
カップラーメンの残り汁の処分方法。
コンビニでカップラーメンを買ったらお湯を入れ食べます。
全てスープも飲みきれば良いですが、スープ残す事は珍しい事ではありません。
そのスープは駐車場の隅に捨てたり、U字溝へ捨てたりとマナー違反は多いと思います。
トイレに捨てるのは少しマナー違反とも思いますが、まだ 良い方?
最良は店員にお願いして、処分してもらう事ですが 声を掛けて処分をお願いするのは気が引けます。
また、飲み残しを見られるのも恥ずかしいと思います。
この問題はコンビニの店舗側と利用者側の両方で困惑していると思います。
またコンビニでも、利用者の正しいスープの捨て方については決まりがない事が多く、双方で何が正しいのか不明確。
なのに 何故コンビニは対策をしないのでしょうか?
お湯を用意しているのだから、廃棄も考慮すればと思ってしまうのですが。
例えば
・ポットの下にスープの正しい廃棄の仕方を記載する
・屋外流し台をスープ廃棄用として開放する
・スープ専用の廃棄バケツを屋外に蓋付きで設ける
など
お湯を提供しているのだから、売れたら終わりじゃなく 廃棄の責任も負うべきだとおもうのですが。
これはコンビニを利用する私、個人としての意見なのですが。
コンビニの店舗関係者の方の意見が聞きたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
なんで購入されて所有権が移り、何の問題もなく食い散らかされた物の処理まで店が検討せにゃならんのか。
トイレに流すのは不具合を起こす可能性があるのでお勧めしません、多くの流しのように固形物をすき取ったり、お湯を流せるような機能を有していませんからね
油が固まったり、水に溶けない具材が原因で、つまりを引き起こす可能性がある、匂いもこもる。
トイレを詰まらせれば賠償問題になります
ちなみに下水道局の見解としては、流しであろうとトイレであろうと、下水に流すのは環境にはよくないとのことだそうです、紙などで吸って燃えるゴミへ、というのが正しいのかもしれません。
>なんで購入されて所有権が移り、何の問題もなく食い散らかされた物の処理まで店が検討せにゃならんのか。
もちろん その通りです。
その考えだとゴミ箱の設置も不要ですよね。
それでもゴミ箱を置くのはサービス精神と集客、不法投棄防止なのかなぁと思います。
であればスープの残りも処理する方向へ進んでも良いように思えますが、どのコンビニでもスープの処理を考慮しているところはありません。
やはり生ゴミみたいな、ものだから処理は躊躇しているというのが本音なんでしょうね。
紙にスープを吸わせてコンビニのゴミ箱へ入れるのが、貴方の正しい処分方法なのですね。
この方法はコンビニ側からしたら、どうなんでしょうね?
各コンビニによって、正解は異なるとは思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 怒りがおさまりません 74 2022/04/07 13:27
- 食生活・栄養管理 コラーゲンたっぷりの残りのお湯 5 2023/02/24 15:56
- 流行・カルチャー フードロスについて 2 2022/05/05 15:06
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 ビルトイン食洗機の水漏れについて 台所でカップ麺にお湯を注いでおいておいたのですが、手があたってしま 5 2023/05/20 19:05
- 転職 入社するに適した会社 以下のところに採用が決まっています。47歳独身男性です。過去の職歴は某コンビニ 3 2022/10/28 14:22
- その他(料理・グルメ) 拉麺スープ 2 2022/04/11 01:08
- 営業・販売・サービス 食品スーパーでの惣菜陳列、出し惜しみするのはナゼ? 1 2022/08/15 18:31
- ゴミ出し・リサイクル 産業廃棄物の処理に関しまして 4 2022/12/11 11:00
- 熱中症 倉庫業をしています。 私はその中で1番立場が上の人間です。 真夏は本当に暑く倉庫の中は熱がこもって天 5 2022/09/04 06:57
- 事件・犯罪 コンビニ店員が、お客と揉めました。 夜のコンビニで酔ったお客と、コンビニ店員が揉め、 お客が缶ビール 3 2022/11/17 09:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンドームが見当たらないです。
-
朝コンビニで買い物したのです...
-
19歳です。 コンビニやスーパー...
-
梅田駅に迎えに行くんですか 車...
-
コンビニで店員さんのミスでお...
-
コンビニですが、タバコ一箱600...
-
コンビニのコピー機に免許証を...
-
薬局やドンキーでオナホ、ロー...
-
コンビニにゴムボールは売って...
-
夜の人のあまりいないコンビニ...
-
宅配便伝票(控え)の保存
-
コンビニATMで何度も同じ間違い...
-
コンビニの冷やし中華の消費期...
-
中学生です コンドームを買いた...
-
宅配便のおくりかた
-
ワンピースカードがコンビニに...
-
コンビニのレシートで年齢属性...
-
近くのコンビニで、お金をすら...
-
恋愛相談 コンビニ 常連客 おじ...
-
中学生です。 中学生はコンビニ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンドームが見当たらないです。
-
19歳です。 コンビニやスーパー...
-
朝コンビニで買い物したのです...
-
時間の記述の方法
-
コンビニですが、タバコ一箱600...
-
コンビニのコピー機に免許証を...
-
梅田駅に迎えに行くんですか 車...
-
コンビニで店員さんのミスでお...
-
カップラーメンの残り汁の処分...
-
スマートEXで予約した新幹線の...
-
薬局やドンキーでオナホ、ロー...
-
払込取扱票について
-
やっぱり、彼氏に車に乗せても...
-
恋愛相談 コンビニ 常連客 おじ...
-
コンビニの入れ忘れについて
-
コンビニの冷やし中華の消費期...
-
ワセリンはコンビニに売ってい...
-
中学生です コンドームを買いた...
-
通帳に記載されるATM機の番号?
-
タバコが販売されていないコン...
おすすめ情報