dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LEDウインカーのハイフラについて教えていただきたいのですが最近片側がハイフラになり抵抗器の故障かと入れ替えましたが同じ片側がハイフラになります。
前後とも点滅はしていますがあれこれ試してもダメでした。エンジンルームの配線整理中だったのでフロントばかり疑っていましたが何気なく点滅しているリアウインカーを眺めていたらLEDの粒々の一部が光ってない事に気づきました。これがハイフラの原因でしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

抵抗器がついていても・・・、まじないではありません。


点滅の時定数を決める、バイメタルに流れる電流の量が設計値と変わると、時定数が変わり、ハイフラもあり得ます。
一部が光っていない=電力が消費されていない=流れる電流が少ない、バイメタルに流れる電流が不足。
あとは想像ですが、それでも・・・なら抵抗をより小さくして、より余分の電流をLEDをバイパスして流してやる必要があります。
言い換えればそのような形でのLED化は省電力にはつながりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます。複雑な経路を辿ってLEDウィンカーは光っているですね。今回この様な事が起こり正直LEDウインカーにはこりごりした感じがしました。

お礼日時:2020/04/04 10:15

抵抗値が設計と変わったのが原因なので、抵抗器の抵抗値を変更してやればいいです。

可変抵抗であればノブを回すだけですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。抵抗値を変えれる可変抵抗とかあるのですね!勉強になりました。

お礼日時:2020/04/04 10:10

そのようですね、使う電流量が減っているので、

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。この様なことになると抵抗器が付いていても駄目なんですね。勉強になりました。

お礼日時:2020/04/03 07:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!