
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
公正、公平であるべき証券会社の注文の取次が不利な取引となる場合があるということですから、質としては大きな問題だと思います。
が、これによる具体的な損失を意識しにくいこと、現在は一応、対応がなされたということから、継続的に問題として取り上げられる
ということはないですね。
この問題でSBIでの取引をやめたとかいう話は私自身は聞いたことがないです。が、そういう方もまれにあるとは思います。
個人的に感覚的にこれよりも問題だと思うのは、ネット証券のシステムの安定性です。
アクセスが集中したりすると、とまったり、反応が鈍かったりすることがあります。
先日、楽天証券ではシステムトラブルでのまったくつながらない時間があったりもしました。
覗き見以前に、つながらなければ話にならないというところがあります。
No.3
- 回答日時:
株式電子化に伴い、インターネット証券が証券市場に参入してから、各社の取引ツールも充実して、ハイスペックなツールやコンテンツにて通常取引に比べて質の高い取引が出来るようになり、これはベテラン投資家にとって十分なことで、SOR以外の注文状況も、誰にでも見れます。
制限値幅内のすべての注文状況がHYPERツール等で確認でき、会員のみがそれを見れますが、個人投資家の注文状況は大体把握できます。
ヘッジファンド以外でもまる見えですよ・・。
でもそれが当たり前の世の中ですから、いつの時代も弱いものがなくのでは・・。
自分が強くなるしかありませんね。
>自分が強くなるしかありませんね。
そうですね。
「会員になっても見れない情報」を「ヘッジファンドに見られてた」のは、大きいと思います。
再びのご回答、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
SORはスマート・オーダー・ルーティングの略で、東京証券取引所や私設取引システムなどの複数の市場から、最良(買い注文の際にはより安く、売り注文の際にはより高く)気配や株数の情報を集約し、発注する市場を自動的に選んだり、自動的に注文を分割して売買を執行するシステムので、指値をするとコンピューターが投資家に有利な判断をリアルタイムに行います。
注文を覗き見とSORにどのような繋がりが有るのでしょうか?
早速のご回答、ありがとうございます。
日本経済新聞のスクープで、
個人投資家の注文内容を、ヘッジファンドが見れてたそうです。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52312360Y9A …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 債券・証券 積立NISAの証券会社について SBI証券か楽天証券のどちらかにしようかと思っています。とても迷って 3 2022/07/31 21:39
- 債券・証券 証券会社勤務の場合に証券口座を作れないネット証券はSBI証券だけですか?? 1 2023/06/29 18:12
- 株式市場・株価 海外移住しても使える日本の証券会社 1 2022/07/28 05:31
- 株式市場・株価 1552:国際のETF VIX短期先物指数 1 2022/04/24 18:22
- 外国株 米国株 3 2023/02/20 11:09
- 外国株 SBI証券が 投資の神様 バフェット様、 バークシャーハサウェイの過去長年の 凄腕を分析している、松 1 2022/04/09 11:29
- 不動産投資・投資信託 NISAを始める手順を教えてください。 2 2023/08/15 09:22
- 債券・証券 つみたてnisaを今年の1月から始めました。 あまり調べもせずline証券のつみたてnisaを利用し 3 2023/02/06 21:25
- 債券・証券 SBI証券は証券会社勤務だとバイトだろうが正社員だろうが一律で証券口座開設NGなんですか??? 1 2023/06/07 17:39
- 外国株 SBI証券 SBI.Vシリーズ 信託報酬率 0.13% 土台 信託が大嫌いな性格だから、 松井証券 1 2022/04/15 13:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モーサテのニューヨーク市場で...
-
悩んでいます FXの確定申告って...
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
株の電話での売り方。
-
カバレッジ開始って?
-
株主宛の郵便物を止める方法は...
-
通帳に記載されている ノムラ...
-
株取引をすると、自宅にどんな...
-
証券会社を通さないと株は変え...
-
テクニカルリバウンド
-
指値注文して不成立の場合
-
確定(約定)した金額はいつ振...
-
証券会社にとって嫌な客とは?
-
SBI 通信が勝手に切断されて...
-
本人確認書類をメールに添付し...
-
分足チャートに対するテクニカ...
-
普通の人って、証券会社を作れ...
-
オンライントレードやりたいん...
-
シニア アナリストって
-
「ホットストック」とは?
おすすめ情報