
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2の
>ファイルを捨ててしまうとその後に影響はないんですか?
>CD-ROMから捨てたファイルを入れ直す必要はありませんか?
について。
再びPhotoShopの例で申し訳ありませんが、ヘルプに下記のような記述があります。
「
予期しない動作によって、環境設定が破損する場合があります。破損した環境設定を削除すると、初期設定の環境設定が復元されます。
Macintoshでは、次のいずれかの操作を行います。
・Photoshopの起動時にShiftキー、Optionキー、およびCommandキーを押して、環境設定を初期設定に戻します。
・システムフォルダの環境設定フォルダを開き、次のファイルをごみ箱にドラッグします。
-(実際のファイル名は略)-
環境設定の新規ファイルは、次にPhotoshopまたはImageReadyを起動するときに作成されます。
」
一度ヘルプを見直してみてください。
No.5
- 回答日時:
PRAMクリアとは、再起動して画面がまだ出ないうちにコマンド+オプション+P+Rの4つのキーを同時に押して、起動時の《ボーン》という音を5回鳴らしてから指を放すのです。
そうすれば直ることがあります。上書きは、今のままアプリケーションのCDから再度インストールします。既にあるイラストレーターのドキュメントには影響ありません。また、上書きしても直らないときは、イラストレーターそのもの(初期設定・機能拡張に入っているものも含む)を一旦ごみ箱に捨てて、CDから再インストール。問題は起こらないと思いますが、その時はバックアップを取っておくと安全です。一応念のためにノートンも上書きインストールしてみるといいです。
No.4
- 回答日時:
アプリケーションを上書きしてみるのも一つの手です。
めんどいけども直ることがあります。また、一度ラムクリアを実行(5回ほど繰り返す)してみてはいかがでしょう。程度の軽いトラブルなら直ることがあります。あるいはシステムが崩れた時に起こる誤動作かもしれません。この場合はノートンユーティリティを起動すればばっちり直ります。この回答への補足
すみません、初歩的な質問かもしれませんがラムクリアって何ですか?
ノートンはハードまるごとかけてみました。すると破損したファイルみたいな名前のフォルダのなかに壊れた環境設定ファイルができて、それをゴミ箱に捨てました。でもまだ環境設定の初期化は止まりません。
上書きするということは再度、インストールし直せばよいのでしょうか?
あんまりMACのことわかってないもので単純なことかもしれ得ませんが教えてください。お願いします。
No.1
- 回答日時:
イラストレータではありませんが、同じAdobe社のPhotoShopには、
[編集]-[環境設定]-[一般]
に、「パレット位置を保存」というチェック項目があり、このチェックをはずしておくと起動毎にパレット、ダイアログボックスの位置が初期化されます。
同様の項目はないでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2001/08/08 13:43
アドバイスどうもありがとうございます。
使用ソフトはAdobeイラストレーター9.02でその項目を調べてみましたが
見あたりませんでした。
いろいろやって見たんですが・・・???
でも詳しく教えてくださり、本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 illustrator8.0の環境設定が立ち上げるごとに初期化する
- 2 Mac OS Tigerで、全ての環境設定が突然、初期化されてしまいました。
- 3 iMacを再起動したら、環境が初期状態にもどってしまいました!
- 4 iMacの初期化のあと、CDから起動するようになってしまいました
- 5 Macの起動ディスクについて システム環境設定の起動ディスクを選ぶと ・Mac OS X.10.2
- 6 イラストレーター8.0の環境設定
- 7 初期化後、立ち上げる方法
- 8 言語環境を英語化すると、イラストレーター10のメニューが文字化け
- 9 立ち上げる度に「初期化しますか?」と出ます
- 10 IMACG5 OS X 立ち上げたら、すべてが初期化?助けてください!!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Macターゲットディスクモードの...
-
5
画面が真っ黒のままです
-
6
「ディスクのエラーを確認して...
-
7
対話型サインインプロセスの初...
-
8
立ち上げたとたんに「コンピュ...
-
9
★PCの初期化の方法がわかりま...
-
10
PXE-E61: Media test failure, ...
-
11
起動時にEscを押さないと起動不...
-
12
「ディスクのマウントを解除で...
-
13
他人が勝手にログインした形跡...
-
14
DELL E5540でセーフモードで起...
-
15
Windows98が起動しない!!
-
16
dynabook R654 CD-ROMから起動...
-
17
PC-9821は優先的にフロッピーか...
-
18
PC起動時(Windows起動時)の音...
-
19
PCが起動しない!黒い画面に英...
-
20
PCの電源を毎日決まった時間にO...
おすすめ情報