
VB.NET
例)
Private Sub ViewerKanseikouji_Load _
(ByVal sender As System.Object, ByVal e As EventArgs) Handles MyBase.Load
If GblInsatuKbn = "10" Then ' 印刷区分 10:未成工事、20:完成工事
Dim rpt As New RSMikanseiKouji()
ElseIf GblInsatuKbn = "20" Then
Dim rpt As New RSKAnseiKouji()
Else
Dim rpt As New RSXXX()
End If
rpt の処理
のように条件(IF文)により Dimの設定を変えるようなことは可能でしょうか?
上記コーデングですと「rptは、宣言されてません。アクセスできない保護レベルになってます(BC30451)」となりコンパイルが通りません。
IF文でなくても構いませんが、
Dim rpt1 As New RSMikanseiKouji()
Dim rpt2 As New RSKAnseiKouji()
If GblInsatuKbn = "10" Then
rpt1 の処理
ELSEIF GblInsatuKbn = "20" Then
rpt2 の処理
ENDIF
のように複数の変数を定義したくないので、いい方法が御座いましたらご教授願います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
RSMikanseiKouji と RSKAnseiKouji と RSXXX が RSBase クラスの子孫で
「rpt の処理」 が RSBase のメソッドとプロパティでやれることなら
Dim rpt as RSBase
としといて
If GblInsatuKbn = "10" Then ' 印刷区分 10:未成工事、20:完成工事
rpt = New RSMikanseiKouji()
ElseIf GblInsatuKbn = "20" Then
rpt = New RSKAnseiKouji()
Else
rpt = New RSXXX()
End If
とかできますが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAのユーザーフォームのテキストボックスに入力制限をしたい 6 2022/11/15 08:28
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 3 2022/08/31 14:09
- Visual Basic(VBA) いつもお世話になっております、VBAで教えて頂きたいのですが 2 2022/05/05 22:20
- Excel(エクセル) B列に文字がはいったらA列に数字が入るマクロードを完成させたい 4 2023/04/21 01:58
- Visual Basic(VBA) VBAでoutlook365が起動しません。 4 2022/08/25 13:31
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る バッチからEXEの結果を受け取りたいのですが、 下記のバッ 1 2023/07/04 15:13
- Visual Basic(VBA) 【前回の続き続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/24 20:49
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の貼り付けコードがうまく機能しません。 5 2022/09/01 18:43
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBAにて動的にCheckBOXを複数作成し、同BOXにイベントを追加したい 1 2023/03/16 07:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
asp.NET初心者です。「 ’Context’は’○○○’のメンバで
Microsoft ASP
-
アクセスできない保護レベルエラーが発生します
Visual Basic(VBA)
-
VBのReturnの使い方
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VB.NETで DataRow()を利用して、値からコードを取得したい。
Visual Basic(VBA)
-
5
カンマの含まれる文字列の数値変換方法について
Visual Basic(VBA)
-
6
VBからEXCELのセルの値を取得する方法
Visual Basic(VBA)
-
7
Functionで戻り値を複数返す方法
Visual Basic(VBA)
-
8
String"から型'Double'への変換は無効です。 とエラーが出ます。
Visual Basic(VBA)
-
9
VB.NET2005 TextBox 高さ(Height) 変更
Visual Basic(VBA)
-
10
VB.NETでラベルの大きさってどうやって変えるの?
Visual Basic(VBA)
-
11
visual studio でインデントを自動的に揃えるショートカットキー
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
VB.net
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
【Excel】特定の文字を含むセル...
-
switch の範囲指定
-
UMLでの例外処理
-
VBAでループ内で使う変数名を可...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
月度は何て読みますか?
-
EXCEL VBA マクロ 実行する度に...
-
Loadイベント中にほかのイベン...
-
メルカリのメルカードで買い物...
-
findは動くがfindnextがマクロ...
-
インタラクティブの反対語は?
-
RPGプログラムの*HIVALについて
-
ファイルデータを読み込む時に
-
VBの質問#if 0 then ってどう...
-
Do~Loopした回数をカウントしたい
-
DoEventsがやはり分からない
-
C# 画面のちらつきを解消したい
-
VB.NET Excelを読み込んでDataT...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
VBAでループ内で使う変数名を可...
-
【Excel】特定の文字を含むセル...
-
switch の範囲指定
-
EXCEL VBA マクロ 実行する度に...
-
UMLでの例外処理
-
DoEventsがやはり分からない
-
月度は何て読みますか?
-
お家デートをしててハグを長い...
-
VB.NET Excelを読み込んでDataT...
-
VBの質問#if 0 then ってどう...
-
Do~Loopした回数をカウントしたい
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
メルカリのメルカードで買い物...
-
インタラクティブの反対語は?
-
Loadイベント中にほかのイベン...
-
リョウ・・・量?料?
-
vba 空のデータをSplitする時の...
-
findは動くがfindnextがマクロ...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
メンテナンスの関係上、ステップ数を増やしたくなかったので、select Case文やIF文を使いたくなかったので、kmeeさんの方法で行います。