重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

口唇口蓋裂?
初めまして、現在29w2dの初産婦です。
昨日妊婦検診に行ってきたのですが、エコー写真で疑問に思う点がありました。
2Dエコーなのですが、鼻と口がくっついてるように見えませんか??
昨日は医師ではなく助産師の検診だったので、判断できなかったのではないかと不安になってしまい…
助産師さんでもわからなければ、素人はわかるはずないと思いますが、みなさんの意見お聞かせください。

「口唇口蓋裂? 初めまして、現在29w2d」の質問画像

A 回答 (4件)

もともと、鼻は頭の天辺にあります(ちょっと衝撃的ですよね)


目は一つで形成されます。
胎児の成長と共に 頭の中央にあった鼻が
目を2つに分割して顔の中央に収まります。

口はその時まで骨が塞がっておらず 鼻が中央に収まった後に
骨がくっつき唇が作られます。この行程の中で不全が起こると
口唇口蓋裂となる という学説が 今のところ一般的です。

なので 口唇口蓋裂となるかは これからの妊娠後期に
唇が形成されれば問題ありません。上唇の内側に歯茎とつながっている
一枚の薄皮(?)がありますよね、それがその名残りなんだそうです。

エコーは透過しますから もしかしたら唇は形成されているものの
その下の骨の割れている線が映ったのかも知れません。

最近の整形技術はかなり良いです。友人のお子さんが口蓋裂で手術
しましたが、2年後には何も無かったようにキレイです。
あまり心配なさらずにこれからの赤ちゃんの成長を楽しんでください。
    • good
    • 3

今分かったとしても出来ることは腕のいい形成外科を探すことくらいですから、検索してみては

    • good
    • 0

もしそうだとしても、今は技術が進んでいてとても綺麗に治りますのであまり心配し過ぎずマタニティライフを楽しんでください。


お母さんのせいではありませんよ(^^)
    • good
    • 0

いまだに助産院あるんですね。


産婦人科で出産して医師と相談して、出産したらすぐ形成外科を紹介してもらいましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!