
No.8
- 回答日時:
同じく現代文で例えると、解答は本文の中でわかるようになっていると思いますが、質問に関しては、回答者がある程度推測して回答することになるからだと思います。
回答するときに、結論に至るまでの途中の情報がとぎれとぎれになる部分を、回答者自身が補修して内容が通るようにすると、どうしてもご質問者さんの実情とは違った解釈を織り込むことになって、その解釈がご質問者さんにとって不愉快なのでは?と。
回答者側の酷い捉え方に関しては、距離を置いてよいと思いますが。
ご質問文が現代文と同様に、ご質問文の情報の中で回答できるご質問である場合、ご質問者さん自身が自分の状況をすでに整理できていて、ご自身で判断できる状態にあると思われますし、回答者の推測をはさむ余地もなくなるのだと思います。
その場合は、因果関係にあたる情報もご質問文にそろっていると思いますので、あとは、ご質問者さんがそれをどう判断するのか?ということだけになるのだと思います。
ご質問者さんのエピソードを紹介するような形になる感じ、というか。「私はこう判断しますけど、みなさんはいかがでしょうか?」みたいな。
回答者自身が補修して内容が通るようにすると、どうしてもご質問者さんの実情とは違った解釈を織り込むことになって、その解釈がご質問者さんにとって不愉快
まさにその通りです
丁寧に回答してもらってありがとうございます
No.7
- 回答日時:
これまでの多くの回答者と同じ意見です。
必要な情報を質問者が書いていないから。
その場合には、回答者は一般論であったり、想像を混じえた内容を含めたりして回答することもあります。
>酷いときはあなたはこうだと人格まで決めつけられたりします
そういうこともあるでしょうけど、それは往々にして、質問文が攻撃的であったり、本人の努力不足などを感じる場合であったりします。
また、悪態をついて質問を締め切ったり、意に沿わない回答者を拒否したりする人が多いのも事実です。
これまでの多くの回答者と同じ意見
だったらわざわざ回答しなくてもいいのでは
それは往々にして、質問文が攻撃的であったり、本人の努力不足などを感じる場合であったりします。
また、悪態をついて質問を締め切ったり、意に沿わない回答者を拒否したりする人が多いのも事実です
そういう事もあるでしょうけどそういう場合ではない事もあるのでは
努力不足ですか、お金を貰わないフリーの質問サイトで努力というチョイスは微妙ですね
論文とか本の執筆じゃないんですし
質問文が攻撃的だから攻撃的な言葉で返すのも子供じゃないんだからって思います
質問を締め切るのも自由でしょ強制じゃないんだし
たぶんあなたは私の事をうざいと思ったでしょ?
No.6
- 回答日時:
>文章に書いてないのに
必要な情報を書かないからでしょう。
細かく書いたらくだらんことで揚げ足とられたりしてうざかったんですよね
回答でわからんならこうですか?とか
こう推測しますとか回答すればいいのにこうだって決めつけられるとすごくいらっとするんですよ

No.5
- 回答日時:
確かに質問すると 質問文がわるいのか主旨にそった回答こないことがありますよ
回答している人はそう直観で思い込んでしまったんでしょうね
そう考えると辻褄が合うと思ったんでしょうね
補足してみたらいかが
No.4
- 回答日時:
国語の授業の事を言うなら
「相手にわかるように伝えましょう」というのがありますが、
「決めつけられた」と思う質問の多くは、「回答に必要な事項がかかれていない」ということがあります。
例えば、恋愛の相談で 年齢、性別が書いてない と 回答がしにくいのです。
そこで「高校生だったら」とか「女性としては」という仮定で回答するしかありません
それを「勝手にこうだと決めつけた」というなら、その通りです。
がその原因は質問者の説明不足ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
msnのニュースに、「ストー...
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
ASとPASの違い
-
中国の国家主席と、首相の役割...
-
社名の語尾につく「社」
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
ニューヨークタイムズ1945年8月...
-
ダイナースからいきなり電話が
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
よく知らない同じ会社の人(同...
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
昔の海外のニュース→腕の中に息...
-
複雑化する社会って具体的にど...
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
メールアドレスに誕生日や名前...
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
世の中なんだか気持ち悪い男性...
-
東京駅、銀座、有楽町って何で...
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
-
辻本元議員の今後について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NHK 21時のニュースの「有馬キ...
-
富山生まれ「極力採りません、...
-
もし僕がYOUTUBEに、イスラムの...
-
新聞屋は、すべて読売とか なく...
-
スタートしたばかりのマイナン...
-
ヤフーオークションで詐欺に遭...
-
てるみくらぶ、詐欺の可能性…破...
-
ポテトサラダ食中毒 サラダバー...
-
ASとPASの違い
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
社名の語尾につく「社」
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
ニューヨークタイムズ1945年8月...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
ニュースで「性的暴行」という...
-
暴走族の役職について
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
おすすめ情報