
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
こうした生き方を、好む方はいるでしょう。
しかし、思い通りになるでしょうか。「勝ち組」「負け組」など、ないように、思います。誰が、「勝ち組」と、決めるのでしょうか。近所のかたですか。親戚の方ですか。
No.6
- 回答日時:
大学卒業→大手民間企業に非総合職(一般事務やエリア)で入社→総合職の男性と
結婚→子育てをしながら専業主婦(兼業も可)
というのはどうでしょうか?
↑
良いんじゃないですか。
昔ながらで古臭いと思われる方も多いでしょうが、
今の時代もこういう生き方は所謂「勝ち組」に入りますか?
↑
世間一般の観念からいえばまあ勝ち組に
入るんだろうと思います。
今時、専業主婦なんて、羨ましいと
思われるんじゃないでしょうか。
もっとも、ワタシは人生に勝ち負けなんて
無いと思っていますが。
No.5
- 回答日時:
人生に勝ち負けはありません。
死に際して、満足な一生であった、と思えば十分でしょう。
自己満足で十分でしょう。
このごろは、自分の仕事をもって結婚しているひとが沢山いますがネ。
人生に関する価値観は人それぞれです。
面白い人生、楽しい人生であれば十分でしょう。
No.3
- 回答日時:
東大早慶未満、あるいは医学部以外の女子の大半がそれを目指してるので競争率は熾烈ですよ。
それよりも、体力的にキツくなく、60過ぎてもガッツリ稼げるクレーンオペレーターなどの職で頑張って、誰の世話にならずとも生きて行ける道を目指す方が賢明ですよ。

No.2
- 回答日時:
大手企業に就職する男性は「意識高い系」ですから、そんな彼らが専業主婦志向の女性を結婚相手に選ぶとは思えません。
ご自身も書いてあるように古臭い価値観です。専業主婦を扶養するのに男性は1億円から2億円余分に働かなくてはなりません。この事実は優秀な人材なら、皆知っていることです。知らないような男はリストラに遭って「オマエも働いてくれ」と懇願する未来しか見えません。30年前の価値観が今でも有効かもと考えている時点で「負け組」です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 総合職の女が羨ましい 5 2022/12/09 20:00
- 就職 文系学部の就職先はほぼ営業ですか? 4 2023/02/23 11:59
- 婚活 結婚相手に望むものはなんですか? 11 2023/04/04 18:22
- 所得・給料・お小遣い 募集要項の給与待遇について 私は24卒で先日とある企業から内定をいただきました。 内定をいただいた企 2 2023/06/19 23:06
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか? 2 2023/05/07 09:43
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか?よろしくお願いいたします。 4 2023/06/11 09:10
- その他(悩み相談・人生相談) 勝ち組とか負け組とかいう言葉がありますが、高収入の年収の人や高学歴の人が勝ち組なんでしょうか? 9 2022/08/15 20:14
- 新卒・第二新卒 学校職員の就活 1 2023/02/24 15:13
- 新卒・第二新卒 私は短大卒業後就職をしませんでした。 公務員を目指していて、2年生の時に1次試験 で不合格に終わって 1 2023/07/17 13:35
- 人事・法務・広報 40代男で以下のような経歴の場合、転職は難しいですか? 大学卒業後、大手印刷会社の営業として入社 約 3 2022/05/17 20:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「管掌領域」とは?
-
家族構成の書き方
-
女性の生き方として 大学卒業→...
-
身分証明書が全部ない場合はど...
-
フリーランス翻訳者の確定申告は?
-
他に生計の途がなく は とがな...
-
教えてください
-
社会的に無職だけど働いている方
-
風俗で働いている、働いていた...
-
履歴書の扶養家族とは?
-
義母、義祖母を扶養にいれるか?
-
人材派遣業をしたいのですがー...
-
書類に書く同一生計の人数につ...
-
日本には賞金稼ぎはいないんで...
-
来年2月完成予定の自宅の一室に...
-
芸能人 という職業に就けば年収...
-
家族手当
-
お休みした翌日の出社した時の...
-
下の写真に8番答えはどれでしょ...
-
シフト制の職種で三連休は無理...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報