
「chica」はスペイン語で「少女」を意味するそうですが
アメリカではスラングとして使われるんですよね。
スラングなのであまり上品なイメージが無いといいますか
かなり性的な意味合いが強いのかな、と考えています。
実際はどうなんでしょうか?以下、質問です。
1.女性が男性からHey, chica!みたいに言われたら
女性はどんな風に感じますか?
2.もしchicaが米ではどちらかというと下品な意味で使用される場合
そのchicaはgirlとイコールと考えて良いのでしょうか?
例えば、
Hey, little chica from Japan!
という、おそらくナンパするときに使う表現において
chicaをgirlに置き換えても
ニュアンスは大きく変わりませんか?
3.英語のgirlも性的な、あまり上品ではない使われ方をしますか?
分かる方は、回答をお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご自分で調べてみるとわかりますが、通常は悪い意味には使われないようですね。
「可愛くて、つい自慢したくなるような女の子」たそうです。
ただし言葉というものは日を追って意味が変化しますので、いつも同じ意味で使われるとは限りません。
以下引用:
What Does Chica Mean?
‘Chica’ is a Spanish word for a girl, just as ‘chico’ is the Spanish word for a boy. Girls who are normally called ‘chica’ are referred to as extremely good-looking and/or the other person takes pride in knowing them.
The Spanish word was starting to grow in popularity during the late 2000s as guys tried to figure out a more polite way of saying, ‘your smoking hot babe’
https://7esl.com/chica/.
Noun
(plural chicas)
North America, informal) A Latin-American girl; a Latina.
https://www.yourdictionary.com/chica
日本語でも
同じ言葉でも状況によってニュアンスに違いがあったり
時代が変わると本来の意味とは異なる使われ方をするようになったり
そういうことは確かにありますね。
でも基本的にはそんなに下品な言葉ではない
と考えて良いみたいですね。
回答、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
季節柄人肌のわかめ酒を一杯などと言えば粋な感じですが、何事もあちら方面と結びつけたがる人の性でしょうか、言いよう聞きようによってはあられもない意味にもなるようです。
通人の心はワケワカメ、です。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8F%E3%81%8B …
知っている歌の詞でchicaがそういう感じで使われていたのと
海外ドラマでの使われ方(記憶違いかも。別の単語だったかも......)から
あちら方面と結びつけちゃいました(^_^;)
そういう意味合いが強いってわけではなさそうです。
回答、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
No. 2の補足
「スラング」は通常「俗語」と訳されますが、すべて下品で性的な意味合いがあると考えるのは間違いです。
たとえば日本には「ワケワカメ」というスラングがありますが、これは「訳が分からない」という意味の俗語であって、全然下品でもないし性的な意味合いもありません。(笑)
確かにそうなんですけどね(笑)
私が知っているchicaが含まれる歌詞が、全体的にエロさを感じさせるものだったんです。
あと、私が観た海外ドラマでも女性を揶揄するような感じで使われていたような
記憶があったんです。(もしかしたら別の言葉だったかも......)
その全てをスラングって単語で片づけちゃいました(^_^;)
回答、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
girl と一緒ですね。
それ自体に性的な意味はあまりないように思いますが、状況によってはそういうことに使われるってことでしょうね。 あと、ヒスパニックが多いところでないと通じないかもしれません。 まあ、日本人の女の子に、外人が「ねえ、彼女」って、わかったように言っているのと(言わないか)同じような感じかな。 また、自分がヒスパニックでなければ、とくに白人や、黒人相手に使う言葉ではないと思ます。そうですね、同じ言葉だからと言って
いつでも、どんな状況でも同じ意味で使われるわけではないですよね。
スラングだからかな?使う相手も選ぶんですね。
回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 「ある~」の意味で使う不定冠詞a/anとsomeのニュアンスや使用法の違いについて 2 2023/05/24 13:45
- 英語 ねぇを英語で?? 5 2022/07/03 14:33
- 英語 "long"→「腰がある」、「粘りがある」という意味が辞書に掲載されていないのはなんでですのん? 5 2023/06/27 17:14
- 英語 Luv Connection という言葉の意味 1 2022/11/29 15:37
- 英語 どなたか、英訳お願いします。 3 2022/12/04 16:40
- その他(アニメ・マンガ・特撮) ガンダムの監督 富野節をどう思いますか? 私は好きでした(笑) 3 2023/05/25 19:00
- その他(言語学・言語) 香港映画「喜歡妳是妳」のタイトルの訳について 1 2023/03/09 19:44
- 英語 「ホーミング」の意味 英語でホーミング(homing)というと、帰巣性という意味だと思うのですが、私 3 2022/07/22 07:05
- 英語 canとcouldの疑問形や否定形の可能性の比較について 3 2023/07/05 11:25
- 英語 総称的意味の「the+過去分詞」が無冠詞複数形で置き換えることができない理由について 5 2022/08/04 10:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
y'allってどういう意味?
-
association?federation?
-
クールというのは褒め言葉です...
-
アメリカの俗語?
-
翻訳お願いします
-
I'm an American of....
-
「ラガーマン」って?
-
「Papi」ってどういう意味ですか?
-
I love meの意味を教えてくださ...
-
海外ゲームとかで…
-
メインとセミとは何でしょうか...
-
何々 ば で終わる言葉のつかいた。
-
clear、の意味
-
日本人への差別用語。
-
"lawn jockey"の意味は?
-
バンク分けするの意味は?
-
「Cutie Pie」という英語について
-
「よくなくない」
-
「萌え」と「ときめき」の違い
-
英語で「元気づける」という意...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外ゲームとかで…
-
I love meの意味を教えてくださ...
-
bloomy の意味
-
International の略し方
-
Noplease てどういう意味ですか?
-
「chica」という単語について
-
スクービードゥーとはどういう...
-
「Papi」ってどういう意味ですか?
-
association?federation?
-
At pinball !!とはどういう意味...
-
PTのスペルは?(映画「フルメ...
-
クールというのは褒め言葉です...
-
和訳
-
メインとセミとは何でしょうか...
-
I double dear you.
-
「驚きを持って」の「持って」...
-
アメリカの俗語?
-
mami という呼びかけの意味は?
-
「Cutie Pie」という英語について
-
英→日の翻訳で困っています
おすすめ情報
スラングだから下品、というのは言い過ぎでした(^_^;)
というか下品、という言葉が問題でしたね......
1番、詳しく教えて下さったmultiverseさんの回答を
ベストアンサーにしたいと思います。
皆さん、ありがとうございました。