dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

精神科の診断書について。
高二女子です。

私は去年の夏頃から精神状態が急激に悪化し精神科に通っているのですが、学校の対応により過呼吸を起こしてしまったりと更に精神状態が悪化してしまうことがあります。
もちろん自分のことを理解して下さる先生方もいるのですが、なかなか病気のことを理解してもらえず苦しむことが多いです。

そこで質問なのですが、精神科での診断書は休学や休職を求める場合にしか出してもらえないのでしょうか?
もちろん医師の判断が大前提だとは思いますが、病気の証明などで診断書を頼むことは出来ないのでしょうか、、?
精神科での診断書とはどのような場合に書いてもらうことが出来るのかを教えていただけると嬉しいです。

A 回答 (4件)

診断書は特別なものではなく、患者さんが必要と思われるとき、提出先を確認して発行してくれますよ。

    • good
    • 0

入院費を保険屋に請求する時が一番多いですね。

ただ頼めば書いて貰えると思いますよ。
    • good
    • 0

診断がついているなら、費用さえ払えば書いてもらえますよ。


医師は法律で、診断書の発行を求められた際には発行しなくてはいけないとされていますから。

病名: 不安障害
上記疾患にて、通院治療中である。 

のようなものになるが普通ですけどね。


第十九条 診療に従事する医師は、診察治療の求があつた場合には、正当な事由がなければ、これを拒んではならない。
2 診察若しくは検案をし、又は出産に立ち会つた医師は、診断書若しくは検案書又は出生証明書若しくは死産証書の交付の求があつた場合には、正当の事由がなければ、これを拒んではならない。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/ela …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなんですね、詳しくありがとうございます。
診断もついているので一度頼んでみようと思います。

お礼日時:2020/03/26 14:33

精神科の医師に事情を説明し、自分が思う様な診断書を書いて貰いましょう。

ただし症状があることが前提です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
症状もあり、診断名もついているので一度頼んでみようと思います。

お礼日時:2020/03/26 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!