かに遊んでいるのに、うちの子だけが吠え続けているので、全く躾が出来ていないように見えます。
根気よく注意していくことにします。
No.4
- 回答日時:
威嚇と遊びのサインは違いますが、文章を拝見して上半身を低くして前足を伸ばして背を弓なりにして腰を高く上げている様ならそれは遊びのサインです。
この状態から入ったじゃれ合いならば相手に噛みついてもそれは弱い噛みつき方ですので遊びの範疇として見てあげて下さい。強い威嚇の場合は下記の様な症状になりますので判断が付くと思います。
全身から威嚇がみなぎっているのが分かります。
頭を上げ高い姿勢で、相手をにらみつけ、歯は目立つように剥きだし、耳は立てて前方に向け、背中の毛が逆立ちます。
逃げ腰の威嚇の場合は遊びたいポーズに似ていますが、唯一尻尾がおしりの間に入り込んでいるときは逃げ腰の弱い威嚇ポーズです。
吠える癖は躾で直りますので飼い主さんと一緒に躾け教室に行かれた方が宜しいかと。
吠えそうになった瞬間リードを軽く引き注意を逸らすのも一つの手段です。
御礼が遅くなり申し訳ありません。
見ていて攻撃的な感じではないです。ただ他の子たちは尻尾をブンブン振って近づいてくるのですが、うちの子は軽く振る程度で全く振らない時もあります。
4ヶ月頃まではもっとフレンドリーでしたが、最近は慎重になってきているような気がします。
吠えることは気になるので、しつけ教室に通うことも考えています。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
懲りずにドッグランに連れて行くことです。
その内に、キャインとやられたら「ヤバッ」と思います。
ただし、この暑さ、秋まで控えたがいいかも知れません。
なお、一番良いのは、トレーニングセンター等の「教育犬」と遊ばせることです。
Q、今後このように吠えた時には、どのように注意すればよいのでしょうか?
A、「いけない!待て!」の一言で固まるように躾けしておくことが大前提です。
早速の回答ありがとうございます。
明日も広場が開放されているので、行ってみることにします。
広場は室内なので、天気の悪い日や暑い日にはよくイヌたちが集まっています。
きちんと「マテ」が出来るよう躾を頑張ります。
No.1
- 回答日時:
威嚇して吠えたというより、遊びたくて歓声的な吠え声ではありませんかね?
(あそんで~!とかあそぼ~!的な感じ)
5ヶ月の犬なら遊びたいさかりでしょうから
やんわりと犬の目を見て「め!」と軽く
吠えた直後にする程度で良いのでは無いでしょうか?
早速の回答ありがとうございます。
仰る通り、威嚇のような感じではなく、軽快に「ワンワン」というように吠えます。
ただ他の子たちは大人しいのに、うちの子の吠え声ばかりが響いており他の子や飼い主さんに申し訳なくって・・・。
イヌの目を見て注意するのですね。やってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 生後7ヶ月の犬臆病で男性不信 6 2022/12/06 22:50
- 犬 一歳のポメラニアンについて教えてください 3 2022/11/24 19:07
- 犬 ずっと吠えてる大型犬。最近ご近所に引っ越して来られた方が庭で大型犬を飼っており、四六時中お腹から出す 4 2022/04/10 19:19
- 犬 愛犬の謎行動について。 もうすぐ3歳になるミニチュアシュナウザー♀についての相談です。我が家にはシュ 1 2022/08/29 18:42
- 犬 これは分離不安ですか?? 2週間前に生後2ヶ月とちょっとのチワプーの女の子をお迎えしたのですが最初の 3 2022/07/18 14:53
- その他(暮らし・生活・行事) 近所の犬の無駄吠え 1 2023/05/26 13:13
- その他(悩み相談・人生相談) 【至急!!】 犬を飼っていますが怒っても聞かず、 いつも吠えたら無視をして吠え終わったらかまってあげ 5 2023/06/04 01:52
- 犬 犬の気持ち 1 2023/04/14 13:28
- 犬 柴犬について 2 2023/02/22 14:38
- 犬 犬はどうしてちょっと近くを通りすがろうとしただけでワンワン吠えてきたり飛びついてこようとするんですか 6 2022/07/30 12:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーペットやジョイントを噛む癖が
-
育犬ノイローゼのようになって...
-
仔犬が飼い主を認識(?)する...
-
生後3ヶ月のトイプードルを飼...
-
家庭犬のドックトレーナーに
-
犬のしつけ方法
-
車を避けない
-
ボーダーコリーのしつけ
-
シェルティ5ヶ月の男の子を飼っ...
-
旦那にすぐ吠え毎日怒られてい...
-
吠える犬でも躾け直し可能ですか?
-
☆☆ビーグルを飼っている方!!...
-
もうすぐ7ヶ月になるトイプード...
-
子犬(ミニチュアダックス)の甘...
-
しつけのなっていない姉の犬を...
-
犬が青梅を食べてしまいました...
-
ボーダーコリーを飼われている...
-
シェパードの訓練
-
犬は叩いてしつけする?
-
犬って悪い人が分かりますか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーペットやジョイントを噛む癖が
-
ムカつきます! 愛犬が最近憎た...
-
2ヶ月の子犬の朝鳴きでお隣さん...
-
もうすぐ7ヶ月になるトイプード...
-
育犬ノイローゼのようになって...
-
子犬がお風呂に入ってる間なき...
-
犬を叱った際のオシッコ漏らし...
-
仔犬が飼い主を認識(?)する...
-
犬が青梅を食べてしまいました...
-
一人暮らしで犬を飼っています。
-
夕方になると突然吠えます
-
朝機嫌の悪い犬っていますか??
-
声帯手術
-
愛犬に口輪を長い時間するの...
-
パピヨンおとなしくしたいです…
-
隣人より犬の声の苦情が。。。
-
「女のさしすせそ」の躾
-
ボーダーコリーを飼われている...
-
ボーダーコリー、呼び戻しを始...
-
散歩時のとびつき・かみつき
おすすめ情報